goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

孤独な旅人 オリジナル #広報担当ニャンコ部 フルバージョンも聴いてね

2024-06-01 11:20:10 | 10.オリジナル&カバーソング



皆様、こんにちは。
おかげさまで、Breath広報担当ニャンコ部も絶好調です
保護猫達の成長記録にと ちょこちょこ録っていた短い動画、癒しあり、ハプニングあり。
ホルダーに眠らせておくのも心惜しく、いっそBreathを応援して下さる皆様と一緒に楽しもうと始めた『Breath広報担当ニャンコ部』です。

私はスマホのストレージの都合上YouTubeは繋げてないので、スマホからYouTubeに動画投稿することはありません。
繋げている人はYouTubeのショートセクションをスマホ動画で活用しているようですが、色々考えた末、このニャンコ部で活用することにしました。
スマホバージョン(画面に文字が重なってて少々煩い)はアプリで制作してますが、大きい画角でコメント対応しやすい通常サイズもアップしてます。(こちらが見やすい。ブログではこちらをご紹介。)

ブログはYouTubeチャンネルやアカウントを持っていない人が多数見て下さっています。
ニャンコ部と関連動画を同時に楽しんで頂ける利点がありますので、ニャンコ部動画とニャンコ部紹介曲(BGM)のフルバージョンを投稿していこうと思います。
楽しんで頂けたら嬉しいです。


孤独な旅人 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部



フルバージョンです。聴いてね~
孤独な旅人 /Breath オリジナル



皆様、暑さ寒さ入り乱れて、台風まで影響してます。どうぞ体調等お気を付けくださいね。


今に時季しか聴いて貰えないこちらの季節曲も聴いて頂けると嬉しいです。少しでも爽やかな初夏の風をお届けできれば幸いです。 

初夏 /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲・ギター char312/写真 Ichii/イラスト Hiiro(ひいろ)


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


初夏っていつ? 終ったの?

2024-05-25 05:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング


(ハート形がかわいい桂)

「初夏も終わりです」
なんですと?!

先日テレビの天気予報番組からそんな言葉が流れてきた。

え?初夏って終わりなの?
私、ビックリ仰天!
いえね、前からもやもやしてはいたんだけど…。
私の感覚では夏の初めが初夏。(みんなそうだろっ。)

で、夏がいつか考えてみた。
すると、住む場所によってカレンダーに於ける四季が違うことで、人によって多分「夏」の期間が変わるということに気付いた。
分かりやすく言うと、「北海道の夏」と「沖縄の夏」の期間は違う。
私は雪国生まれ雪国育ちで、私が思っていた夏は「7月~8月」。
つまり、初夏は7月初めくらい。

今住んでるとこはもっと南下した所だから夏がずれる。
今日なんかまだ5月なのに早くも25度超えて、世の中の感覚ではもう夏。夏前倒しと言った方がいいのかな。

北海道や東北の感覚だと
春は「4月、5月、6月」、
夏は「7月、8月」、
秋は「9月、10月、(11月?)」、
冬は「11月、12月、1月、2月、3月」、
下手したら4月でも雪が残ってる。冬、なが~い。

一般的な感覚だと、
春は「3月、4月、5月」、
夏は「6月、7月、8月、(最近は9月も夏?)」、
秋は「9月、10月、11月」、
冬は「1月、2月、3月」かな?

そうか、そうなると「初夏」は「5月」と言う事になるから、もう終わるんだ。
検索したら「初夏は5月~6月」と書いてあったけど、6月は梅雨で別扱いで初夏のイメージはない。

ぐだぐだと無駄に面倒くさいことを書いてしまってすみません。
要するに、危うく「初夏」を聴いて貰うタイミングを逃す所だったということなの。
今を逃したら、もう今年は聴いてもらえないじゃんね。ヤバイ、ヤバイ。

皆様、夏前倒し。水分補給はしっかりとして、どうぞ熱中症にはお気を付けください。
ご紹介が遅くなってしまいましたが、少しでも爽やかな初夏の風をお届けできれば幸いです。

【初夏】
作詞・作曲・歌 Ichii
編曲・ギター char312
写真・イラスト Hiiro(ひいろ) 

初夏 /Breath オリジナル



【初夏】
作詞作曲・歌 Ichii / 編曲伴奏・ギター char312

南に面した窓を開けて 初夏の光を呼んだ
いたずら好きの風が レポートのページめくる
ねぇ空まで届きそう?
水撒きしている小さな子供たち
下の舗道を真っ白な 自転車ひとつ通り過ぎた

いつもと少しだけ違ってる 初夏の景色を見てた
あの子は夏が好きだと 微笑んで言ったっけ
ねえどこかへ行きたいね
こんなに陽気な天気の日には
遠く向こうの原っぱは ひまわり垣根の草野球

きみの笑顔はじける 
光のシャワーふたりを包む
不意に触れた指先 
思わず君の手を握った

ねぇふたりで歩こうよ
たまには冗談交えてさ
昨日買った本のことや いい娘の話も聞かせてよ




我家のアジサイが色付き始めました。
最終的に、花は濃い紫色になる予定。楽しみだ~



オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


少しだけパラノイア 2024ver. / Breath オリジナル 今年初の歌モノじゃん!

