阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

カラフトモメンヅル (樺太木綿蔓)

2019-03-03 | 日記
つくば実験植物園の絶滅危惧・希少植物管理温室で咲いていました。初めて見る花です。北海道の一部に分布するものの個体数が極めて少なく、絶滅危惧IB類(EN)に指定して保護されています。写真は2月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コショウノキ(胡椒の木)

2019-03-03 | 日記
つくば実験植物園の多目的温室で見かけました。白い綺麗な花で、芳香がします。沈丁花の仲間で、関東以西の太平洋側及び沖縄の林内に分布していると記されています。胡椒とは別物ですが、果実が辛くて胡椒に似ていることからの和名のようです。写真は2月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする