みちのくの風の旅人 [ 愛と義の街(上杉の城下町)から情報を発信中 ]

米沢・山形・東北の自然や文化・風土を季節の便りとして届けています。HP[新・天空の流れ雲]と合わせてご覧ください。

ピョンチャンオリンピック2018閉幕 ~ 日本人選手大活躍 ~

2018-02-28 20:00:00 | スポーツ

 眠れない夜がしばらく続いていたが、ようやく終わった。

 沢山の感動を味わったので、日本人選手の活躍の結果を残して置きたいと考え、各種メディアの情報を集めました。

 後々になっても、あの時の新鮮な感動を呼び起こせる事を、願っています。

   山形新聞電子速報版  ↓ 

 http://yamagata-np.jp/sokuho/data/pdf/2018022501.pdf



 日本人メダリスト   写真は朝日新聞デジタルから借用しました。

https://www.asahi.com/olympics/2018/results/medal/japan/

   平野歩夢             宇野昌磨

藤沢五月  吉田知那美


 

 以下のリストは、日本オリンピック委員会ホームページから借用しました。

https://www.joc.or.jp/sp/games/olympic/pyeongchang/japan/winnerslist/ 

日本人メダリスト  13      更新日時:2月25日17時15分

優勝(金メダル) 4

競技             種目       選手名     合計
スケート・スピードスケート 女子500m    小平 奈緒 4
     女子チームパシュート       髙木 美帆、菊池 彩花、佐藤 綾乃、髙木 菜那
     女子マススタート         髙木 菜那
スケート・フィギュアスケート 男子シングル  羽生 結弦 
 

2位(銀メダル) 5

スキー・ノルディック複合 ノーマルヒル個人  渡部 暁斗 
スキー・スノーボード 男子ハーフパイプ    平野 歩夢
スケート・スピードスケート 女子1,000m   小平 奈緒
             女子1,500m    髙木 美帆
スケート・フィギュアスケート 男子シングル  宇野 昌磨
 

3位(銅メダル) 4

スキー・ジャンプ 女子ノーマルヒル個人    髙梨 沙羅 4
スキー・フリースタイル 男子モーグル     原 大智
スケート・スピードスケート 女子1,000m   髙木 美帆
カーリング 女子団体戦   吉田 夕梨花、鈴木 夕湖、吉田 知那美、藤澤 五月、本橋 麻里

4位 3   5位  10   6位  7  7位  4   8位  6

  

 

                             ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

            ホームページ「天空の流れ雲」もどうぞよろしくお願い申し上げます。 

          コメントがございましたら、左下のコメントをクリックして下さい。

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の青森一人旅2018 ④ ~ 青森県八戸市から米沢へ ~

2018-02-26 23:38:47 | 旅行記

 1月28日(日)の午後2時頃、青森駅を経って新青森駅で新幹線はやぶさに乗換え、八戸駅に向かった。その日の宿は、駅ビルの中にあるホテルメッツ八戸である。チェックインは3時より少し前だったが、部屋に入ることが出来たので、冷え切った体を温めたものの、こじらした風邪が酷く、なかなか鼻水が止まらなかった。

 八戸の繁華街は八戸駅周辺ではなく、電車で10分程の本八戸駅周辺だったので、体調は悪かったがせっかく来たので、出掛けることにした。日本酒3合の熱燗を飲みながら夕食を済ませて、本八戸駅に戻った。八戸駅行きの電車が出発したばかりだったので、30分以上寒空の中で待つことになった。下の写真はその時に撮影したものです。午後7時頃だった。

 

ホテルメッツ八戸からの眺め

 

 29日の朝はとても良い天気だった。ホテルの部屋からは、八戸駅を降りた高校生が学校に向かう集団が見えた。

 

 

 

 

 

 部屋の真下は八戸駅のホームになっている。(次の写真)

 

 最後の写真は、上りの新幹線はやぶさです。

 9時過ぎにホテルをチェックアウトしてから、お土産を買って10時代の東京行きのはやぶさで仙台に向かった。

 

 

 体調が良ければ、はやぶさからやまびこに乗り換える仙台駅で、2・3時間昼食を摂りながらぶらつく予定だった。しかし、断念して最初に来たやまびこに乗換え、午後1時前には福島駅に到着した。ところで、はやぶさは福島駅には停車しないため、この様な不便な乗換えが発生し、時間と労力が無駄となってしまう。

 2日前の27日(土)、北陸地方を中心とする寒波の影響が収まらず、山形新幹線も通常通りの運転が出来ない状態になっていた。当初米沢駅で乗車予定のつばさが運休となり、1時間以上じっと待つのを避けて、福島駅西口まで車で向かった。周辺の駐車場が、どこも満車のため急きょ立ち寄ったコンビニの店長に願い出て、駐車場の端に停めてもらえることになった。

