古瀬戸筒盃。
桃山~江戸初期。
いわゆる油揚手ではなく、古瀬戸釉系の黄瀬戸といってもよいかと思います。
呼継の満身創痍のものですが、
この風情はなかなかかと思います。
古い丁寧な直しがありますが、漏れがありましたので、
当方で補強的に銀を蒔きました。
それでも最初じんわり漏れたので、その後米の研ぎ汁を何度か注ぎましたが、
やはりまだ漏れがあります。
口径 約7.2センチ前後
高さ 約5.6センチ前後
画像と実物とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷等ある場合があります。
ご売約








