小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

ミニゲーム コーチ目線 考えてサッカーするということ

2017-09-26 22:22:55 | 活動内容 ベーシッククラス
ミニゲーム コーチ目線



「考えてサッカーをしよう!」


と言うのは簡単ですよね。


ゲーム中にコーチが教えた状況がやってきたら気付かせ、実行させる。その繰り返しです。


だからシュートを外したりパスミスしたり、相手に取られたりで指摘することはほとんどありません。今はそんなことより、教わったことに気付いてもらうこと、実践してもらう事の方が大事です。


そもそもコーチが怒れるほどの技術を持っていませんからね。シュートミスやパスミスで怒れる人っていないハズなんですよ、本当は。サッカーってミスするスポーツだもん。



ミニゲーム 子供目線

2017-09-26 22:09:18 | 活動内容 アドバンスクラス
ミニゲーム 子供目線



中々激しく動いてますが、迫力がある感じで面白い動画です。


これは本人がどんな状況で何を言っているのか、そしてどんな行動をしているのか理解してもらう為にアップしました。


これを見て成長してくれると良いですね♪

2対2 説明と実践 子供目線のレッスン動画♪

2017-09-26 21:29:32 | 活動内容 ベーシッククラス
2対2 説明と実践 子供目線のレッスン動画♪



この説明が理解出来るまで、「何度も言い続けては実践」を繰り返し、攻めるというプレー時間中、ボールを持っている人はパスコースを優先するのか、それともそのパスコースを活用してドリブルを選択するのか。ボールを持っていない人はオーバーラップをして、ぼーるを持っている人をヘルプするのか。


攻めるというプレー時間中はとにかくパスなのか、ドリブルなのかという簡単な動作ではなく、ワンツーなのかオーバーラップなのか、パスフェイントをしてドリブルで1対2にしてフリーの味方を作り出すのか、具体的に実践してもらいます。


これが出来るようになって、地道なドリブル練習やパス練習の大切さが選手は分かり、コーチは「動きながらのボールタッチトレーニング」の大切さを分かることになると思います。


この動画のカメラマンの子のDFの時に「右を切るとか言う人」とは1対2の練習のことを言ってます。多分その動画は水曜クラスで今後アップするでしょう。まだまだ先になりそうですが。

1対1 コーチ目線 火曜クラス

2017-09-26 20:51:56 | 活動内容 ベーシッククラス
1対1 コーチ目線 火曜クラス



今回は私の意識が低く、カメラが下にいっていないですね。


1対1に関しては、とにかく腕の使い方とボールの転がし方ですね。


今はみんな相手を抜くという感覚があるので、楽しくチャレンジしています♪ここではいたずら心も含めて色々な技にチャレンジすることを大切にしています。


簡単にゴールを取りにいくよりは、ちょっと難しいことに取り組み続ける文化作りです。もちろん目的はゴールを狙うこと。


ゴールするという感覚、相手を抜くという感覚。これってうまい奴は経験値が多い。だからこそここにくる子供達全員がその感覚を養えるようにコーチングする。