豊里レクリエーション部では、室内ペタンクやボッチャを試しています。
これはどちらかというと、大人のレクリエーションのイメージ。
私のなかでは、子ども達にはニュースポーツ「モルック」を紹介したいと思っています。
冬休みに手作りのモルックで孫たちと遊びましたが、これが結構楽しい!
やっぱり本物が欲しいと、アマゾンで買ってしまいました。
芝生よりも泥の地面の方がいいよ
スポーツ推進員のAさんに教えてもらい、今日は小学校の校庭にRYUと出かけました。
校庭では1~2年生の子たちが遊んでいたので、さっそく一緒に遊びました。
ルールを簡単に説明して「いざ実食(実践)」
本来は50点ぴったしで上がりですが、順番を待っている子もいたので、
40点超えたら勝ちとしました。
最初はスキットル(ピン)になかなか当たらなかったのですが、
だんだんコツをつかんできて倒れるようになるとノリノリで。
得点が接戦になると、もうみんな大興奮で、一投ごとに大歓声が上がりました。
保護者のパパさんも混ざって、子どもも大人も大盛りあがり。
実はモルックは高齢者も楽しめるスポーツです。
投げる=モルックを投げる
歩く=倒したピンまで行き、定位置に帰る
しゃがむ=倒したピンを立てる
こういった具合に適度の運動量が高齢者には良いとのこと。
また、得点の計算があるので、脳トレ(低学年は計算練習)にもなりますね。
深谷市のスポーツ推進委員の会でも、来年は「モルック」を推すと聞いたので、
ぜひそれに乗っかっていこうと目論んでいます。
これから暖かい日が増えてきます。
子ども達が元気に外で遊べるモルック。
楽しみたいと思います。
これはどちらかというと、大人のレクリエーションのイメージ。
私のなかでは、子ども達にはニュースポーツ「モルック」を紹介したいと思っています。
冬休みに手作りのモルックで孫たちと遊びましたが、これが結構楽しい!
やっぱり本物が欲しいと、アマゾンで買ってしまいました。
芝生よりも泥の地面の方がいいよ
スポーツ推進員のAさんに教えてもらい、今日は小学校の校庭にRYUと出かけました。
校庭では1~2年生の子たちが遊んでいたので、さっそく一緒に遊びました。
ルールを簡単に説明して「いざ実食(実践)」
本来は50点ぴったしで上がりですが、順番を待っている子もいたので、
40点超えたら勝ちとしました。
最初はスキットル(ピン)になかなか当たらなかったのですが、
だんだんコツをつかんできて倒れるようになるとノリノリで。
得点が接戦になると、もうみんな大興奮で、一投ごとに大歓声が上がりました。
保護者のパパさんも混ざって、子どもも大人も大盛りあがり。
実はモルックは高齢者も楽しめるスポーツです。
投げる=モルックを投げる
歩く=倒したピンまで行き、定位置に帰る
しゃがむ=倒したピンを立てる
こういった具合に適度の運動量が高齢者には良いとのこと。
また、得点の計算があるので、脳トレ(低学年は計算練習)にもなりますね。
深谷市のスポーツ推進委員の会でも、来年は「モルック」を推すと聞いたので、
ぜひそれに乗っかっていこうと目論んでいます。
これから暖かい日が増えてきます。
子ども達が元気に外で遊べるモルック。
楽しみたいと思います。