株式闘志(投資)  令和元年11月02日 (土曜日) 2時34分

2019-11-02 01:36:14 | 亡霊池田創価学会に日本支配を許すな

 

      前日の日経平均は大幅下落下ではと思ったが踏ん張った感じで

        -76.27(-0.33%) で 22,850.77 だった。

        朝方の下落幅は-200ぐらだったが、上海上昇を受けて少し戻したのか

       現在のアメリカの株式市場下げる、下げると言われているが逆に

          最高値に近い数字だ。

     現在のNyダウは +255.32(0.94%) で 27,301.55

     NASDSQも   +61.17(+0.74%) で  8,353.53

      

                   久しぶりに例の年初ライの数字の検証を試みる

        (独断と偏見⁉)

       Nyダウは +3,974.09(+17.03%)上昇で 27,301.55

       NASDSQも +1,718.25(+25.89%) 上昇で 8,353.53

         アメリカやはりSNS等銘柄の上昇の方が約10%も上昇率が大だ。

      上海市場は 前日終値 は +29.14(+0.99%) で 2,958.2

         年初ライは   +464.3(18.61%)上昇で 2,958.2

         ここは指数 3.000が大元という気がするので良くない

               のでは⁉ 18.61%上昇だけど!

       

       日経平均の年初ライは +2,836(14.17%) で 22,850.77

       前月末(二日前) 23,000円到達もすぐ下落残念、

       あの憎らしい韓国は⁉

         KOSPI +59.16(+2.89%) で 2,100.2

       この国、上昇率マイナスだと思われるが、どう誤魔化しているのだろう⁉

       

       


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恐怖の日本列島⁉関東マツダも... | トップ | 恐怖の謀殺日本列島⁉関東マツ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

亡霊池田創価学会に日本支配を許すな」カテゴリの最新記事