goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

gooブログサービス終了にあたり…

2025-04-20 23:17:48 | 10.オリジナル&カバーソング


この17年間で猫の顔ぶれも変わったよ。

はてなblogに引っ越しました(2025.05.01) 
引き続きどうぞ宜しくお願いします。
https://minazuki3721.hatenablog.com/

突然目に飛び込んできたgooブログサービス終了のお知らせ!
多分随分前からお知らせがあったのだろうけど、最近忙しくて書きたいことはあれど更新が進まずにいて、数日ぶりに開いた編集トップで目にしてビックリ仰天でした。

初めての投稿
 2007-11-04 00:51:16 『いつも工事中につき』

いつも工事中につき、関係者以外………、やっぱり関係者も、
立ち入り…こっそりとネ。

(2008.1.1付けで立ち入りが緩和されました。相変わらず工事中ですが…。)

               


                   危険物持込禁止。
            見つけ次第(有無を言わさず)撤去しちゃいます。
           絵、写真等は持ち出し禁止です。(今のところはネ)

         と、言うことで 、じゃあ、ぼちぼち
                       わたしの色を探しに,GO! 
by ichii (いちい) 



これが初投稿。ネームも小文字の「ichii」(今は「Ichii」)
パソコンを手にして間もない頃、まだ音楽はやっておらず、写真を撮ったり絵を描いたり詩を書いたりするのが好きだった私に、知人がブログを勧めてくれたのがキッカケでした。

そんな書き出しで始めて17年も続いたのは、ここの居心地よさあってだと思う。
実は他にもブログを持っているけどほぼ放置に近い。
ここでブログを始めてから世の中もプライベートも様々なことがあって大きく変化している。私の歴史の一部が間違いなくここにある。

『gooブログサービス終了のお知らせ』を目にしたとき、今リアルで色んな転機に直面していることもあり咄嗟に感覚的に『人生の転機=ブログ終了=無=人生のRestart』が頭を過ぎったが、今は少し落ち着いて、『ブログ引越し』の選択肢になっている。

ただ、amebaもハテナもやったことがないし、不思議なことに交流してる人もいない。
どっちにしようか情報を模索しながら、少しハテナに傾いてる私です。
近々引っ越そうと思います。

gooブログさん、長くお世話になりました。
gooブログは私にとって、日々の気付きやモチベーションの糧でした。
gooブログのスタッフの皆様に於きましては、皆様のご健康とご多幸とご活躍をお祈り申し上げます。
素晴らしい17年間をありがとうございました。m(__)m


一応、下書きしてあったので、gooブログ最後の投稿しておきます。
『中央フリーウェイ~は中央高速道路のことらしい』

桜は東北へ北上し、日本列島愈々冬とお別れですね。
北国にも春到来。そのイメージだけで気持ちが上がる~
インフルエンザやコロナ、感染症も少し落ち着いてきた感じがします。万博もいいタイミングなのかな。

この時季になるとめちゃくちゃ山菜が恋しくなるのですが、出かけるにはガソリン代は高いし、近場で旬の野菜を物色堪能しているIchiiです。(取り敢えず大好きなウドとセリは食べた。)
葉物野菜が大好きなので、茎ブロッコリー、アスパラ菜、菜の花、ケール、プチヴェール、ホウレンソウ(お値打ち)等々、冷蔵庫の中は恰も植物園の様相になっております。
写真は一部です。こぶ高菜、初めて見たので買って来た。味はちょっとピリ辛。




あ、ビーツも出てたので、早速ボルシチストック用に購入。葉っぱはむしり取って色んな野菜とトマト缶と一緒に煮て、ボルシチ風スープにしちゃいました。


数年前は「中央~フリーウェ~ェ~イ」なんて、車で音楽聴きながら、週末になるとあちこちの道の駅巡りしてた。
ここ数年は本当にどこも行ってないわ~
フキノトウやワラビやノビル、タラノメ、コシアブラ、コゴミ、ついでにイタドリも、場所が場所ならそこいらじゅうにあるんでしょうが、もやもや思ってるうちにあっという間に夏になりそうです。

そんな訳で少し前に『中央フリーウェイ』歌ったので、貼っときます。
気が向いたら聴いてやってくださいませ。
あ、この曲はハイ・ファイ・セットの山本潤子さんが歌ってて耳馴染みの方も多いようですね。私はユーミンで覚えたので、メロディラインは若干違うかと思います。

中央フリーウェイ 松任谷由実(荒井由実) Cover by Ichii (With Shijima Hiiragi)



こちらはオリジナルソングです。チャンネル登録して貰えたら嬉しいです。

あざやかな時をつかまえて /Breath

作詞作曲・歌 Ichii / 編曲・ギター char312 / イラスト Ichii


もういくつ寝ると~金週間(ゴールデンウィーク) 
気が早いの~(笑)
皆様、楽しい休日のために、体調にお気をつけてお過ごしくださいね~

YouTubeチャンネルお持ちの方、登録して頂けると光栄です。
高評価👍、コメントもとても励みになります。
 
一気に暖かくなりましたね。うちの猫達も若干体調不良。
皆様、どうぞ体調にお気をつけてお過ごしください。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)

YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】

主に猫達の成長記録の動画をアップしてます。
個人的な趣味チャンネルになってるので、もし興味ありましたら覗いて下さい。

一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
 


My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。
  ※2025年1月24日 春(享年9歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


SAKURA(あざやかな時をつかまえて)

2025-03-25 16:34:49 | 10.オリジナル&カバーソング









山間の老木の枝垂れ桜です。 
3月後半にソメイヨシノの前に咲く桜でおそらくエドヒガンザクラかと思われます。
2010年くらいから毎年くらい足を運んでましたが、お天気に恵まれなかったり花の開花タイミ­­ングに合わなかったりで、数年に及び良い花を見ることができませんでした。
2016年、休日お天気に恵まれ、まだ五分咲きほどですが、6年ぶりにやさしい姿に出逢うこ­­とが出来、撮影した写真をオリジナルソングで編集しました。
その後も何度か足を運びましたが、老木になり花の数は減り、倒木の危険もあり、個人の敷地のため人の規制もしていて、2016年が一番の見頃だったようです。
拙い写真の編集ではありますが、オリジナル『あざやかな時をつかまえて』と共に春のひ­­とときをお楽しみ頂けたら嬉しいです。
お時間ありましたら、イラスト仕様の原曲バージョンもご視聴頂ければ幸いです。


SAKURA(あざやかな時をつかまえて) /Breath



この曲は本来梅雨入り頃の曲です。
なので原曲の画像も、紫陽花、夾竹桃、キバナコスモス、ランタナ、アガパンサス、バラ等5月~6月の花が登場します。季節の花々、そして私の愛用のギター、自作の手描き風イラストも併せて、お楽しみ下さい。

あざやかな時をつかまえて /Breath


チャンネルお持ちの方、登録して頂けると光栄です。
高評価👍、コメントもとても励みになります。
オリジナルソングはカバーと違ってあまりチャンネル登録も増えないし聴いて貰えないの。
紹介や拡散して頂けるととても嬉しいです。どうぞ宜しくお願いします。
Breathソングでハッピーエネルギーをお届けできたら光栄です。


大好きな曲なので、卒業シーズンに合わせて再Mixでアップしました。 
以前のより私らしい声になってると思います。
聴いて頂けたら光栄です。

卒業写真 松任谷由実 Cover by Ichii



本日のオマケ
首を絞めない黒猫でございます。
頭は小さいけど、身体はチョコちゃんと見間違うくらい大きくなったまりちゃん
我家の末っ子まりちゃん、ぱっと見はチョコちゃんと区別がつかなくなってきました。
よく見ると顏は全然違うんだけどね。
未だに膝の上には来ないし、抱っこできませんが、猫達には可愛がられてるからまあいいか。



まりちゃん。


まりちゃん。



チョコちゃん



まりちゃん。



チョコ(左)とまり(右)。
チョコちゃんは垂れ目ぎみで離れてる感じで、まりちゃんはつり目ぎみで真ん中寄り。
チョコちゃんの鼻は平たく見えるけど、まりちゃんは細長い。
黒いからわかりずらいけど~



久々、文太お爺ちゃんも登場。(人間年齢 74歳)
まりちゃんにモテモテ。(小さい子と遊ぶのが上手なの。)



 
一気に暖かくなりましたね。でも乾燥、火の扱い注意。
花粉だけでなく今度は黄砂も!
皆様、どうぞ体調にお気をつけてお過ごしください。
オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)


音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)

YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 

主に猫達の成長記録の動画をアップしてます。
個人的な趣味チャンネルになってるので、もし興味ありましたら覗いて下さい。

一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
 


My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。
      ※2025年1月24日 春(享年9歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


卒業写真 歌ってみた

2025-03-10 18:31:01 | 10.オリジナル&カバーソング



卒業式…

厳しい状況で迎える人もいる
全ての人に
明るい未来であることを
心より祈ってます
あなたの今日の日に
おめでとう


今年もそんな季節ですね。
大好きな曲なので、卒業シーズンに合わせて再Mixでアップしました。
私の声質が低いせいか、前回のが高音のリバーブで上ずって聴こえてずっと気になってたので、今回は高音を抑えて低音域に寄せました。以前のより私らしい声になってると思います。変わった声質なので、穏やかな聴き心地をお届けできれば一番嬉しい。
聴いて頂けたら光栄です。

卒業写真 松任谷由実 Cover by Ichii



春の曲と、新年度に合わせて新生活の気持ちを歌ったオリジナルもどうぞ。
チャンネルお持ちの方、登録して頂けると光栄です。
高評価👍、コメントもとても励みになります。
オリジナルソングはカバーと違ってあまりチャンネル登録も増えないし聴いて貰えないの。
どうぞ宜しくお願いします。
Breathソングでハッピーエネルギーをお届けできたら光栄です。