2024-04-07 23:12:57 | 10.オリジナル&カバーソング


※動画は下にあります。

 《処方箋》
朝は聴いてはいけません。
寂しい夜は聴いてはいけません。
愛しいひとを想い出し、
堪らなく心が叫びたくなったら…
途方もない世界に迷わぬように… 

 ※あくまで自己責任でご使用下さい。


【少しだけパラノイア】

風に舞う土埃 蔓延るレンゲソウ
降りそうな風向きに 雲の行方が変わる夕暮れ

若い誰かが流行の歌を掛けて
滞る想いさえ自由にしてくれる

私のあの人はどうしているかしら?
私を想い出し誰かといるかしら?
身勝手な寂しさを今だけ許して
弱気になるのは春風のせいだわ
少しだけパラノイア


魔法さえ信じるわ あなたの言葉ならば
気まぐれに生きるのが 幻の自由と孤独でも

いつかふたりが未来で逢えるように
果てしない彼方から聞こえるわ “愛してる”

私のあの人はどうしているかしら?
私を想い出し歌っているかしら?
身勝手な寂しさを今だけ許して
弱気になるのは春風のせいだわ
少しだけパラノイア

私のあの人はどうしているかしら?
私を想い出し誰かといるかしら?
身勝手な寂しさを今だけ許して
弱気になるのは春風のせいだわ
少しだけパラノイア

皆様お元気でおすごしでしょうか?
各地で桜満開、お花見真っ盛りですね。(桜の写真も貼っとくか)



久々の歌モノオリジナル、やっと更新する事ができました。

この『少しだけパラノイア』は、2016年5月21日に完成し公開した曲です。
最初の完成はシングルボーカルでコーラス無しでした。
その後、コーラスの共鳴するイメージにしたくて、旧チャンネルでサウンドミックスを自分で挑戦してコーラス入りをアップしたのですが、思ったような完成には至らず悔やんでいました。(何故私がミックスしていたかは色々理由があるわけですが、そこは伏せておきます。)

今回、char312さんによってミックスされた、待望の待望の待望の(←何回言うねん)『少しだけパラノイア』が完成しました。

制作秘話、色々ありすぎて書きだすのが億劫で過去記事を探すと、制作当時のなかなかシュールな内容の記事を発見したのでコピペしておきます。
自分でも懐かしく読み返し、8年の年月をしみじみ顧みた次第です。
8年の間、本当に色んなことがあったなあ。

制作秘話、なんて大袈裟ですが、ちょこっと。
アレンジして貰うにあたって、相方ギタリストchar312さんとかなり揉めました。

男性には分かりづらい女性の感情なんでしょうか?
あの世間を賑わわせていたゲス極(ゲスの極み乙女)騒動の女性側の心境とか、凄く分かりやすいのでは?
なんて思いながら、悲しくも少し怖い(いや、健気な)女の情念みたいなもの…。
演歌の歌詞の世界ではよくある内容です。
ドロドロにならないようさらりと表現したつもりですが、こういう刹那な曲はどうもchar312さんを悩ませてしまうようです。
私は色んな心の色や模様を曲にしたいだけなのですが…。

今回は愈々「Breath解散」かと思うほどアレンジで揉めて、曲制作過程で精神的にダメージ受けました。
もう復活できないかと思ったよ…
ただただ、「突破口はある!私は強い!」と自分を洗脳した次第です。

そして、無事復活!
(あの一言、、、実はまだ時々ちょっと悲しくなって、尾を引いてるけど…


爽やかな日には不似合いな曲ですが、
いや、この曲の心境としては晴れた爽やかな日こそ、心が反動を被るもので…。
こういう状況の心は一生懸命叫んでいるわけです。
無理のない様に、何とか軽くできたらいいのだけどね。

「頑張れ!」って言われるより、「一緒に頑張ろうね」って、寄り添って貰いたいな。
曲のように、心が悲しくなりそうなどこかの誰かに、寄り添えたらいいな。
そんな気持ちで作った曲です。


あぁ、相当揉めてましたね。
曲を完成させるまではこんな風に、共同作業の音楽ユニットならではの様々な葛藤があります。
私は、char312さんの編曲力もギタースキルも飛び抜けていると思っていますが、とは言え作詞作曲は私なので、楽曲の世界観として譲れないイメージがあるわけです。
特に、根が明るくポジティブ思考のchar312さんとは陰鬱色の悲哀系ソングの制作はとにかく揉めます。
でも捻り出されたアレンジやギターソロは、Breathでなければ生まれなかったものでもあり、メチャクチャカッコいいです。

こだまするような囁きが怪しく左右に流れ響く…そんな感じで完成にしました。
というわけで、新しい『少しだけパラノイア』をどうぞご視聴下さい。

少しだけパラノイア /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲 char312/イラスト・写真&動画編集 Ichii

春はホルモンバランスが不安定になる時季で心身の不調も起こりやすいと、何かの番組でお医者様が仰ってました。しっかり睡眠をとり、規則正しい食生活を送って下さいとのことでした。
どうぞ皆様、ご自愛下さいね。
「いやいや、こんなややこしい暗い曲をアップするなよ」というツッコミは無しで~~~


【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

春のお裾分け♪ 白い家の~中は詰まってます♡(´艸`*)

2024-03-16 13:36:09 | 10.オリジナル&カバーソング









猫友達のお隣りさんから春のお裾分け。
沢山頂きました。
せっせとハカマを取って、水に晒し数回水替えしてあく抜き。

いつもは醤油味の卵とじにするけど、田舎で子供の頃によく食べた味噌味が恋しくて、今回は味噌味の卵とじ。
天ぷら、しょうゆ味の佃煮風にして、土筆三昧で頂きました。
お浸しで酢味噌和えもしようかと思ったけど、味噌味があるから今回は無しで。

ああ、山菜の季節。
大好きな山菜の季節。(≧▽≦)

フキノトウ、ノビル、コシアブラ、タラノメ、ワラビ、コゴミ、ウド、行者ニンニク、ウワバミソウ、イタドリ、ハチク、他もろもろ。
採りに行く機会はなかなかないので専ら道の駅とかで調達しちゃいますが、今年ものっぴきならない事情勃発で、あまり遊びに行けそうにない。(T_T)

実家なら、畑にタラノメやノビル、沢にフキノトウやゼンマイやワラビやコシアブラ、庭にウドやウワバミソウやウルイが生えてて、山菜三昧だった。

実家の田舎が恋しい~~!
今年は何種類、食べれるかなあ。

取り敢えず、PCから写真。愛でる~








土筆画像で埋まりました!(≧▽≦)ノ


ニャンコ部から、ちょっと熱々な『摂氏34度の情景』のご紹介です。

摂氏34度の情景 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部



アンニュイ&ミステリアスなロックテイストの、美術鑑賞的なフルバージョンもどうぞ。
音楽を始める前からブログで縁の深いHiiroさん(現在は画家&アクセサリークリアエイター&女優)に油絵で協力して貰い、動画を作りました。
今ではほぼフリー画像を使用していますが、この頃の曲の絵や写真は全て自前か知人の協力等で頑張ってました。ご試聴頂けると光栄です。

