次の目的地、旧山村家住宅付近にやってきました。
しかし、それらしきものが見当たらないのに、カーナビの音声案内が終わってしまいました。
周りをウロウロしてみましたが、見つかりません。
諦めて次の円政寺へ向かいます。
こちらは人通りが多い細い道を走ります。
うまい具合に通り抜け、無事に到着。
お寺隣の有料駐車場に車を止め、見学します。
石鳥居&山門(共に萩市指定文化財)
「お寺なのに鳥居があるんだ」と境内に入ります。
受付で拝観料を払いパンフレットと地図をもらいました。
その時、入口にある鳥居の丸い石はお寺と神社が両方あることを
示しているようなことを教えてもらいました。
雨男さんが改めてその丸い石を見に行きます。
受付に戻り、パンフレット裏側にあるスタンプ欄にスタンプを押します。
円政寺は高杉晋作や伊藤博文の勉学の寺と言われています。
その2人が幼少期に遊んだと伝わる木馬(1820年造)がありました。
県下最大の石灯籠と晴女さん&金毘羅社社殿(共に萩市指定文化財)
金毘羅社の所にパンフレットの表紙になっている高杉晋作が勇気づけられた天狗の面がありました。
ここで雨男さんの痛恨のミス。
写真を撮っていなかったのです。
この時はお互い、そのことに気付いておらず、満足してお寺を出てしまいました。
そのまま周辺の城下町を散策します。
←前の観光地 旧厚狭毛利家萩屋敷長屋 / 次の観光地 木戸孝允誕生地→
◆メモ
訪問日:2016年8月
住所:山口県萩市南古萩町6
所要時間:10分
駐車場:あり
その他
①営業時間 あり/拝観料 有料
②セットで見たい観光地・・・木戸孝允誕生地、高杉晋作誕生地、久坂玄瑞進撃像