ギャラリー 一間

骨董ルクラシックの画像庫

古備前鳶口壺 残欠

2017年11月12日 09時14分37秒 | 骨董

古備前鳶口壺 残欠

鎌倉〜室町初期頃。

非常に希少な古備前です。

岡山県の文化財センターに完品に近いものがあり、ほぼ同手かと思います。

数年に一度程度ネット上でみる程度の希少さです。

画像の通り、ブチ割れたものを補修したもので、

残欠としました。

内部にもなんとか花活として活用しようと補修した跡がありますが、

実際に花器として使用するにはおとしが必要です。

高さ 約12.3センチ前後

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この記事についてブログを書く
« 瀬戸灰釉茶碗  | トップ | 高麗白象嵌盃 »
最新の画像もっと見る

骨董」カテゴリの最新記事