 2日前とは逆に、タクシーでコンビニに向かった。軽い昼食を購入し、しばらく休憩してから昨年11月に開通したばかりの東北中央自動車道で、米沢に向かった。福島市内は積雪が2・30cm、米沢の八幡原ICを下りると積雪が120cmを越えていた。

 翌日、掛かりつけの医院で風の薬をもらい、約1週間以上体調が回復するまで要したが、思い出に残るいい旅だった。 

 

 

                             ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の青森一人旅2018 ③ ~ 青森県観光物産館アスパム ~

2018-02-25 15:40:39 | 旅行記

  連日ピョンチャンオリンピックの、日本選手の活躍に夜遅くまで釘付けとなり、ブログの投稿が2週間程遅れてしまった。あっという間に、今夜閉会式を迎える。

 


  1月28日(日)のお昼前後、青森県観光物産館アスバムで約2時間ほど過ごした。外は吹雪だったが、11時頃から約1時間ほどだけ青空が広がった。

 早速展望台に上り、360度の景色を堪能した。(写真は3枚目以降に掲載)

 一階のロビーでは11時30分から、津軽三味線の演奏会が開かれていた。2人の生演奏はとても迫力があった。

 風邪を引いて体が冷えていたので、暖かいトン汁をロビーの出店から買い、おにぎりと一緒に食べた。

  

 青森ベイブリッジと青函連絡船の八甲田丸  ↓

 津軽海峡フェリーが港に入って来た。

 下北半島側の景色  ↓

 

 


 青森県観光物産館アスバムを後にして、青森駅に戻る途中、ねぶたの家ワ・ラッセに立ち寄った。外は風が強く小雪混じりの天候だった。

 青森駅のコインロッカーから、荷物を出して今夜の宿泊地八戸へ向かった。

 [ 青森駅 (奥羽本線) → 新青森駅 (東北新幹線)はやぶさ → 八戸駅 ]

 

※ 後日のブログでは、八戸の旅の思い出を掲載予定です。

 

                             ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

     ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の青森一人旅2018 ② ~ 青森駅周辺の散策 ~

2018-02-11 22:03:13 | 旅行記

 1月28日(日)の朝は、いつもの様に6時前に起きた。部屋が乾燥し過ぎて喉が痛くなった。鼻水も出て風邪を引いてしまったらしい。バイキング形式の朝食を済ましてから、9時過ぎにホテルを後にした。歩道には10cm近い積雪があり、寒さのせいで固まらず砂の上を歩くような感じだった。

 青森駅のコインロッカーに荷物を預け、青森ベイブリッジの下をくぐり抜け、青函連絡船の八甲田丸の見える所まで近づいた。展望台に上ろうとしたが冬期間は閉鎖中だった。引き返して、ねぶたの家ワ・ラッセを迂回し海沿いを歩いた。散歩道も除雪していないために、20cmぐらいの新雪の中を、1・2人通った足跡を辿りながら、青森県観光物産館アスパムに少し吹雪く中向かった。

  

 

 観光物産館アスパムでは、約2時間ほど過ごしたのち、ねぶたの家ワ・ラッセに向かった。。


 

※ 次回のブログでは、アスパム展望台からの景色のを掲載予定です。

 

                             ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

      ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬の青森一人旅2018 ① ~ 大人の休日倶楽部パス ~

2018-02-08 08:10:58 | 旅行記

 2年振りにJR東日本「大人の休日倶楽部パス」を購入し、冬の青森一人旅に出掛けた。当初4日間フルに活用する予定だったが、1月下旬の今年一番の寒波による連日の除雪作業のため、一日遅れの出発となった。

 1月27日(土)の朝も寒波の余波は収まらず、山形新幹線も一部運休が発生していた。その結果、当初予定のスケジュールが大幅に狂ってしまった。つばさで米沢から福島へ、やまびこに乗換え仙台へ、さらにはやぶさで新青森へ、普通列車に乗換え青森駅に到着したのは午後3時半頃だった。

 氷点下の気温に吹雪が重なり、午後の4時前と言うのに、空は北国特有の鉛色の暗さだった。

 以上の3枚は青森駅で撮影。

 順番は逆になるが、下の写真は新青森駅では新幹線から降りた乗客が、青森行きの電車にどっと乗り込むところ。

 

 青森駅から歩いて約10分位の所のホテルに到着したのは、4時半頃だった。ホテルで相撲を見てから近くの居酒屋に出掛けた。その時に撮影したホテルの写真。冷たい粉雪が舞っていた。

