吉野家の牛丼 2021年07月08日 | 食べ物 ネタが無いので 先日食べた 吉野家の牛丼。 断酒6日目。 今日の体重70.3キロ。 炭酸水レモン1リットルを1ケース買ってきた(12本入り) これだけ買っても1,000円(税別) ただ、1リットルの炭酸水だと 後半 炭酸が抜けてくるなー。
担々麺の店「菜心」 2021年06月26日 | 食べ物 月に一度?のラーメンは高田農業高校前の 担々麺の店「菜心」 黒ゴマ担々麺を。 あまり辛くないラーメンは安定の味でした。 先日のケンミンショーで放送された 上越市、小竹製菓の「笹だんごパン」 南高田の店舗は連日混雑しているようです。 しばらく買えないな。 テレビでは上越で有名な方の姿も映っていました。 今日のウォーキング3キロ。
食房「美咲」さんのお弁当 2020年10月07日 | 食べ物 先日食べた 牧区の食房「美咲」さんの御弁当 この色どりが美しい。 地元の素材を利用した美味しい弁当でした。 7日のお昼の景色。 台風が近づいているからか 印象的な雲でした。 ウォーキング6キロ。
今日の顔弁 2020年09月23日 | 食べ物 今日の顔弁。 初の炊き込みご飯で。 朝のランニング風景。 9月上旬、あれだけ猛暑だったのは わずかちょっと前だった。 今はもう朝は寒い。 今日の夕方。 広大なうろこ雲が広がった。 家電量販店で新しいスマホ、アクオスゼロ2の 登録?作業をしてもらった。 その後、ソフトバンクのマイソフトバンクで オンラインでSIMロック解除完了。 ショップへ行かずとも手続きできたので 無料でできた(SIMロック解除は手数料3000円+税 かかる) いよいよ新しいスマホが使える。
金沢カレー 2020年03月09日 | 食べ物 2月に旅行して食べた「金沢カレー」 あぁ、土橋にあるゴーゴカレーと見た目同じだ。 こちらはハンバーグ。 今日のお昼のジョギング4キロ。 夜のウォーキング4キロ。 特にお昼は暑く汗かいた。
パッコのランチ 2020年02月18日 | 食べ物 昨年秋の閉店した本町1丁目の平方屋さんの 2階にあるイタリアンレストラン「パッコ」 のランチを食べに行ってきた。 店内は落ち着いた雰囲気で 若い女性グループが多かった。 ワンプレートランチ。 パスタは種類が選べます。 デザート。 税込み1300円。 ゆっくりとランチを食べるのにお勧め。 今日はお昼のウォーキング3キロ。 夕方ランニングは4キロ。 長くつランでした。
ヨーデル金谷で新年会 2020年01月09日 | 食べ物 仕事関係の新年会がヨーデル金谷で行われた。 いやぁ、料理が素晴らしい。 美味しく頂きました。 二次会はクラブ城へ。 11時半ころまで続きました。 今日は休みだったので10キロランニング。
王華飯店の五目チャーハン 2020年01月07日 | 食べ物 会社の新年会が「やすね」で行われた。 終わって二次会の「王華飯店」 〆はラーメンではなく 「五目チャーハン」 美味しく頂きました。 今日のウォーキングは昼休みの2.5キロのみ。
上越にあった! インスタ映えするオムライス 2019年12月27日 | 食べ物 見よ!このオムライス。 インスタ映え、 SNS映えするオムライスではないか。 こちらのお店は上越市にある。 場所は南本町の「一平食堂」である。 普通の食堂だが インスタ映えする美しく おいしいオムライスがあったのだ。
中華料理店 蝦仁(シャーレン) 2019年12月24日 | 食べ物 春日新田の中華料理店 蝦仁(シャーレン) 若いころ(笑)はちょくちょく行っていたけれど 最近行っていないや^-。 という事で数年ぶりに行ってみた。(数十年ぶり?) ランチタイム混んでいました。 海老丼。 こちらはザーサイ丼。 大きな皿に入って ボリューム満載でした。 美味しかったです。 意外にもみやっちブログ初登場のお店でした。 今年も残りあと1週間となってしまった。 やり残っていること満載である。 とりあえず年賀状急がんと。
中華料理 上海 2019年11月07日 | 食べ物 先日、名立駅伝の打ち上げの2次会で寄ったのは 北本町の中華料理 上海 意外にもみやっちブログ初登場のお店であります。 美味しく頂きました。 ねぎっこも来たのね。 第四銀行高田営業部ロビーで行われている 「上越の魅力 写真展」 11月29日まで。 平日の9時~15時。