コドモが長い昼寝中。ということで、書いてみよう。
気がつけば子供も1歳2ヶ月。
とにかく身体の成長については早い子で、
10ヶ月になる前から歩き始め、うれしい反面、本当に大変だった。
早く動き始めた子の親は、他の親よりも大変になるのが早いから、
本当に不公平だ、と真剣に考えたこともある。
足取りもしっかりしてきて、最近では小走りしたり。
なぜか突然手をぐるぐる回し始めたと思ったら、
(幼児番組で「いとまきのうた」を見ていて覚えたらしい。)
身体ごとぐるぐる回転するのが彼のブームらしい。
(子供もやはり目が回るらしく、回転した後は必ずよろけて転ぶ。)
その息子、身体の成長とはうってかわり、言葉などについては、遅めのよう。
周りの子供たちが、「マンマ」だの「ねんね」だの「わんわん」だの
お話始めているのに比べ、わが息子が発する音といえば、
「ばーっ」(バナナのこと)と、「ぶーっ」(車=ぶーぶーのこと)のみ。
ただし、みかんを見ても「んばーっ」と叫んでいたので、
彼にとっては「甘くておいしい食べたいもの」=「ばーっ」なのかもしれない。
しかしながら、一人なんだかごにょごにょお話ししているようなので、
とりあえず、こちらも丁寧に物の名前を教えてあげることにしてみた。
身近なものから、ということで、彼の大好きな牛乳。
私「ぎゅうにゅうだよ」
息子「じゅーじゅー」
私「ぎゅうにゅう」
息子「じゅっじゅー」
私「ぎゅうにゅうだよ」
息子「じゅーじゅー」
…こんなやりとりが何回か続いたうち、
「あーそうそう。じゅーじゅーねー」と根を上げる私。
だから、ぶーとかばーとかしか覚えないんだろうな…。
忍耐力のない母であった。
あまりのかわいさに最近購入したマグ。オレンジのマスクがふたがわり。くちばしのところに穴が開いているのだが、かなり飲みにくいらしい。
気がつけば子供も1歳2ヶ月。
とにかく身体の成長については早い子で、
10ヶ月になる前から歩き始め、うれしい反面、本当に大変だった。
早く動き始めた子の親は、他の親よりも大変になるのが早いから、
本当に不公平だ、と真剣に考えたこともある。
足取りもしっかりしてきて、最近では小走りしたり。
なぜか突然手をぐるぐる回し始めたと思ったら、
(幼児番組で「いとまきのうた」を見ていて覚えたらしい。)
身体ごとぐるぐる回転するのが彼のブームらしい。
(子供もやはり目が回るらしく、回転した後は必ずよろけて転ぶ。)
その息子、身体の成長とはうってかわり、言葉などについては、遅めのよう。
周りの子供たちが、「マンマ」だの「ねんね」だの「わんわん」だの
お話始めているのに比べ、わが息子が発する音といえば、
「ばーっ」(バナナのこと)と、「ぶーっ」(車=ぶーぶーのこと)のみ。
ただし、みかんを見ても「んばーっ」と叫んでいたので、
彼にとっては「甘くておいしい食べたいもの」=「ばーっ」なのかもしれない。
しかしながら、一人なんだかごにょごにょお話ししているようなので、
とりあえず、こちらも丁寧に物の名前を教えてあげることにしてみた。
身近なものから、ということで、彼の大好きな牛乳。
私「ぎゅうにゅうだよ」
息子「じゅーじゅー」
私「ぎゅうにゅう」
息子「じゅっじゅー」
私「ぎゅうにゅうだよ」
息子「じゅーじゅー」
…こんなやりとりが何回か続いたうち、
「あーそうそう。じゅーじゅーねー」と根を上げる私。
だから、ぶーとかばーとかしか覚えないんだろうな…。
忍耐力のない母であった。
あまりのかわいさに最近購入したマグ。オレンジのマスクがふたがわり。くちばしのところに穴が開いているのだが、かなり飲みにくいらしい。