goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

つながってるの?

2008年11月29日 23時39分13秒 | Dolphin(中2)
定期テストも終わってまったりムードの中1三人組。

やる気もなさげなのでグラマーカードでGo! Fish
そしたらR君大発見!
グラマーカードをお持ちの皆様、すべてのマークの3を
揃えてみてください。

ダイヤ
Where does Mr. Celery live with his friends?
ハート
He lived in the house whose roof was red.
クラブ
How long have you lived there?
スペード
How about watchin TV in the living room?

となっていてなんだかストーリーができちゃうような
センテンスの流れ。
R君、ふつ~に「これって繋がってるんだ」ってぼそっと言う。
き、気がつかなかったわ。
なんだか気になって他のカードも4つ集まるごとに皆で
眺め出しちゃって。
他のはそんな関連性を見つけられなかったんだけどね。

他にはゲームもせず、その辺の絵本を読み出したかと
思えば、自分達の作品(カード作文ね)を貼ったスクラップブックを
突然取り出して過去を振り替える。
H君、「わ~、これ絵書いてない、こっちは文がない」とか
言い出して作り始めたら他の2人も新カードを作り出しちゃった。

これといった勉強もしなかったけれどなんか自発的で有意義な
時間が過ごせた気がする。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2枚神経衰弱 | トップ | 勉強らしくなってきた? »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (MM)
2008-11-30 16:12:44
でしょ、でしょ~?!
時制の違いはあるけど何か想像させるよねぇ。
是非聞いてみてくださ~い!

返信する
Unknown (misspeach)
2008-11-30 00:34:58
R君すごいね。いつまでたっても発見があるね。
今度あったら、意図して作ったのか聞いてみよう。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Dolphin(中2)」カテゴリの最新記事