摂氏34度の情景 /Breath オリジナル

寒暖差激しく、花粉も飛んでるようです。
どうぞ体調にお気をつけてお過ごしくださいね。



アルバム『Skip Heart』聴いてみてね。
ALBUM3【Skip Heart】🌸一緒にスキップハートしよ😉💕🎉💖by Breath




【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


心の夜明け~Dawn at the Soul ギターがカッコいいインストと歌詞

2024-02-27 18:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



【心の夜明け~Dawn at the Soul】 Instrumental
音楽 char312 (Instrumental Music by char312)
詩 Ichii (Lyric by Ichii)

ALBUM4のテーマの柱となる予定の曲です。
char312さんのインストに詩(歌詞)をつけ、もう一つの作品を予定しています。
char312さんにこの曲を聴かせて貰った時、タイトルを見て、音を言葉に翻訳しようと思い立ち、歌メロと歌詞をつけました。
楽曲やギターソロの言わんとするところは個人の違うイメージを受け取っていますが、言葉にする時点では曲を必要とする誰かの心へ届きますようにとの思いを込めて第三者への目線に置き換えました。


心の夜明け (Instrumental) With Lyric /Breath



【心の夜明け~Dawn at the Soul】
作詞 Ichii

胸たぎる想いは 目覚める魂の情熱
見つめ合う瞳 希望が照らした未来は
変わらぬ信念と 揺るぎないRespect
心が闇世界に 独り残されたとしても
Aha ドアをこじ開けて
Aha 窮屈な束縛の鎖を引き千切って
さぁ踏みだして 
心の夜明は近い
空を仰いで今こそ 光を逃さないで

あなたを見つめる人がいる
かけがえのない愛で
愛する人をどうか想い出して

It's the power of soul!
Your soul breathes
It's just the daybreak of your soul
It's just the dawn at the soul

どこまでも続く空に 心を解き放つ
愛する人をどうか忘れないで

It's the power of soul!
Your soul breathes
It's just the daybreak of your soul
It's just the dawn at the soul


寒暖差激しく、花粉も飛んでるようです。
どうぞ体調にお気をつけてお過ごしくださいね。


1枚目の画像と合わせて、フリー画像を使用しています。


アルバム『Skip Heart』聴いてみてね。
ALBUM3【Skip Heart】🌸一緒にスキップハートしよ😉💕🎉💖by Breath



1月1日夕方に起きた能登半島地震、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
ボランティアも入りがれきの撤去も始まり、インフラも少しずつ復旧し始めているようです。
1日も早く、少しでも穏やかな日常の生活が送れるようになることを願っています。


【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


星空の誘惑 松任谷由実 Cover by Ichii

2024-02-04 21:19:55 | 10.オリジナル&カバーソング



皆さま、お元気でお過ごしですか?
マジで寒暖差激しすぎて、気力も体力もぐだぐだ。
そのくせ食欲はあるから困るぅ。 気づかないうちにエネルギーを消耗しているってことでしょうか。
食欲があるってことは良いことですね。

さて、本日はユーミンの『星空の誘惑』歌いました。
実はずっと、私が生まれる前のすっごく古い昭和歌謡が脳内ヘビロテしてて、それを歌おうかなんて思ってたのですが、YouTubeのユーミン好きのお友達に「Ichiiさんのユーミンを楽しみにしてます。1ヵ月に1曲くらいアップしてほしいです。」なんて嬉しい言葉を頂いてしまい、めっちゃ嬉しくて急遽、録音済みの『星空の誘惑』に変更しました。
Ichiiもおだてりゃ木に登る~~~。
(最近、気持ちが上がらなくて、、、お世辞でもめちゃくちゃ嬉しい~泣く) 

この曲は、ユーミンの曲の中でも大好きな曲です。
いつか歌いたいと思いながらもきちんと覚える機会がなく聴いて楽しむに留まっていましたが、今回、柊しじまさんの素晴らしいインストに出会って「歌いたい」思いが増し、なんとか形にすることができました。
(柊しじまさんには、これまで何曲かお世話になっています。)

原曲を革めて聴いてみるとほぼ全体がユニゾン。私はマイクを使わない空間録音の為、原曲に添うとかなり耳当たりが悪いのでユニゾン部分を減らしました。
画像は、イメージに合うものが見つけられなくて妥協した部分もかなりあるので大目にみてね。
因みにドライブムービーとトンネルのオレンジライトはデジカメ録画のものを加工したものです。この部分は結構イイ感じに出来たと思う。


星空の誘惑 松任谷由実 Cover by Ichii (with Shijima Hiiragi)


この曲は実は私には若干キーが高くて、実際歌ってみるとなかなかしんどい。
宅録だと思いっきり声を出すことも出きず、歌唱を模索してるといつの間にか楽な歌い方を選択して、変なコブシが入って「あれれれ?」な歌い回しに。元々喘息持ちで四季や天気に左右されやすい声で、『音楽ユニットBreath』を始めた10年前のことを思えば年齢と共に声枯れが加速してる気がします。
でも、歌いたい歌はまだまだあるし、オリジナルを歌うためにも好きな歌を歌ってモチベーションを上げていかなきゃ、って己を叱咤。
いつも皆様からの温かなコメントが励みになっております。
どうぞこれからも温かいお耳で聴いて頂けたら光栄です。

メインチャンネルのオリジナルソングもどうぞ宜しくお願いします。
是非是非チャンネル登録よろしくお願いします。m(_ _)m



アルバム『Skip Heart』聴いてみてね。
ALBUM3【Skip Heart】🌸一緒にスキップハートしよ😉💕🎉💖by Breath



1月1日夕方に起きた能登半島地震、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
ようやくボランティアも入り、少しずつ日常が動き出しているようです。被災された皆さんの前向きな言葉や笑顔に涙が出そうになります。
1日も早く、復興が進み、穏やかな日常の生活が送れるようになることを願っています。

めちゃくちゃ、コロナが流行ってます。
先週、知人がコロナに罹ってしまい、高熱が何日も続きそのたびに解熱剤を服用して、4日目にようやく治癒と回復の方向へ。治っても薬による胃腸のダメージも大きく、倦怠感等あり、腎臓へのダメージではないかと思います。
ただ、何人かの話を聞く限り、味覚障害はなさそう。
個人的にはインフルエンザより厄介な病気のように思います。
私自身はやはり予防にはマスクと手指消毒、(プラス、私は空間除菌剤のクレベリンおすすめ)が簡単で効果高いと思います。
皆様、どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。


本日の猫、オマケ。
右の黒猫「チョコちゃん」、やっと猫ベッドに入れました。
というのも、他の子が入ってると、チョコちゃんは身体が大きいので隙間に入り込むことができないのです。
この日は2匹だけだったのですんなり入ることができたみたい。



こちらは、「チョコちゃん」が無理矢理入った日の写真。
メッチャ、ぎゅうぎゅう~





【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


流星群(Acoustic Version) Breathとしてはコンサート風な珍しい演奏、聴いてね

2024-01-22 18:41:39 | 10.オリジナル&カバーソング



本日は『流星群』のアコースティックバージョン、お届けです。
Breathとしてアレンジした(エレキ&DTM)『流星群』は、2022年10月03日にYouTubeで公開しています。
Blogで曲のエピソード等を書いていますので、お時間&興味がありましたら以下の★リンクを覗いてみて下さい。(曲はこのページにも貼ってあります。)

流星群~The Meteoric Swarm~(説明と物語)


新しい曲の制作も進めてはいるのですが、現状は多忙にて思うよう進んでいません。
繫ぎ的ではありますが、過去チャンネルでアップした蔵出しファイルをお届けします。
char312さんのアコースティックギターの伴奏で私が歌ったもので、マイクを使ったライン録りだと思います。コーラスはchar312さんが後から被せたようです。
しかし、なんとも記憶がさだかではありません。
先日アコースティックバージョンの動画をアップした後、このファイルについてchar312さんとメールで話したのですが、なんとchar312さんも全く覚えておらず、二人で苦笑いでした。

Breathを結成したのは、ブログの記録では2011年09月04日。
音楽ファイルのプロパティには2015年2月21日の日付があるものの、私がファイルをchar312さんから頂いた日付なので、実際はもう少し古いと思われます。
『Breath』を結成し、その勢いで生歌を録音したものかもしれないです。
DTM打ち込みで制作する前の土台として録音したものかもしれません。
そうなると、10年近く(以上?)前の録音なのかも。忘れちゃうよね~


Breathチャンネルではエレキギターでのバンド&オーケストラアレンジが多い中、アコースティックギターとボーカルのみというのは新鮮な聴き心地かと思います。
大きい声が出せない環境というのもあり、発声がファルセット寄りの歌い方で今とは違っていて、音域いっぱい故、高音は音程もアヤシイ所が多々ありますが、優しいお耳で聴いて頂けたら嬉しいです。


流星群(Acoustic Version)/Breath オリジナル



『Breath』の正式アレンジがこちらです。お聴き比べ、どうぞ。

流星群~The Meteoric Swarm~ /Breath オリジナル




ニャンコ部から『Cream Color in Spring』のご紹介です。
最強寒波来てるって~!そんな訳であったかくなりそうな曲です。

Cream Color in Spring 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部


オリジナルを、アルバム収録曲順に、広報ニャンコ部(ニャンコ動画とオリジナル曲のBGM)で1分弱の短い動画で、新しい視聴者さんのために革めてご紹介しています。 

再生リストは下のリンクから。
広報担当ニャンコ部(再生リスト)


Ichii島 梅まつり 今満開になり、ほんのりいい香りが漂ってます。
今朝(1月19日)最新の写真と差し替えました。

樹高50~60㎝の小さな鉢植えの木ですが、梅の花がほぼ満開。
ほんと、逞しいよね~






下は過去写真。プチお花見~







自然の活力に元気を頂きます。
まだまだ1月!冬はこれからです。
どうぞ体調にお気をつけて、温かくしてお過ごしくださいね。


アルバム『Skip Heart』聴いてみてね。
ALBUM3【Skip Heart】🌸一緒にスキップハートしよ😉💕🎉💖by Breath



1月1日夕方に起きた能登半島地震、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
1日も早く、復興が進み、少しでも穏やかな日常の生活が送れるようになることを願っています。

余談ですが、今週初め、知人がコロナに罹ってしまいました。高熱が何日も続きそのたびに解熱剤を服用して、4日目にようやく治癒と回復の方向へ。しかし、本人の話を聞いてると薬による胃腸のダメージも大きく、これは腎臓へのダメージもあるようで、その後も根気よく無理せず過ごすのが重要のように感じました。
また感染者が増加傾向です。個人的にはインフルエンザよりやはり厄介な病気のように思います。
私自身はやはり予防にはマスクと手指消毒、(プラス、私は空間除菌剤のクレベリンおすすめ)が簡単で効果高いと思います。
皆様、どうぞくれぐれもお気をつけてお過ごしください。


【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


放射冷却で寒すぎ~ なので熱い「DEMONSTRATION」聴いてね

2024-01-17 22:07:04 | 10.オリジナル&カバーソング




ニャンコ部から『DEMONSTRATION-Pops』のご紹介です。
オリジナルをチャンネルにアップした順に、広報ニャンコ部(ニャンコ動画とオリジナル曲のBGM)で1分弱の短い動画で、新しい視聴者さんのために革めてご紹介しています。

DEMONSTRATION Pops ver. 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部


ベースが効いたフルバージョンもどうぞ。
初期の映像なので、そのうちスタジオセッション風な動画をリメイクしたいな。

DEMONSTRATION Pops ver. /Breath オリジナル



再生リストが観れない場合は下のリンクから。
広報担当ニャンコ部(再生リスト)


