今週末は樹木葬無料説明会です

今週末の土曜日、2月26日は樹木葬の無料説明会です。

59回目の開催です。
今までずいぶんとたくさんの出会いがありましたが
これからも樹木葬をご理解頂くための活動を続けていきます。
よろしくお願いいたします。


(写真は以前の説明会のときのものです)

説明会では、樹木葬の基本知識から特長、メリット等を90分間で説明します。
スライドスクリーンで樹木葬と普通のお墓との違いや、
最近なぜ樹木葬が注目されているのか等を解説します。
売り込みや営業などはありませんので安心してご参加ください。

説明会は14時から開始です。
場所はいつもの東京八重洲ホール。
東京駅八重洲口から徒歩で約5分。
地下鉄ですと京橋なども最寄り駅です。

残席はまだありますので、お誘い合わせの上、ご予約してご参加ください。
お待ちしています。

説明会の情報とご予約はこちらのページです。

お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048



千の風みらい園 スタッフ一同
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

くじら山

伊豆大島の南西に位置する飛行場から程近い岬、「乳ヶ崎」(ちがさき)。

標高95メートル小さい岬ですが、由緒ある古戦場だそうです。
通称、くじら山と言われています



くじらのカタチに似ていますね。

太平洋に沈む綺麗な夕日。
17時00分位に沈みます。



次回、2月の樹木葬無料説明会は2月26日 土曜日に予定しています。
場所はいつもの東京八重洲ホールです(東京駅八重洲口 徒歩約5分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048

千の風みらい園 現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

伊豆大島の空撮

今回紹介するのは伊豆大島の空撮です。
この写真はこのブログでもよく紹介するぶらっとハウスです。



以前、「ぶらっとハウス」で販売されている「烏骨鶏の卵」や「大島バター」
「タケノコ」などを紹介しましたね。


岡田港を見て左側の広場は伊豆大島、唯一のゴルフ場です。



全体は9ホールで、ティーグラウンドの位置を変えて18ホールに利用しているようです。


最後は伊豆大島航路を疾走するジェットホイール高速船です。



現在、つばき祭りも開催中の伊豆大島に
ぜひ、いらしてください。

ps:
【樹木葬無料説明会のお知らせ(東京八重洲)】
次回、2月の樹木葬無料説明会は2月26日 土曜日に予定しています。
樹木葬の基本知識から特長、メリット等を90分間で説明します。
14時から開始で、場所はいつもの東京八重洲ホールです(東京駅八重洲口 徒歩約5分)。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048

千の風みらい園 現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

積雪

千の風みらい園の管理棟の上から見た富士山です。



東京都内では連休中、雪が降りましたが、伊豆大島も山の上は大雪でした。

滅多に無いくらいの大雪で、山頂付近は15cm以上の積雪。
まるで雪国のようでした。
これは山頂が雪化粧の三原山です。



千の風みらい園から見た伊豆半島です。
大室山もいつも違って白い山になっています。横の一番高い山は天城山です。



次回、2月の樹木葬無料説明会は 2月26日 土曜日 です。
樹木葬の基本知識から特長、メリット等を90分間で説明します。
14時から開始で、場所はいつもの東京八重洲ホールです。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048
皆様のご参加をお待ちしています。

千の風みらい園 現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

愛犬クッキーのお墓

先日、当園の番犬として活躍してくれたクッキーの埋葬を
行いました。
ご来園の皆様に愛され、お世話になったクッキーですので、
この場を借りて御礼方々、お墓のご報告を致します。
愛称は「クー」でした。



クッキーは、花が咲いて、自然に囲まれたところに眠っています。
樹木葬埋葬地の近くです。



上にあるお人形はテディベアです。
クーちゃんが小さい時から遊んでいた2代目の人形です。
鼻や目は取れていますがお腹を押すとプープーと鳴くお人形なので、
皆はププさんと呼んでいました。
クッキーが鼻でよく押して鳴らして遊んでいました。

お墓にはプレートが置いてあります。
プレートの絵でクッキーが手に持っているのがププさんです。



クーちゃん、今まで本当にありがとう。

千の風みらい園にも、春の気配がやってきました。
霊園の一角では「ふきのとう」が芽を出していました。



千の風みらい園 現地スタッフ


【樹木葬無料説明会のお知らせ】
次回、2月の樹木葬無料説明会は2月26日 土曜日に予定しています。
樹木葬の基本知識から特長、メリット等を90分間で説明します。
14時から開始で、場所はいつもの東京八重洲ホールです。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

14時半 伊豆大島発かめりあ丸

東海汽船の在来船「かめりあ丸」で伊豆大島から東京へ。



のんびりとした船の旅で、14時半に大島を出航すると、
19時10分に東京の竹芝港に到着します。

かめりあ丸から元町港を見た風景です。



かめりあ丸の海上から灯台を見た風景です。
のんびりした旅もまた、風情があります。



千の風みらい園 現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ガーデニングされた埋葬地

最近の樹木葬墓地の様子です。
冬でもガーデニングされた千の風みらい園の埋葬地はとても彩り豊かです。



いま、水仙が園内には、たくさん咲いています。



ps:
【樹木葬無料説明会のお知らせ】
次回、2月の樹木葬無料説明会は2月26日 土曜日に予定しています。
樹木葬の基本知識から特長、メリット等を90分間で説明します。
14時から開始で、場所はいつもの東京八重洲ホールです。
説明会の情報とご予約はこちらのページです。
お電話でもご予約可能です。 電話 : 0120-05-6048

千の風みらい園 現地スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

神道の3年祭が行われました

先日、千の風みらい園で神道による3年祭が行われました。



神道(しんとう)では仏式の葬儀と同様の意味で、神社の宮司さんによる
葬儀が行われます。神道葬儀や神葬祭とも呼ばれます。
また、3年祭とは仏式で言うところの三回忌と同じ意味です。



樹木葬に契約されている方が地元の神主さんに御願いして行われました。

千の風みらい園では、仏式、神道、キリスト教等、その他、宗教を問いません。
法事や祭事なども行って頂くことができます。

千の風みらい園 スタッフ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )