

岩蔵温泉郷では今もしだれ桜が満開だ↑
他の画像をみる → CLICK
東京・西方の青梅市のはずれに、知る人ぞ知る小さな温泉街がある。
岩蔵温泉という。
ここの温泉街は、東京の奥座敷というにぴったりの10軒に満たない和風造りの由緒ある旅館が建ち並んでいる。
近くの山里では、鶯の鳴き声も響き渡るなか、郊外であるせいか、しだれ桜が今も満開である。
泉源は鉱泉で42度ぐらいに加温していて、日帰り入浴も可能だ。
だから、多摩地区の山々を散策した後や、ゴルフをした後にひと風呂浴びてから帰宅するには絶好の位置にある温泉地といえましょう。
こちら方面にお出かけの際には話の種に是非立ち寄って見られては如何でしょうか。
岩蔵温泉郷への行き方は、秘境の温泉らしく不便な位置にありますが、鉄道ですと、JR東青梅駅からバスで25分、車の場合ですと、圏央道の青梅インターから5キロ約10分の位置にあります。