Ichii島 梅まつり
今朝(1月19日)最新の写真と差し替えました。

樹高50~60㎝の小さな鉢植えの木ですが、梅の花がほぼ満開。
ほんと、逞しいよね~






下は過去写真。プチお花見~







自然の活力に元気を頂きます。
まだまだ1月!冬はこれからです。
どうぞ体調にお気をつけて、温かくしてお過ごしくださいね。


アルバム『Skip Heart』聴いてみてね。
ALBUM3【Skip Heart】🌸一緒にスキップハートしよ😉💕🎉💖by Breath



1月1日夕方に起きた能登半島地震、被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
寒さ、積雪が厳しい
消息不明の方々が、随分と明らかになってきました。
沢山の人の協力で避難所の生活も改善されつつあり、二次避難も始まっています。
しかしながら寒さや積雪が被災地の生活に厳しい追い打ちをかけています。
1日も早く、少しでも穏やかな日常の生活が送れるようになることを願っています。


【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。



今年も感謝です♡心身のコリをほぐして梅の開花を待つ♪

2023-12-30 22:35:36 | 10.オリジナル&カバーソング



本年も、沢山の方にブログと『Breathチャンネル』を訪れて頂き、心から感謝申し上げます。
このブログ始め、SNSの繋がりからも沢山の皆様がオリジナルを視聴して下さり、温かなコメントに励まされて今年も1年頑張ることができました。

今年は今までずっと避けていたあることをしました。
1年も終わりに差し掛かった頃、YouTubeのショート動画セクションに投稿すべく、初めてスマホに動画アプリをDLしました。
撮りためていた保護猫たちの成長記録や日常動画を整理しようと思いながらもずるずると時間をやり過ごす毎日でしたが、このショートセクションに、Breathの曲に触れながら猫達の様子も残す方法として『ショート動画』を投稿することにしました。
一般的にはこのショートセクションはスマホから手軽に1分以内の短い投稿を気軽にして貰おうと言うYouTube運営側の趣旨だろうと思います。
私はスマホ投稿していないので、別な形で使うことにしたわけです。

それが『Breath広報担当ニャンコ部』です。
一つの作品として見て頂けるのは、個人的に猫達と暮らす上でもとても支えになります。
猫も私も元気に過ごしたいと言うモチベーションになります。
(元の動画は、そのうち倉庫代わりのチャンネルに保管しようと思っています。)
ここ数年、社会情勢悪化や生活への影響もあるからかもしれないけれど、心穏やかではなく、ず~っと淀んだ水に沈んでいる気分が続いています。
新しい年への意欲にしたい、そんな思いでいます。

皆さま、年内はまだお忙しい日々をお過ごしのことと思います。
今回はこの動画でくすっとして心身の疲れとコリをほぐしてね。(^_-)-☆
(コリをほぐしてるのは猫ですね。
『Breath』と『広報担当ニャンコ部』を来年もどうぞ宜しくお願いいたします。

2023年ありがとう  #広報担当ニャンコ部



梅の蕾もうっすらとピンクに。
2週間前にアップした写真はまだほっそりしてましたが、随分膨らんできました。
やっぱり年明けくらいには咲きそう。楽しみです。





Breath広報担当ニャンコ部をご紹介♥ 
YouTubeにショート動画のセクションがあり、オリジナルソングのBGMで短いニャンコ動画投稿始めました。
いつもついつい猫達の動画を録ってしまい、地味に貯まる。(良さそうなのはパソコンに保存。)
使い道ないなあなんて思ってたのですが、Breathの曲と一緒に楽しんで貰えたらいいなあと思い立ち、スマホにとうとう編集アプリを入れまして、作っております。
YouTube規定のショートをブログに貼れないので、私のチャンネルの『ショート再生リスト~広報担当ニャンコ部PR』を貼っておきます。(動画は順番に自動再生されると思います。)


Breath広報担当ニャンコ部(再生リスト)


再生リストが観れない場合は下のリンクから。
広報担当ニャンコ部(再生リスト)


操作方法説明です。演奏停止は画面をポチっと。


BreathのアルバムもYouTubeに作りましたので、気軽にBGM代わりに聴いてね。

ALBUM2 Breath /Breath



【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。
1年間貼り続けた下の画像も、2024年版にしなきゃね。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


Breath広報担当ニャンコ部です。

2023-12-15 18:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング


6ニャンズです。




Breath広報担当ニャンコ部をご紹介♥ 
YouTubeにショート動画のセクションがあり、オリジナルソングのBGMで短いニャンコ動画投稿始めました。
いつもついつい猫達の動画を録ってしまい、地味に貯まる。(良さそうなのはパソコンに保存。)
使い道ないなあなんて思ってたのですが、Breathの曲と一緒に楽しんで貰えたらいいなあと思い立ち、スマホにとうとう編集アプリを入れまして、作っております。
YouTube規定のショートをブログに貼れないので、私のチャンネルの『ショート再生リスト~広報担当ニャンコ部PR』を貼っておきます。(動画は順番に自動再生されると思います。)


Breath広報担当ニャンコ部(再生リスト)


再生リストが観れない場合は下のリンクから。
広報担当ニャンコ部(再生リスト)


操作方法説明です。演奏停止は画面をポチっと。



Breathのクリスマスソングも聴いてね。

Snow Light Harbor~ふたりきりのクリスマス~ /Breath オリジナル

作詞作曲&歌 Ichii /編曲 char312/写真はイラストは自作。一部フリー素材使用



冷たい雨が降ってます。


ALBUM2 Breath /Breath



12月も早くも半分!マジやばいんだけど~
ほんとに、これと言って何をやってたかわからないけど、1年があっという間に終わりそうです。

個人的に進歩したことが!
子供の頃から餅が嫌いだったんだけど、最近、オーブントースターで手軽に餅を焼けることを知り(今頃か?だって嫌いだったんだもん。)、鍋や大好きなスンドゥブに放り込んでます。美味し。
でも1~2個で満足。
そして最近、鍋に冷凍うどんを活用してます。(意外にコスパが良い。そして美味い。)
味噌煮込みと豚汁大好きなIchii。勿論、スンドゥブにも入れちゃう。
皆様、温かくして過ごしてね。

写真は冷ご飯で作ったカブとワカメの卵雑炊。雑炊は良く作ります。あったまります。





【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


気まぐれな Penny Rain (LPSP) レスポールスペシャルver. /オリジナル Breath

2023-12-01 18:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



【気まぐれな Penny Rain (LPSP)】
※LPSP( Les Paul Special)
詞、曲、歌:Ichii
編曲、演奏:char312
コーラス:char312、 Ichii