  居酒屋の写真は、28日の朝、ホテルを出てから青森駅に向かう途中に撮影したものです。


 

 ところで青森駅に下りたのは約20年振りのことである。職場での北海道旅行の帰り、一行と分かれて三内丸山遺跡を見学した時だった。 


 

※ 三内丸山遺跡   ホームページのURL→ http://sannaimaruyama.pref.aomori.jp/about/

 三内丸山遺跡は、今から約5500年前~4000年前の縄文時代の集落跡で、長期間にわたって定住生活が営まれていました。
  平成4年からの発掘調査で、竪穴住居跡、大型竪穴住居跡、大人の墓、子どもの墓、盛土、掘立柱建物跡、大型掘立柱建物跡、貯蔵穴、粘土採掘坑、捨て場、道路跡などが見つかり、集落全体の様子や当時の自然環境などが具体的にわかりました。
  また、膨大な量の縄文土器、石器、土偶、土・石の装身具、木器(掘り棒、袋状編み物、編布、漆器など)、骨角器、他の地域から運ばれたヒスイや黒曜石なども出土しています。
  ヒョウタン、ゴボウ、マメなどの栽培植物が出土し、DNA分析によりクリの栽培が明らかになるなど、数多くの発見が縄文文化のイメージを大きく変えました。
  平成12年11月には国特別史跡に指定されました。


  次回は、翌日(28日)の青森駅周辺の散策の写真を、グログに掲載予定です。 どうぞお楽しみに!!

 ※ 下の画像は、旅行出発前夜(26日午後8時)の積雪状況です。2・3日で積雪が50cm以上増えた。

   

                             ブログをご覧いただき、ありがとうございました  

      ★ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ  にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ にほんブログ村         ブログランキング 

             「ポチッ!」        思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。         「ポチッ!」  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みちのくの冬2018 : 第41回上杉雪灯篭まつりまであと4日

2018-02-06 20:29:11 | 米沢の自然と文化

 今年も雪灯篭まつりの季節がやって来た。現在米沢の積雪は1m以上と、ほぼ平年並みである。1月末の寒波でまとまったきれいな雪が積もったので、灯篭の数も美しさも大いに期待出来そうである。

 開幕約1週間前の2日に、松が岬公園に行ってみた。会場周辺の除雪が急ピッチで進められていた。お堀は氷で覆われていた。

  

  午後4時頃だったが、人はとてもまばらだった。



 ※ 3年前のブログ記事から、2枚の写真を掲載しました。他にも沢山の写真を掲載していますので、

   グログタイトルをクリックしてみて下さい。

    ↓    ↓

  第38回上杉雪灯篭まつり ~ 2:夜の灯篭 ~

   2015-02-16 07:15:02 | 米沢の自然と文化

 

 

 

   ↓       ↓    クリック

  第38回上杉雪灯篭まつり ~ お祭り寒波 & 日中の灯篭 ~

 

     2015-02-15 11:04:48 | 米沢の自然と文化

 

 


 

  今年の雪灯篭まつりのホームページから以下の記事を引用しています。(URLは緑の字

 2018年 イベントスケジュール  ← http://yukidourou.yonezawa-matsuri.jp/schedule/

  • 2月9日(金)
    17:30~20:00  雪灯篭プレ点灯
  • 2月10日(土)
    11:00~21:00  テント村物産展
    11:00~21:00  会場周遊スタンプラリー
    11:00~17:00  ステージイベント
    12:00~20:00  手作りローソク体験コーナー
    17:00~      鎮魂祭
    17:30~      雪灯篭・雪ぼんぼり・キャンドルゾーン・ぼんぼりロード点灯
  • 2月11日(日)
    11:00~21:00  テント村物産展
    11:00~21:00  会場周遊スタンプラリー
    11:00~17:00  ステージイベント
    12:00~21:00  手作りローソク体験コーナー
    17:30~      雪灯篭・雪ぼんぼり・キャンドルゾーン・ぼんぼりロード点灯
  • 2月12日(月祝)
    11:00~20:00  テント村物産展
    11:00~20:00  会場周遊スタンプラリー
    12:00~20:00  手作りローソク体験コーナー
    17:30~      雪灯篭・雪ぼんぼり・キャンドルゾーン・ぼんぼりロード点灯

見どころ pick up!!

  •  
    雪灯篭約300基、雪ぼんぼり約1000個の
    やわらかなローソクの光が会場を包みます。
    白銀の中に揺らめく幻想的な橙色の光が、寒さを忘れさせてくれます。
     
     

 

 

  ~ 

       ブログをご覧いただき、ありがとうございました。   

   ★  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ にほんブログ村      ブログランキング 
                

          コメントがございましたら、右下コメントクリックして下さい。  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする