goo blog サービス終了のお知らせ 

みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

晩秋の米沢 ~ その2 : 上杉神社周辺の冬支度 ~

2014-11-30 16:06:46 | 米沢の自然と文化

 28日は3日振りの好天に恵まれた。午後には霧も晴れ小春日和になった。風邪は治っていなかったが、陽気に誘われて、上杉神社に出掛けてみた。今月最後の今日30日も、のどかな一日となったが、外出は残念ながら出来なかった。

 観光客は時折訪れるだけで、おとといの28日は大変静かだった。松が岬公園や神社の境内の木々や、遊具、その他屋外設置の建造物は雪囲いがしっかりと、行われていた。 

 

 

 猫もうたた寝中 スヤスヤ Z~~ !

 


    ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*) 

    ブログランキング 参加中       応援クリック  ↓  「ポチッ 」と願います。         

    にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ にほんブログ村 シニア日記ブログへ       

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晩秋の米沢 ~ その1: 時雨虹と展覧会の絵 ~

2014-11-30 12:05:50 | 米沢の自然と文化

 今年は11月中旬になっても、里には雪の気配がせず過ごし易い日々が続いた。そんなある日の朝、時雨模様の西の空に大きなが出来たので、思わずデジカメのシャッターを切った。

 

 

 12日~17日にかけて、大沼デパート米沢店で絵画や写真の展示会が開催されていた。最終日に気に入った水彩画の写真を撮った。

  

  にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 米沢情報へ    ブログランキング 参加中       応援クリック   「ポチッ 」と願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする