今日のお弁当です。
今月末に旦那と「大人の修学旅行」と称して、奈良旅行を予定しています。
先日はJRで切符の手配が完了。
3日間の観光で、どこをまわるか?
モデルコースをチェックしたり、いろいろな方のブログを見たりと、自分なりのコースを考えています。
奈良と言ったら世界遺産のメッカ。
たくさんの神社・仏閣が並び、名前を聞いただけでワクワクするところですが・・・。
「東大寺の大仏」は知っていても、実は「それって何?」って感じのものがほとんど
時間もあるので『まんが日本の歴史』を読んで復習しています
大人になってから歴史本を読むと面白いですね
子どものときはテスト用に人物や事柄を点として覚えるだけでしたが、
今だと大河ドラマのようにそれぞれの事柄がつながっていく感じ。
チビたちに全巻一式で買ってあげたくなりました。
中学生~高校生~大人になっても役に立ちそうです。
4人が手に取ると思えば、1万円超えのお値段もそれほど気にならないかな。。
余談ですが、ネットで調べるとこの手の書籍の主な出版社は5つ。
学研、小学館、集英社、講談社、KADOKAWA
それぞれに特徴があるようです。
こんなのも面白い情報です。
★大手5社が大競争「学習まんが日本の歴史」はどれを買えばいいのか(PRESIDENT Online)
今月末に旦那と「大人の修学旅行」と称して、奈良旅行を予定しています。
先日はJRで切符の手配が完了。
3日間の観光で、どこをまわるか?
モデルコースをチェックしたり、いろいろな方のブログを見たりと、自分なりのコースを考えています。
奈良と言ったら世界遺産のメッカ。
たくさんの神社・仏閣が並び、名前を聞いただけでワクワクするところですが・・・。
「東大寺の大仏」は知っていても、実は「それって何?」って感じのものがほとんど
時間もあるので『まんが日本の歴史』を読んで復習しています
大人になってから歴史本を読むと面白いですね
子どものときはテスト用に人物や事柄を点として覚えるだけでしたが、
今だと大河ドラマのようにそれぞれの事柄がつながっていく感じ。
チビたちに全巻一式で買ってあげたくなりました。
中学生~高校生~大人になっても役に立ちそうです。
4人が手に取ると思えば、1万円超えのお値段もそれほど気にならないかな。。
余談ですが、ネットで調べるとこの手の書籍の主な出版社は5つ。
学研、小学館、集英社、講談社、KADOKAWA
それぞれに特徴があるようです。
こんなのも面白い情報です。
★大手5社が大競争「学習まんが日本の歴史」はどれを買えばいいのか(PRESIDENT Online)