2022年6月14日に新チャンネルで公開済みの曲です。
(完成は2015年3月) 原曲はストリングスアレンジで、ギターは『フェルナンデスFST55』を使用しているのですが、今回のものは、完成同時期にchar312さんが遊びでレスポールスペシャルを使ってギターアレンジしたものです。
これが思いの外しっとりと艶っぽいギターサウンドで、お蔵入りしておくには惜しく、私の意向で公開。当初は1枚画像でしたが、歌を録音し直し動画も新たに作りました。後半のコーラスは私とchar312さんの二重コーラス三声編集になっています。
特徴的なギターサウンドが気まぐれな雨景色に溶け込み色を添え、耳に心地好く響く『気まぐれな Penny Rain (Les Paul Special Version)』をお楽しみ頂ければ幸いです。
お時間ありましたら原曲のストリングス&フェルナンデスバージョンと聴き比べてお楽しみ頂けると光栄です。🌸気まぐれな Penny Rain(原曲)※サムネ以外の写真は全て自分で撮影 。

あ、そうそう。
似たようなタイトルで、ビートルズの『Penny Lane』(ペニーレーン)が有名ですね。
ビートルズの方は街の通りの名前だそうです。
私がビートルズの曲のタイトルを知ったのは数年前です。
私の『Penny Rain』は、子供の頃たまたま家にあった吉田拓郎の楽曲集の『ペニーレインでバーボンを』に由来しています。
当時言葉の意味が分からず、調べたら「小雨」、その素敵なことばに一目惚れ。
いつかこの言葉で詩を書き、曲を作りたいと思っていました。
そしてこの曲が完成しました。

この曲は過去チャンネルからのお付き合いの方はお聞き覚えのある人もいるかと思いますが、革めてお聴き頂けると光栄です。

気まぐれな Penny Rain (LPSP) レスポールスペシャルver. /オリジナル Breath

作詞作曲&歌 Ichii /編曲 char312/写真はフリー素材使用


 気まぐれな Penny Rain /Breath オリジナル
 
作詞作曲&歌 Ichii /編曲 char312/写真 Ichii(サムネはフリー素材)


【気まぐれなPenny Rain】
作詞・作曲・歌 Ichii/編曲・G char312 

降るなんて思わなかった
ああ、なんて不意打ちかしら
その場しのぎに 安い紫色の傘を買って
繁華街抜けたのは 午前11時過ぎた頃

ここを右に曲がって
あなたのところへ行けるけれど…
あなたは多分ひとりの部屋で
気にならない音楽に
退屈な時間費やしていることでしょう

いつの間にかできた水たまり
何気なく飛び越しながら
4つ目でジーンズの裾濡らしたのは…
心の隅であなたのBirthday 気にしてたせい?

止みそうで止まないのね
ああ、なんて決断力のない…
誰かに似過ぎてて 疎む気にもならない…気まぐれな雨
些細な用事思い出したけど 忘れてるフリをしたの

ここを右に曲がって
あなたのところへ行けるけれど…
あなたは多分ひとりの部屋で
気にならない音楽に
退屈な時間費やしていることでしょう

気まぐれな雨 Penny Rain
あの人の憂い顔みたいね
あの日…あの時… 冷たかった私は何食わぬ顔で
何もかも遊びのつもりで 笑い飛ばしてやったの

気まぐれな雨 Penny Rain
あなたの家 訪ねてしまいそう
ふと気付いたの
本当に好きなのはやっぱり… あなただけ…





YouTubeのショートを始めました♥
YouTubeにショート動画のセクションがあり、オリジナルソングのBGMで短いニャンコ動画投稿始めました。
いつもついつい猫達の動画を録ってしまい、地味に貯まる。(良さそうなのはパソコンに保存。)
使い道ないなあなんて思ってたのですが、Breathの曲と一緒に楽しんで貰えたらいいなあと思い立ち、スマホにとうとう編集アプリを入れまして、作っております。
(自慢じゃないが、私のスマホには殆どアプリが入ってません。電話嫌いでスマホも触りたくない。変人?)
YouTube規定のショートをブログに貼れないので、私のチャンネルの『ショート再生リスト~広報担当ニャンコ部PR』を貼っておきます。

Breath広報担当ニャンコ部PR(再生リスト)


再生リストが観れない場合は下のリンクから。
広報担当ニャンコ部PR(再生リスト)

操作方法説明です。演奏停止は画面をポチっと。


今年も愈々12月!
これと言って何をやってたかわからないけど、1年があっという間に終わりそうです。
取り敢えずは健康だけは維持しながら過ごしてきました。
皆様も、体調等、くれぐれもお気をつけて、元気にお過ごしくださいね。

余談ですが、最近、エノキダケ(さっと濡らして水切り)ほぐして唐揚げ粉まぶして、オリーブオイルで焼くのにハマってます。キツネ色に焼くのがポイント。カリっとこく旨。
コスパ良し、ヘルシー、ツマミに最高!



【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


忘れていいの-愛の幕切れ- 谷村新司・小川知子 Cover 初デュエットしました

2023-11-16 01:03:29 | 10.オリジナル&カバーソング


 ※写真はフリー画像

YouTubeフレンドの熊Poohさんとデュエットコラボしました。(´艸`*)❤
谷村新司さんと小川知子さんの昭和のデュエット名曲『忘れていいの-愛の幕切れ-』です。

こういうデュエット曲をアップするのは、私のチャンネルではYouTube開設以来初めてです。
私は歌を録音しただけで、熊Poohさんが伴奏も作って下さり、音声ミックスも動画編集も全てやって下さり、私の音声の我儘にも時間を割いて対応して下さいました。
動画も素敵に作って下さり、大人の切ない恋模様が感じられるオシャレな映像になっていると思います。
歌共々、楽しんで頂けたら幸いです。

