愛宕小学校が斜平山(なでらやま)の麓から、現在の市街地近くの場所に移転して30年近くなる。散歩の途中、朝7時ごろ、グランドでは3組の親子がそれぞれボール遊びをしていた。西側の金網フェンスには、赤・ピンク・黄・白のバラが咲き誇っていた。
サッカーワールドカップブラジル大会が始まり、日本は午前10時最初の試合に臨んだが、痛い負けとなった。
※ ブラジルワールドカップ1次リーグC組(14日、コートジボワール2-1日本、レシフェ)5大会連続5度目の出場となる日本は、コートジボワールとの初戦に1-2で敗れた。前半16分、FW本田圭佑(ACミラン)が左足ゴールを決め、前半を1-0で折り返したが、後半19分にボニ、21分にジェルビーニョと立て続けに頭で決められ、逆転を許した。日本は過去4大会で、初戦に敗れた1998年フランス大会と2006年ドイツ大会は、1次リーグで敗退した。日本は19日(日本時間20日)にコロンビアに0-3で敗れたギリシャと2戦目を戦う。(gooニュースより)