阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

アカバナナ(赤バナナ)

2019-03-10 | 日記
つくば実験植物園の熱帯資源植物温室で花が咲き、実が付いていました。写真下の方に見えるのが花です。上の方には緑色をした若い果実が見えます。この果実が熟してくると果皮が赤くなってきます。フィリピンで栽培されている食用のバナナと記されていました。写真は2月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キキョウラン

2019-03-10 | 日記
つくば実験植物園の多目的温室で、見かけました。小笠原・本州南部(紀伊半島、四国九州南部)・琉球地方に分布するほか、東南アジアにも分布している多年草です。海岸近くの植物とされますが、小笠原地方では山地にも分布していると記されています。花は写真のように薄紫色の花弁3枚とその後方に3枚の同じ色の外花被です。黄色い雌蕊と雄蕊が印象的でした。写真は2月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする