goo blog サービス終了のお知らせ 

MMの BBカードで英語のLESSON

画期的な英語教材・BBカードを使っている英語教室のレッスンの様子を記録しています。カテゴリーから講座のご案内も

勉強らしくなってきた?

2008年12月01日 22時15分01秒 | Maple(中1)
本日よりレッスン時間が1.5時間になり
教科書の予習もやり始める。

今まで教科書本文をノートの左側に書かせて
右側に和訳を書くという伝統的なやり方を
生徒にやらせていたが、学校や先生によって
指示の仕方が違ってうちでやったことが無駄に
なることも多かったので今年から思い切って
(でもないが)教科書に直接意味を記入させる
という方法に切り替えてみる。

「要はカンニングペーパーね。」なんて生徒からツッコミ
入りつつ、「なんか勉強してる感じがする」とか
ありがちなご意見も。。。

特に難しさも感じないでサクサク進む。
3月までに全部終わるでしょう。

BBカード
全マーク 文字波乱万丈、ハートのQカードを役カードに。
     ラッキーカードを4~5枚入れてそれを引いた人は
     全部引き取るというルールにした。
     ここのところ、このパターンでやっているが
     結構盛り上がる。

スペード 文型の色塗り

教科書スマスマ読み。

Twelve days of Christmasの歌を歌う。
「歌えない~」とか言いつつ結構歌えてる、去年もやったからね。



コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« つながってるの? | トップ | モンテカルロ・カップルに夢中 »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
教科書って? (はんはん)
2008-12-01 22:52:00
ご無沙汰してますぅ~
うちも小6の生徒たちが多いので質問です。教科書って、中1の英語の教科書のことですか?
生徒の個人差が激しいので(レッスンのクラスは違うので、まあなんとか問題はないのですが)この先どうするかな?とも思っていたもので。。。
返信する
Unknown (MM)
2008-12-02 01:05:28
そうです。教科書です。毎年六年生はこの時期教科書を予習します。まあサービスの一環としてなんですが。とにかく最後まで終わらせておくとなんか安心する様子です。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Maple(中1)」カテゴリの最新記事