goo blog サービス終了のお知らせ 

千の風みらい園BLOG

自然との共生を目指す樹木葬専用ガーデン墓園
「千の風みらい園」のブログです。

猿たちの渡り

2013-06-23 19:11:10 | みらい園の近況
夕方になると千の風みらい園の木々を
猿たちが渡っていきます。

どこにいるか見えますか?



ここです!!





富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

夏の法要 盂蘭盆会 のお知らせ

2013-06-20 12:51:28 | みらい園の近況
「夏の法要 盂蘭盆会(うらぼんえ)」の日程が決まりました。
会員の皆様には、封書でもご案内申し上げます。
ご都合の良い方のご参加をお待ちしています。

 日時:7月18日 (木) 午後12時より 
 場所:千の風みらい園(伊豆大島) 礼拝堂

写真は過去の法要会、供養祭のものです。





富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

ランタナとノコギリソウ

2013-06-18 09:09:06 | みらい園の近況
千の風みらい園に今咲いている花たちを紹介します。

まずはランタナです。



毎年毎年、綺麗な色でよく咲きます(*^_^*)。

どんどん株が大きくなっていることが解ります。

こちらはノコギリソウです。



葉っぱがギザギザなのでノコギリなんて名前ですが、
花はピンクでとても可愛いんです。



富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

あじさいの季節

2013-06-15 19:07:48 | みらい園の近況
今ひとつ、雨が降り続くような天気ではありませんが、
梅雨と言えば紫陽花が綺麗な季節。



伊豆大島の椿園もアジサイ祭りの季節です。



椿園ではきれいな紫陽花がたくさん咲いています。



こちらは千の風みらい園の紫陽花。
負けずにきれいな咲いています(*^_^*)!!





富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

新しくなった椿資料館

2013-06-05 09:25:35 | 伊豆大島と観光
伊豆大島といえばやっぱり椿ですね。

東京都立大島公園 椿園にある椿資料館・・・



一昨年にリニューアルしました。









椿資料館は年中無休。
椿に関する様々な情報を発信しています。
ご来島の際には来館されては如何でしょうか?



富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

いろいろな花が咲いている季節

2013-06-04 12:24:22 | みらい園の近況
もの凄く株が増えました。

といってもアベノミクス景気の話ではなくて(*^_^*)・・・



こんなに!!

今が一番、いろいろな花が咲いている季節のような気がします。



色とりどりの樹木葬区画です。



富士山が見える樹木葬専用ガーデン墓地「千の風みらい園」現地スタッフ
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。