今日は、地域福祉の推進事業「地域支え合い市民フォーラム2022」に参加しました。
第1部は講演「さあ はじめよう ACP・人生会議~私の意思表示~」
今年度はACP関連の研修に数回参加しました。
まさに『旬』の話題です。
「ACP」
自分らしい幕引きを迎えるために、将来の医療及びケアについて患者さんを主体に、そのご家族や近しい人、医療・ケアチームが
くり返し話し合いを行い、患者さんの意思決定を支援する過程のことをアドバンス・ケア・プランニング(ACP)といいます。
意思表示ノートの記入は、元気な今するのが良いとのこと。
病になってからだと、家族としても話題を切り出しづらいところがあります。
落ち着いて一つひとつの質問に向かい合えるタイミングを逃さないように。
意思表示のページは、同じ内容のページが数ページあります。
いつでも書き換えられるようにだそうです。
自分の状態が変われば気持ちも変わってくるものです。
父に「ACP」の話をすると、
どうして、何でもかんでも英語にするんだ!!
年寄りはそんなのわかんねえよ!!
こんな元気なうちに記入してもらうのが一番ですね
第1部は講演「さあ はじめよう ACP・人生会議~私の意思表示~」
今年度はACP関連の研修に数回参加しました。
まさに『旬』の話題です。
「ACP」
自分らしい幕引きを迎えるために、将来の医療及びケアについて患者さんを主体に、そのご家族や近しい人、医療・ケアチームが
くり返し話し合いを行い、患者さんの意思決定を支援する過程のことをアドバンス・ケア・プランニング(ACP)といいます。
意思表示ノートの記入は、元気な今するのが良いとのこと。
病になってからだと、家族としても話題を切り出しづらいところがあります。
落ち着いて一つひとつの質問に向かい合えるタイミングを逃さないように。
意思表示のページは、同じ内容のページが数ページあります。
いつでも書き換えられるようにだそうです。
自分の状態が変われば気持ちも変わってくるものです。
父に「ACP」の話をすると、
どうして、何でもかんでも英語にするんだ!!
年寄りはそんなのわかんねえよ!!
こんな元気なうちに記入してもらうのが一番ですね