忘れていいの 谷村新司 feat. 小川知子 Cover by Ichii & 熊Pooh



【Wikipediaから】
「忘れていいの-愛の幕切れ-」(わすれていいの あいのまくぎれ)は、小川知子・谷村新司とのデュエットシングル。1984年2月25日に発売された。 「忘れていいの-愛の幕切れ-」は、谷村のアルバム『抱擁-SATIN ROSE-』(1984年1月21日発売)の収録曲である「忘れていいの」をデュエット曲化したもので、今回のために歌詞を一部変更している。
谷村が好きなテレビドラマ『金曜日の妻たちへ』(TBS系)の世界を歌にしたという。ドラマに出演していた小川に直接オファーがあった。歌詞は、別れる男女の悲哀を描いた内容のもの。また、歌の終盤で、谷村が小川の胸元に直の手を滑り込ませる仕草の演出を見せた。これは、小川からの提案で取り入れられたものである。

 谷村新司さんは残念なことに先月10月8日にご病気でお亡くなりになってしまいました。 沢山の方が追悼の曲をアップされて、私は視聴することで個人を偲んでいましたが、この度こういう形で歌う機会を頂き熊Poohさんには心から感謝申し上げます。
そして革めて、谷村新司さんのご冥福をお祈り申し上げます。




新しい猫ベッドを買いました。ふかふかでご満悦。
詳細は又、後日。

夏日から一転、すっかり冬の寒さ到来!雪の便りも。
どうぞ体調にはお気をつけてお過ごしください。
気分転換に以下もどうぞ。
お楽しみ頂ければ光栄です。



アルバムものんびり聴いて貰えたら嬉しいです。
※表示されにくい場合があります。暫くお待ちください。m(__)m

ALBUM1 空色のレター /Breath



ALBUM2 Breath /Breath



 ALBUM3 Skip Heart /Breath 



【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。


いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


空の青さに沈む時 /Breath オリジナル アマ写真家ryo3さんと念願のコラボ

2023-10-28 01:22:26 | 10.オリジナル&カバーソング


 ※写真 ryo3さん撮影

今回の動画の画像は、私がYouTubeを始めた頃からYouTubeで交流のあるアマチュア写真家のryo3さんとのコラボです。
私は写真を見るのが好きで、ブログやSNSではよく写真ジャンルを見ます。

実は彼是10年近く、YouTubeでryo3さんの写真に一目惚れして以来ずっと、オリジナル曲とのコラボを密かに恋い焦がれていました。その風景の空気感や息づき、過度な色彩誇張のない厳かな被写体の存在感にとても惹かれます。

視聴者が少なかったBreathの旧チャンネルの時は、ryo3さんの写真は敷居が高すぎて、コラボのお願いなどとても言い出せず……(それくらい私にって憧れの存在でした。) 今年5月に思い切ってそのことを告げると、ryo3さんが逆に「是非に」と快諾して下さり、ryo3さんとの待望のコラボが実現!!テンションマックスのIchiiです。

写真を送って頂き、動画編集の際も、写真を取り込む度に息を呑み見惚れてしまい、なかなか作業が進みませんでした。 ryo3さんの素晴らしい写真をBreathの曲と共にこの度皆様にお届けできることをこの上なく幸福に感じています。
とはいいつつも、あくまで私個人の嗜好によるもので、どんなジャンルに於いても人それぞれの好みがあります。写真やアートに於いては特にそうかと思いますが、少しでも癒しのひと時をお届けできたら嬉しく思います。 美しい写真とBreathの曲を、最後までどうぞお楽しみ頂けたら幸いです。

【曲イメージ】
日本の四季が大好きです。特に秋は四季の中でも空が魅力的で好きな季節です。
生きていく中で、妬み、嫉み、羨み、心が荒み怒りや絶望に囚われ、孤独の中で藻掻くことも多々あります。そんな時いつも、暴走しそうな心を鎮め浄化してくれたのが空や自然でした。
暑い夏から移り変わる、哀愁の秋の風情は五感を惹き付けます。 歌詞の「あの空」は其々が思い描くステキな未来です。 顔を上げ空を見上げ、希望の未来を思い描き、心を解放したい想いを綴りました。
char312さんのアレンジが心に優しく届き、ゆったりと穏やかな聴き心地を感じて頂けたらとても嬉しいです。 心をほぐす1曲になれば幸いです。  


空の青さに沈む時 /Breath (Photos by ryo3)

作詞作曲・歌 Ichii / 編曲・ギター char312 / 写真 ryo3

ryo3さんのチャンネル➡ Healing Photo Channel. ryo3 osaka


【空の青さに沈む時】
詞、曲、歌:Ichii / 編曲、演奏:char312

淡浅葱色(あわあさぎいろ)の空に沈むように
シルバーグレイのグライダー通り過ぎた
紅く染まった落ち葉を踏めば
秋のささやきが空にこだまする
みんな幸せになればいいと
今はこころから思えるよ
たたまれていた白い翼を広げて
あの空に飛び立とう

垣根の向こうで誰かが手をふった
薄紅コスモスの中で微笑みながら
黄金(きん)に舞い散る落ち葉を受けて
歩く小径は今日もやさしくて
こころ素直に生きてゆけたら
みんな幸せになれるだろう
銀箔に散る輝く雲に向って
あの空に飛び立とう

みんな幸せになればいいと
今はこころから思えるよ
たたまれていた白い翼を広げて
あの空に飛び立とう


寒くなると猫達が窓からの陽射しの陽だまりに集まってきます。
我家の季節の風物詩。
さて、今冬は最高何匹が並ぶかな。(´艸`*)

奥から、ちょび、シロ、マキ。


ちょびとシロ、姉妹でフレームに収まるのは珍しい。
ちょびは単独行動派で他の猫と一緒にいることは滅多にない。
姉妹だけど一緒に寝てるのを見た事がない。

シロは甘えっ子で、お年寄り猫が好き。
銀ちゃんが亡くなったあとはマキおばあちゃんにべったり。
こういう写真は珍しいです。



マキちゃん、べったりのシロちゃん。
手前は春ちゃん。ついこの前までは遠慮がちで皆から少し離れて寝てたけど、今年はやっと猫団子の仲間になったみたい。(*^^*)良き良き。



どうぞ体調にはお気をつけてお過ごしください。
秋の夜長に以下もどうぞ。
お楽しみ頂ければ光栄です。



アルバムものんびり聴いて貰えたら嬉しいです。
※表示されにくい場合があります。暫くお待ちください。m(__)m

ALBUM1 空色のレター /Breath



ALBUM2 Breath /Breath



 ALBUM3 Skip Heart /Breath 



【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。


いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


今はやさしくなれない /Breath オリジナル

2023-10-16 17:52:22 | 10.オリジナル&カバーソング


 ※フリー画像




【今はやさしくなれない】
作詞・作曲・歌 Ichii
編曲・ギター char312
イラスト Ichii (一部イラストは自作。他はフリー画像を使用)

【注】
正面を向いたイラストの女性が抱えているのは『夾竹桃』です。
『夾竹桃』は中毒事例がある有毒植物としても知られており、強力な毒成分(強心配糖体のオレアンドリンなど)が含まれているため、イラストの様に抱えることは危険です。ペットにも危険ですから切り花等はしてはいけません。しかしながら干ばつ耐性があり非常に丈夫な樹木として、街路樹に利用されているようです。
 花言葉:油断大敵、危険な愛、用心

皆様いかがお過ごしでしょうか?
あれほど続いた酷暑、猛暑、夏日!そこから一転、突然冬の足音まで聞こえてきそうな秋がやって来ました。
確実に秋到来なのですが、晩夏と初秋の風情、なくない?
寒暖差の大きい体温調節の難しい日が続いてますね。皆様、体調を崩さずにお過ごしでしょうか?
今回の曲は、人それぞれ様々な人生の少し暗い部分を題材に作った曲です。哀愁の秋の気配が感じる辺りに仕上げたかったのですが、なかなか纏まらず今に至ってしまいました。夏が長引き、夾竹桃も未だ咲いているのは幸いかな。(半ば強制的に割り切った感はあります。)
正直なところ、元気が出るような応援ソングでも陽気な曲でもありません。朝の視聴はオススメしませんし、夜の試聴もあまりおススメできません。万が一何かしらのワードが心的外傷等のスイッチに触れたらすみません。
しかしながら、私(Ichii)自身は歌詞一句一句、曲も丁寧に練り上げて作った作品です。 そしてそこに重ねられたchar312さんのギターフレーズやサウンドが懐かしさと哀愁を帯び、大変気に入っています。
世の中の景気も芳しくなく何かと不安も付き纏いそうな今日この頃、そんな状況でこんな曲を投下するのもなんですが、暫し『喜怒哀楽の人の息づき』をテーマにしているBreathの曲の世界のひとつとしてお楽しみ頂ければ幸いです。 人生の明も暗も向き合い受けとめる思いで曲を作っているため、明るい曲ばかりではありませんが、温かい耳で聴いてた抱けたら嬉しいです。


今はやさしくなれない /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii / 編曲・ギター char312 / イラスト Ichii


【今はやさしくなれない】
作詞作曲&歌 Ichii /編曲 char312

日差しの強さを手紙に添える
季節の花も目新しい違う土地
水着の色も変えずに過ごした
今年の私は嘘が上手くなってしまった
時の流れに疎くなったのは
あなたに逢ってから? 
年齢の離れ過ぎた相手には
KISSのひとつも知らない顔してみせる

プロポーズの言葉は…平凡すぎた
顔を背けた私にさえ優しい男性(ひと)
結婚をもうジョークにできない
昨夜(ゆうべ)の相手は誰の仕業?繰り返す罪
時の流れに疎くなったのは
あなたに逢ってから?
どこか寂しい陰を映して
過ぎ去る者誰もが優しく見える

薄らぎかけた記憶の中に
自分を手繰れば
懐かしさに心揺らぐけど
今はまだひとりやさしくなれない





猫団子も、イキナリレベル3!
更に一段秋が深まりそうです。

(チョコ、まり、シロ)



(文太、チョコ、まり)



どうぞ体調にはお気をつけてお過ごしください。
秋の夜長に以下もどうぞ。
お楽しみ頂ければ光栄です。



アルバムものんびり聴いて貰えたら嬉しいです。
※表示されにくい場合があります。暫くお待ちください。m(__)m

ALBUM1 空色のレター /Breath



ALBUM2 Breath /Breath



 ALBUM3 Skip Heart /Breath 



【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。


いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


広報担当ニャンコ部PR 第2弾 【3月の私は WETTISH】 聴いてにゃ~

2023-10-08 01:54:46 | 10.オリジナル&カバーソング





 ピンぼけ、ごめんなさい。

広報担当の春(猫)です!

ニャンコ部PR第2弾です。(´艸`*)
 ◆第1弾は文太くん。→カプリッチオ聴いてにゃ~

オリジナルも進行中ではありますが、暫しニャンコ部PRをお楽しみ下さい。( *´艸`)
イマイチ、ダンスのリズムが合ってませんがご勘弁を。

やっと秋らしくなり、我が家の外のプランターではカンタンが鳴いてます。
 ◆鳴き声、こちら→ カンタン鳴く


エアコンも切り窓を開けて、ようやく自然の空気に触れて、心地良い夜~(*^^*) 
いや、ちと、秋が進みすぎな…。
先日までの夏日は何処?という感じで、朝晩はかなり冷えますね。
急激な気温変化に体調を崩されませんよう、どうぞ皆様ご自愛下さいませ。
皆様に忘れられてしまいそうなのと、自分のモチベーションアップにと、ニャンコ部PR動画をシリーズ化して作ることにしました。(どさくさに紛れて我が家のにゃんこお披露目)
音楽同様楽しんで貰えたら嬉しいです。


3月の私は WETTISHS 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部PR



宜しければ、フルバージョンも聴いて頂けると光栄です。
3月の私はWETTISH /Breath オリジナル



アルバムものんびり聴いて貰えたら嬉しいです。
※表示されにくい場合があります。暫くお待ちください。m(__)m

ALBUM1 空色のレター /Breath



ALBUM2 Breath /Breath



 ALBUM3 Skip Heart /Breath 



【歌ってみた】やミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)


このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。


いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。