”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと

NHK大河ドラマ「天地人」ゆかりの地、
上越市から地元の情報を発信します!

パロディ商品

2013年02月19日 | これでいいのか!?
今日のクローズアップ現代の話題は
「白い恋人VS面白い恋人 パロディ論争」という内容だった。

判決の争点は”パロディ商品であるかないか”という事。
要は消費者が両者を間違えて購入する可能性が高いか、というという事だ。

結果、争点の違法性の判決は下されぬままに、
面白い恋人を販売する吉本興業に
(1)デザインを変更する
(2)販売は大阪のみ
という内容で和解案が成立した。
つまり販売は継続となる。


番組ではこんな商品もあることを紹介。
調べてみると類似商品は全国でこんなにもある。

でもって、自分が先月 東京で買ったお土産がコレ。

パロディ商品だとわかるけど なんでもアリですなー。
企業のモラルはないのか?
儲かればいいのか? (実際、かなり売れているらしい)
これじゃぁー、某国のやっていることと同じじゃないですかー!?
日本人ならやめましょう。
(でもちゃっかり買ってきている自分。しかも3種類)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