-
エルマール1階イベント広場にて「直江津の魅力写真コンテスト作品展」開催します。
(2023年01月27日 | 写真)
今週末、エルマール1階イベント広場にて「直江津の魅力写真コンテスト作品展」開催し... -
激しい雪
(2023年01月26日 | 季節ネタ)
西日本で大雪となっていたが 今日は ... -
10年に一度の寒波
(2023年01月25日 | 季節ネタ)
昨日から 10年に一度の寒波。 全国的に大雪となった。 我が上越では 昨日ま... -
「大地の芸術祭2022」を振り返る 第4回 6月18日編
(2023年01月24日 | イベント)
「大地の芸術祭2022」を振り返る 第4回は 6月18日土曜日。 午前中は消防... -
我が家の猫
(2023年01月23日 | 人)
我が家の猫シリーズ。 (これもシリーズ化) ... -
「大地の芸術祭2022」を振り返る 第3回 (6月17日)
(2023年01月22日 | イベント)
こちらもシリーズ化とした 「大地の芸術祭2022」を振り返る 今回は第3回... -
大雪となるか?
(2023年01月21日 | 季節ネタ)
現在、上越市での平地では積雪0。 山間部では多少あるが 例年より少ない。 ... -
高田城址公園の鴨ちゃん
(2023年01月20日 | 写真)
先日、高田城址公園の鴨ちゃんを撮影。 綺麗に整列していた。 ... -
大月の棚田、冬の雲海
(2023年01月19日 | 棚田・はさ木)
大月の棚田に冬の雲海が出ました! かなり濃い雲海でした。 ... -
雁木通りプラザのイルミネーション
(2023年01月18日 | イベント)
昨夜 偶然見つけた 雁木通りプラザのイルミネーション。 かなりの規模で綺... -
人面鉄板
(2023年01月17日 | へんなもの。)
青田川ウォーキング。 こんもりしたお山は 先日行われた どんど焼きの跡。... -
「大地の芸術祭2022」を振り返る 第2回目 (6月4日)
(2023年01月16日 | イベント)
大地の芸術祭2022を振り返るシリーズ (いつの間にかシリーズ化! 今年はた... -
町内の賽の神が行われました。
(2023年01月15日 | イベント)
町内の賽の神が行われました。 朝9時から準備。 段取りよくスムーズに1時間か... -
南本町3丁目のどんど焼き
(2023年01月14日 | イベント)
上越市南本町3丁目のどんど焼きの様子です。 点火の様子。 雨模様... -
高谷大滝(弁慶滝)
(2023年01月13日 | 滝めぐり)
上越市牧区の滝を訪ねるシリーズ(いつの間にかシリーズ化) 今日は、高谷集落にあ... -
雪景色は何気ない風景が絶景に変わる ②
(2023年01月12日 | 写真)
雪景色は何気ない風景も 絶景に変えてしまう魅力がある、 シーリーズ第2弾 (... -
雪景色は何気ない風景が絶景に変わる
(2023年01月11日 | 写真)
雪景色は何気ない風景も 絶景に変えてしまう魅力がある。 大雪は嫌だけど。... -
ちょっとだけ雪の積もった竹林
(2023年01月10日 | 写真)
ちょっとだけ雪の積もった竹林。 上越市三和区にて。 ... -
桜滝の滝? 桜滝神社の滝? 桜滝? 無名滝?
(2023年01月09日 | みどころ)
上越市牧区に桜滝という集落がある。 この桜滝神社の奥に滝が流れている。 ... -
「大地の芸術祭2022」を振り返る 第1回(5月4日)
(2023年01月08日 | イベント)
2022年に開催された「越後津有 大地の芸術祭2022」 自分はおよそ20回訪...