元町港バス停の近くにある、とても味のあるお店が
豊田屋さんです。
↓立ち飲みスタイルで一杯。

島民の常連客も多いので、おいしい味はお墨付きです。
炭焼きなのに良心的な価格がうれしいです。
「値上げしないで大丈夫なの?」と心配する声も聞くほど。
↓こんがり焼き上がったサザエとトコブシです。

おいしそうでしょ?
運が良いとアシタバの炭焼きが出るみたいです。

アシタバが苦手な観光客の方が「ここのは美味しい」
「普通に食べられる」と言うのを何度か見かけました。
くさや初心者の方にもお勧めです。

お店の方の人柄が良いので、ふれあいを求めてリピーターに
なる観光客も多いみたいです。
↓お土産品も置いてあります。

メニューの一部をご紹介。


雑誌の取材はほとんど断ってるお店なので
穴場ですよ(笑)。
↓元町港のバス停すぐ。たくさんのネコが目印?


さて、明日より1/3まで、千の風みらい園現地は、年末年始のお休みとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、今年一年、大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
五味田 雅彦 「私が千の風みらい園をお守りしています」。
樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。
豊田屋さんです。
↓立ち飲みスタイルで一杯。

島民の常連客も多いので、おいしい味はお墨付きです。
炭焼きなのに良心的な価格がうれしいです。
「値上げしないで大丈夫なの?」と心配する声も聞くほど。
↓こんがり焼き上がったサザエとトコブシです。

おいしそうでしょ?
運が良いとアシタバの炭焼きが出るみたいです。

アシタバが苦手な観光客の方が「ここのは美味しい」
「普通に食べられる」と言うのを何度か見かけました。
くさや初心者の方にもお勧めです。

お店の方の人柄が良いので、ふれあいを求めてリピーターに
なる観光客も多いみたいです。
↓お土産品も置いてあります。

メニューの一部をご紹介。


雑誌の取材はほとんど断ってるお店なので
穴場ですよ(笑)。
↓元町港のバス停すぐ。たくさんのネコが目印?


さて、明日より1/3まで、千の風みらい園現地は、年末年始のお休みとなります。
ご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
また、今年一年、大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。

樹木葬専用ガーデン墓地千の風みらい園の現地管理者。僧侶。
メールマガジン「墓石を使わない質素な「樹木葬」を知る」もやってます。