阿見周辺の四季の花

阿見周辺に咲く桜や季節ごとに変化する花々を楽しみましょう
茨城大学農学部構内周辺で咲く約80種類の桜などを紹介します

チョコレートコスモス

2021-12-31 | 日記

つくば実験植物園で見かけました。写真のようにチョコレート色の花がとても綺麗です。メキシコ原産で、花には香りがあります。写真は10月21日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白嫁菜(シロヨメナ)

2021-12-31 | 日記

つくば実験植物園の林床部の木陰で咲いていました。晩秋まで咲く秋の花です。写真は10月21日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晒菜升麻(サラシナショウマ)

2021-12-31 | 日記

つくば実験植物園で白い美しい総状花序を持つ花が咲いていました。「晒菜升麻(サラシナショウマ)」です。写真は10月21日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一重の白い山茶花開花

2021-12-30 | 日記

つくば実験植物園のあちこちに野生の白い一重の山茶花が咲き始めました。香りも良いです。写真は10月21日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大紫式部(オオムラサキツツシ)色づく

2021-12-30 | 日記

つくば実験植物園で紫式部より樹高も高く花も実も大きい「大紫式部(オオムラサキシキブ)」が色づき始めました。写真は10月21日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毬薊(イガアザミ)開花

2021-12-30 | 日記

つくば実験植物園で咲き始めていました。秋に咲く薊として知られています。写真のように淡いピンク色をしています。写真は10月21日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花開花

2021-12-30 | 日記

玄関横に植えている綺麗な山茶花が開花し始めました。花弁の内側は薄紅色で、外側が濃い紅色をしています。写真は10月7日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山茶花赤色開花

2021-12-30 | 日記

自宅に植えている数種類の山茶花のうち赤色が濃い山茶花が開花し始めました。比較的大きな花を咲かせます。この花は年末の頃まで咲いてくれます。写真は10月4日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金木犀満開

2021-12-29 | 日記

玄関横にある金木犀が満開になりました。とても良い香りがしています。写真は11月4日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

原木シイタケ

2021-12-28 | 日記

つくば実験植物園で行われていた「きのこ展」で見かけた原木栽培のしいたけです。近年手間がかかることもあって、原木栽培の椎茸は激減しているようですが、美味しさは格別ですから、今後とも栽培して欲しいと思います。写真は9月30日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レッサー・カラミント

2021-12-28 | 日記

つくば実験植物園で見つけました。ミントの香りがして野菜料理などの風味づけに使用されると記されています。写真は9月30日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

唐土草(モロコシソウ)

2021-12-27 | 日記

つくば実験植物園で見つけました。枝の先端の方に見える五弁の黄色い花が終わると、小さな丸い緑の実ができます。その実が熟してはじけた後の様子が写真の状態だと説明されていました。写真は9月30日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丸山秋海棠(マルヤマシュウカイドウ)

2021-12-27 | 日記

つくば実験植物園で見つけました。花は薄紅色~白色でとても美しいと感じました。日本にあるベゴニアの野生種の一つで、石垣島・西表島・台湾に分布しており、準絶滅危惧に指定して保護されています。写真は9月30日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒメノウゼンカズラ

2021-12-26 | 日記

つくば実験植物園の池の畔で濃い緑の葉に薄紅色の花がとても綺麗に見える「吊舟草(ツリフネソウ)」が咲いていました。花の形がとても変わっていて綺麗に見えます。写真は9月30日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

吊舟草(ツリフネソウ)

2021-12-26 | 日記

つくば実験植物園の池の畔で濃い緑の葉に薄紅色の花がとても綺麗に見える「吊舟草(ツリフネソウ)」が咲いていました。花の形がとても変わっていて綺麗に見えます。写真は9月30日に撮影しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする