goo blog サービス終了のお知らせ 

”くびきの”から情報発信! 上越市のサラリーマンブログ「みやっち」のひとりごと

NHK大河ドラマ「天地人」ゆかりの地、
上越市から地元の情報を発信します!

4月12日(土)撮影の高田城址公園

2025年04月29日 | 花めぐり

4月12日(土)撮影の高田城址公園。

この週末満開で、翌日日曜日は雨予報だったので

今回の観桜会はこの日が一番混雑したと思われます。

南堀から野球場を望みます。

観桜会メインエリアからちょっと離れていて

静かにお花見できる場所ですが、さすがに

この日は人通り多かったな。

今年の観桜会は開花するまでにちょっと待ったけれど

開花してからは気温もそれほど上がらず桜は持ったかな。

 

 

4月も残り1日となった。

もう1年の三分の一が終わってしまう。

 

 

最近思うこと。

”なぜ地球に生命が生まれたのか?”

それは、

・太陽との適切な距離

・水や空気がある

などなど奇跡が重なり合って誕生したという。

その確率の低さは、宇宙には他に生命体がいないともいわれるほどの低さであるという。

調べれば調べるほど面白いが結論は出ない。

 

 

 

 

 

 


残雪と霧の中で咲きほこる

2025年04月28日 | 花めぐり

今年の自分の桜撮影は晴天には恵まれなかった。

4月20日、米山山麓ロードレースを走り終えてから向かった地は

牧区宇津俣。

小雨で霧が出ていたが幻想的な写真を撮れたかな、と。

あれから一週間。

桜前線はさらに標高の高い地へ。

妙高高原かな!?

 

 

アマゾンプライムで面白いドラマを探していたら

中山美穂&木村拓哉主演の「眠れぬ森」があったのでクリックしたら

FODへワンクリック詐欺で加入。

いや、でもドラマは面白かった。

ドラマを模倣した殺人事件が現実に発生したのでこのドラマは地上波では

再放送NGらしい。

 


はばたきの丘、八重桜のライトアップ

2025年04月27日 | 花めぐり

牧区の「はばたきの丘」で八重桜のライトアップを行っている。

当初は4月27日までを想定していたが今が見頃なので

5月4日(日)まで延長する予定(開花状況によります)

↑ 日本海を望めます。

場所は沖の里か沖見郵便局を目指して来てください。

お待ちしております。

 


「沖見お花見会」がありました。

2025年04月26日 | 花めぐり

沖見地区協議会主催の「沖見お花見会」がありました。

快晴、八重桜は見頃といい日でした。

山間部の小さな協議会です。

少子高齢化で年々参加者は減ってきています。

参加人数35名程度。昨年は40人以上でした。

現実は厳しいです。

 

それでも、まだまだ地元の人は元気です。

やり方を変えながら続けていきたいと思いました。

継続することが大事です。

地元の子どもによる演奏会♪

万歳で締めくくりました。

スタッフの皆さん、お疲れ様でした。

 


残雪と咲く

2025年04月24日 | 花めぐり

上越地域では、中山間地域の標高の高いところで桜が開花中。

今年は2月の大雪で雪が残っており

桜と雪のコラボが見れます。

上越市安塚区にて。

4月20日撮影分。