リス村の煎餅

伊豆大島で人気の観光スポット「リス村」には
おいしい牛乳煎餅がある
ことは先日、紹介しました。



煎餅を作るところの実演と販売もやっていて、
これがその様子です。



アツアツの焼きたてを頂きましたが、
やっぱりおいしい。
ぜひご賞味を!!

>> リス村のホームページはコチラ



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富士山の写真

昨日に引き続き、富士山の写真です。

輪郭がきれいに見えていました。



千の風みらい園千の風みらい園から、太平洋ごしに見た富士山です。



伊豆大島の岡田港からも見えました。



これからの季節は、晴れるとはっきり見えるようになります。



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

冠雪した富士山

一昨日のことですが、今期始めて雪化粧をした
富士山を確認出来できました。

その日は撮影がうまくできなかったのですが、
昨日も見えましたので撮りました。
空気が澄んできたようです。



上手に撮るのは難しいですね。



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ムカゴとムカゴご飯

先日は、島の方がムカゴを収穫に来られました。

ムカゴはヤマイモの根茎が知られています。



実(たね)です。



いらっしゃった方にお話を聞くと、
お米と一緒に焚くムカゴご飯が美味だそうです。

お米5合にムカゴ1合の割合で、醤油と味の素を適量加えて
普通に焚くだけでできあがりとのこと。
民宿などでは隠れた人気だそうです。

他にも、油で炒めて醤油や各調味料で味付けすると
お酒のおつまみに良いそうです。

11月9日(日)は東京 八重洲で「樹木葬説明会」(無料)があります。
年内最後の開催となります。
まだ残席ありますので、興味のある方は、お誘い合わせの上、
ぜひご参加くださいね(下記から予約してください)。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アシタバの花と蕾

伊豆大島の名物のひとつがアシタバですが、
蕾や花はみたことがありますか?



こんな感じです。



10月は26日に横浜で「樹木葬説明会」(無料)があります。
残席ありますので、興味のある方は、お誘い合わせの上、
ぜひご参加くださいね(下記から予約してください)。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ウィンターコスモス満開

千の風みらい園千の風みらい園をウィンターコスモスが彩っています。



きれいな黄色い花が咲き誇り、今まさに満開、という感じです。







こちらはピンクのコスモスです。



10月は26日に横浜で「樹木葬説明会」(無料)があります。
残席ありますので、興味のある方は、お誘い合わせの上、
ぜひご参加くださいね(下記から予約してください)。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミクとミライ、誕生日おめでとう

昨日、10月21日は、当園のアイドル(?)猫、ミクとミライの1歳の誕生日でした。
おめでとう。

↓お馴染みですが、奥がミク、手前がミライです。お食事中。



↓島の獣医さんに「1日分の餌を3回に分けた方が良いよ」と
 勧められてるのでお昼ご飯はコレだけです。ちょっと寂しい?



↓でも、誕生日なのでみんなも煮干しを増量。ワラワラと食事中。
 やえ(左手前)・わかば(左奥)・ミライ(右手前)・ミク(右奥)
 全員女の子です。



↓引き取った頃のミクはこんなでした。すごく小さい。
 推定、生後3日くらい。



↓推定、生後12日のミライはこ~んな顔。
 目が開き始めた頃。



↓推定、生後36日のミク(左)とミライ(右)。ネコっぽくなりました。
 完全に目が開いた頃です。



↓オオスケ♂と生後28日(推定)のミク、早く歩けるようになった頃。



↓ウィンターコスモスとミライ。現在。



何度も言いますが、誕生日おめでとう!!



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミョウガの花

当園のツツジに混じっていたのでしょうか、
刈らずに様子を見ていたら花を咲かせました。



ミョウガでしょうね。
ミョウガの花を見るのははじめてですが、
なかなか綺麗な花ですね。


10月は26日に横浜で「樹木葬説明会」(無料)があります。
まだまだ残席ありますので、興味のある方は、お誘い合わせの上、
ぜひご参加くださいね(下記から予約してください)。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

オキザリスとオオムラサキシキブ

墓参の方への販売用にご用意した「オキザリス」(ピンク)です。
きれいですね。



オオムラサキシキブの実も色濃くなってきました。








 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

黄色い彼岸花とホトトギス


千の風みらい園に咲いた黄色い彼岸花です。



おそらく正式名はショウキズイセンだと思いますが、
正確にはよく解りません。



赤い彼岸花が枯れる頃、黄色が咲き始め、
今はもう枯れ始めています。
写真には寄ってきたミクが写っています。



今週前半に満開になったホトトギスです。
不思議な色合いですね。



10月は26日に横浜で「樹木葬説明会」(無料)があります。
まだまだ残席ありますので、興味のある方は、お誘い合わせの上、
ぜひご参加くださいね(下記から予約してください)。
>> 樹木葬説明会のお知らせはこちら



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

三原山頂口の観光ガイドさん

三原山頂口にはボランティアの観光ガイドさんがいますので、みつけたら解らないこと、知りたいことなどを気軽に聞いてみるといろいろ教えてくれます。



「このあたりは映画撮影のロケで使われたんですよ」などなど、色々と説明してくれました。



こんなふれあいも良い思い出になると思います。
顔見知りになれば、いろいろと深い話も聞かせてくれるかもしれませんね。



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

リス村とリスまんじゅう

お子さん連れやカップルにも好評の伊豆大島の観光スポットの
ひとつが「リス村」です。



スタッフの皆さんもアットホームな感じで、先日、千の風みらい園
墓参のお客様を連れてリス村にお伺いしましたら、スタッフの方に
「あれでしょ?樹木葬の?」と気さくに声を掛けて頂きました。



また、帰りには「皆さんで」とリス村自家製の牛乳煎餅を頂きました。



実はリスまんじゅうもオススメなんですよ。
(私のお勧めです)



リスの餌付けも楽しいですが、私は芝生広場でお弁当を頂くのが
大好きです。食後はごろ寝です。

>> リス村のホームページはコチラ

リス村の向かいにお寿司屋さん「さん吉」があります。
「大島でお寿司を食べるなら"さん吉"さんが一番」と
おっしゃる方も多いので、よかったらお試しあれ。

下は先週金曜日の富士山です。
この日はきれいに見えていました。





 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ムラサキシキブの実

ムラサキシキブ(オオムラサキシキブ)の実です。
やや色づき始めたように見えます。



秋には名前の通り熟した実が紫色になります。
オオムラサキシキブとコムラサキシキブがあって観賞用には
コムラサキシキブが多いようですね。



 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

千の風みらい園 秋の慰霊祭

先日、「千の風みらい園秋の慰霊祭」を行いました。
千の風みらい園に眠る多くの方達の慰霊祭です。

↓慰霊祭の写真です。


今回は、園内に完成したばかりの礼拝堂を使用して行われました。

↓完成した礼拝堂の写真です。


もう少し詳しい写真をホームページにも掲載しましたので、
ご覧ください。

>> 慰霊祭のようす



 秋田 琳斎
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の責任者。葬儀社も経営する僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ラセイタタマアジサイの花


花は少なくなりましたが まだまだ開花しているラセイタタマアジサイの花です。



こんなに大きな葉っぱなんですよ。(手のひらとの比較)



普通のアジサイの葉に比べて光沢がないのも特徴かもしれません。






 五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
 樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
 メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