ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

備前茶碗

2022年07月07日 11時08分08秒 | 骨董
備前茶碗

江戸時代の備前の茶碗です。
画像の通り、かなりよく使われてきたようで、
内側には佳き茶渋がついています。
おおらかな姿といいましょうか、
すべてを受け入れてくれるような姿、
手取りよく、外側の景色も豊かです。
箱は保存箱、蓋に破損もあります。
高台の造りも非常に丁寧であることから、献上品かと推測しています。
桃山の荒々しい姿もよいのでしょうが、
当方的にはこれくらい洗練され気味のほうが数寄です。
貫通していない薄いニュウや小疵等はありますので、
あらかじめご承知置きください。

口径 約12.5-12.7センチ前後
高さ 約7.4センチ前後

画像と実物とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
















この記事についてブログを書く
« 立体「故国9」内海満昌 | トップ | 絵瀬戸 松葉文 茶碗 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事