M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

永々翁酒場修行(日曜更新)- I -

2021年03月07日 | グルメ

こんにちは、永々翁でございます。今回は拙生にワインの奥深さを教えてくださったドクターIのお話をします。それは仕事で訪れた独逸でのことでした。現地での仕事の手配をしてくださったドクターIは、拙生をハンブルグのレストランに連れていき、鹿肉料理と一本の赤ワインを注文されました。そして拙生にこう告げました。「肉を食べる前、食べている途中、食べ終わった後のワインの味を比べてごらん」。思い返せば、よく英語が理解できたものです。確かにワインの味がまろやかに変わっていく。そう応えるととても満足そうな表情をされていました。拙生が日本に帰るとき、御自宅にあるワインセラーから赤白一本ずつのワインを選びだし「決して飛行機の中で開けてはならないぞ。機内にフルーティーな香りが充満してしまうから」と微妙なヨーロピアンジョークとともに持たせてくださいました。それ以降、拙生はワインの迷宮に迷い込んでしまったのです。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 境目 | トップ | 男子ウケ »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ワインは手頃な値段になりましたね (Nao)
2021-03-07 17:15:50
ドイツといえばビールかと思ったけど、ワインなんですね。
ワインは仕事の帰りに万代(大阪のスーパー)でよく買います。
迷ったら店のおすすめを買いますが、
ポップには「成城石井で売れてます!」って、同業他社のおすすめかい!

土産に紅白とはめでたい。
これが鹿児島県の出張だったら芋焼酎と麦焼酎を一升づつとなりますね。
返信する

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事