M's World

食と酒にまつわるエトセトラ

諺(ことわざ)

2021年01月28日 | グルメ

国会で論議が始まっています。
非常事態の中、感染拡大防止と経済活性化。
難しい課題ですが、国民の生命、生活を守るための議論をお願いします。

愛知県丸石醸造の「二兎」をいただきました。
二羽のウサギのラベルがかわいらしい。(ウサギは”羽”で数えるんでしたっけ)

初めていただきました。
旨味と酸味のバランスがいいです。
美味しいです。

昔から言い伝えられてきた諺(ことわざ)に、

「二兎を追うものは一兎をも得ず」

があります。
御存知のとおり、欲を出して同時に二つのことをうまくやろうとすると、結局はどちらも失敗するよというたとえです。

時代がすすんで現代版はちょっと変わってきたようです。

「二兎を追うものしか二兎を得ず」

ただし二兎を得るためには、洗練された緻密な技が必要です。
その技があってこそ、バランスの良いお酒ができるのですね。

 

緊急事態宣言解除まで、あと10日
二兎、三兎… 全部まとめてごっそり捕まえましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする