阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

チャイニーズ・ハット

2019-03-09 | 日記
つくば実験植物園の熱帯資源温室で見かけました。写真を観ていただくとこの植物の名前が納得できると思います。原産地はマダガスカル島・インド・熱帯アフリカ地域で、常緑の低木です。帽子みたいに見えるのが「萼」の部分です。写真は2月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コエビソウ7(小海老草)

2019-03-09 | 日記
つくば実験植物園の熱帯資源植物温室で咲いていました。観た通りの形状で、和名が理解できます。写真は2月2日に撮影しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする