軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の人口が・・

2022-02-01 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日から  2月 如月(きさらぎ)って雅な言い方もあるけれど ボクには

 そのまた異名として伝わる呼び方 衣更(きさらぎ=寒さから更に重ね着するという意味と言われる)

 の方が 軽井沢やその周辺の高冷涼地にはピッタリと来るね   

 昨日のNHKテレビ番組の中で お隣 御代田町に転入住民が増加しているという特集が流れていて

   自治体ごとの 昨年のデータがまとまった様子

 軽井沢町でももちろん 増加している傾向が続いているようだ  

 今日は 1日で軽井沢町で毎月発行している 「 広報かるいざわ2月号 」が配布開始

 軽井沢町の  HPから誰でも閲覧できるけれど その裏表紙内側の31ページに

 住民基本台帳から公開される 前月1日現在( 1月1日 )人口と世帯数が掲載されている

 これによると 1月1日現在の人口は 男女合わせて 21,231人(前月比+31)

 となっているんだけれど

  今朝(2/1)長野県主要紙 信濃毎日新聞朝刊紙上 2ページ目に掲載されている

 2021年の県内人口の増減というリストには 同じ1月1日の資料として

  19,428人 となっているんだ

 何をどう資料化しているのか知れないけれど 不思議な数字だね

 ちなみに 話題のお隣御代田町も 同じ2022年1月1日の資料として 16,044人と

 「 みよた広報 2月号 」に公開されている

 同じ 新聞紙上資料リストでは  15,710人  この差って ナニ    

 何の為の どーゆー公開資料かは判らないけれど ちょっと不思議

  誰か ボクでも判るように 話してくれる人 いませんか      

 

 

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする