週末のみらい園はお天気にも恵まれ 春を告げる植物たちも姿を見せ始めています
まずは金曜日の富士山から


前日が雨(東京では雪が降った日です)だったので空がきれいに洗い流されていてとても澄んだ空です
青空にとても富士山が映えています
この日に撮影した希望区画から見た眺望です

海と岡田港と富士山がはっきりと見えました
この日は夕方まで富士山がきれいに見えていて
夕焼けの富士山も見れました


さてお花たちです
まずは1/9に開花を確認した桜区画の記念樹の椿です


満開はまだ先の様です
こちらは富士区画の記念樹の椿


その椿の根元に植栽された水仙たち
なんだか海の方をみんなで眺めているように撮れました(^^)

正面から

先日お伝えしたフレンドパーク記念樹の早咲きの桜の経過報告です
金曜日

花びらの様な白いものがほんのちょっと顔を出しています
土曜日


下の方の蕾もすこしふくらんだような。。。
今日


白い花びらのようなところがながくなり、少しピンクもみえるように
開花まで毎日経過を見守りたいと思います


こちらはフレンドパーク区画の記念樹 紅梅です
こちらも少しずつ開花が進んでいます


こちらは管理棟付近のふきのとうです
春の訪れを知らせてくれているのでしょうか
以上、週末のみらい園でした
富士山の見える樹木葬専用霊園
千の風みらい園
現地スタッフ
まずは金曜日の富士山から


前日が雨(東京では雪が降った日です)だったので空がきれいに洗い流されていてとても澄んだ空です
青空にとても富士山が映えています
この日に撮影した希望区画から見た眺望です

海と岡田港と富士山がはっきりと見えました
この日は夕方まで富士山がきれいに見えていて
夕焼けの富士山も見れました


さてお花たちです
まずは1/9に開花を確認した桜区画の記念樹の椿です


満開はまだ先の様です
こちらは富士区画の記念樹の椿


その椿の根元に植栽された水仙たち
なんだか海の方をみんなで眺めているように撮れました(^^)

正面から

先日お伝えしたフレンドパーク記念樹の早咲きの桜の経過報告です
金曜日

花びらの様な白いものがほんのちょっと顔を出しています
土曜日


下の方の蕾もすこしふくらんだような。。。
今日


白い花びらのようなところがながくなり、少しピンクもみえるように
開花まで毎日経過を見守りたいと思います


こちらはフレンドパーク区画の記念樹 紅梅です
こちらも少しずつ開花が進んでいます


こちらは管理棟付近のふきのとうです
春の訪れを知らせてくれているのでしょうか
以上、週末のみらい園でした
富士山の見える樹木葬専用霊園
千の風みらい園
現地スタッフ