Cream Color in Spring /Breath オリジナル



薔薇のコサージュ /Breath


 
寒暖差、乾燥、花粉、ヤバイですね。 

私は幸い花粉症はないのですが、皆様、どうぞ体調にお気をつけてお過ごしください。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)

YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 

主に猫達の成長記録の動画をアップしてます。
個人的な趣味チャンネルになってるので、もし興味ありましたら覗いて下さい。

一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
 


My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。
  ※2025年1月24日 春(享年9歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


Breath Rock Collection Vol.2

2025-01-24 18:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



Breath Rock Collection Vol.2です。
BreathオリジナルからRock ナンバーを数曲編集しました。
お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

Rock of Breath vol.2 邪気払拭!気合い注入、エネルギー充填!勢い付けて行くぞ!良い年になりますように!


Breth Rock Collection第2弾

00:00 01_神妙天
05:55 02_DEMONSTRATION 2016 Rock ver.
10:18 03_KAMOME
15:54 04_少しだけパラノイア
20:40 05_快晴飛行

2025年新年のご挨拶は、自身の体調不良や飼い猫達の不調等他にも色々重なり、スタートが思いっ切り出遅れてしまい ました。
腎不全で治療をしている猫の春ちゃんはその後も治療を続けていて、一時少し持ち直したように見えたのですが、別の症状も発症し状態はあまりよくありません。

気合い注入、エネルギー充填!生気を集めるべく勢い付けて行きたいと思います。
皆様とBreathにとって良い1年になりますように。
あらためて今年も宜しくお願い致します。m(_ _)m

インフルエンザの猛威、ヤバイです。
皆様どうぞ体調には十分お気をつけてすごし下さい。

オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


Breath Rock Collection Vol.1

2025-01-23 07:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング


Breath Rock Collection Vol.1です。
BreathオリジナルからRock ナンバーを数曲編集しました。
お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

Breath Rock Collection 第1弾

Music Gallery ”Breath” Collection 07 Rock vol.1


00:00 01_DEMONSTRATION 2013ver.
04:00 02_今はやさしくなれない
07:40 03_孤独な旅人
12:14 04_Glassy Road
17:23 05_摂氏34度の情景
22:25 06_宇宙旅行

お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

インフルエンザ、めちゃくちゃ流行ってますね。
皆様どうぞ体調には十分お気をつけてね。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


今年もお世話になりました

2024-12-30 00:02:36 | 10.オリジナル&カバーソング

画像、色々探したのですが、ピンとくるものが見つからず…
ま、可愛いからいいか

パワーと浄化?
フリー画像ですが、きれいで目に留まったこちらも。




今年もお世話になりました
気付くと2024年もあと数日。
今年も1年、沢山の皆様にオリジナルソングを視聴して頂き、温かいコメントや高評価に支えられ1年の終わりを迎えることができました。感謝の気持ちでいっぱいです。
又新しくチャンネル登録して下さった皆様にも心から感謝申し上げます。

私事ですがリアルで、急転直下と言うか青天の霹靂と言うか『人生初づくしの予想外の出来事』が次々と重なり、受け入れざるを得ない事柄に対応中です。
そんな訳で下降気味のモチベーションを上げるべく、新しい年へ向けて勢いをつけたく、Breathのロックから先ずは軽めのテイストの6曲を編集しました。
気合い入れの為にほしいなあと常々思っていたロックコレクション。自己満足ですが動画投稿できて気分アップ。
カッコいいギターサウンドや曲が皆様へのエネルギーにもなれば幸いです。

最後の動画も通常通りコメント欄を開けて今年最後のご挨拶をするつもりでいたのですが、そこへもって急な体調不良。Oh my got! 私の体調不良は感染症ではなく、久々の持病悪化のようなものなのですが、残り数日がいやはやなんともな状況です。
新年は元気復活で迎えたいものです。
皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。

今年も1年ありがとうございました Music Gallery ”Breath” Collection 07 Rock vol.1


00:00 01_DEMONSTRATION 2013ver.
04:00 02_今はやさしくなれない
07:40 03_孤独な旅人
12:14 04_Glassy Road
17:23 05_摂氏34度の情景
22:25 06_宇宙旅行

お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

インフルエンザ、めちゃくちゃ流行ってますね。
皆様どうぞ体調には十分お気をつけて新年を迎えられますようにね。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


Merry Christmas! ステキなことがありますように 

2024-12-23 04:57:12 | 10.オリジナル&カバーソング

Merry Christmas!

Music Gallery ”Breath” Collection 06 です
Merry Christmas! あなたにステキなことがありますように

今回はオープニングもフリー素材使ってちょこっと作りました。
転んだ拍子に魔法がかかって世界がハッピーに変わったらいいのに…
そんなことはあり得ないけど、神様がいるなら世界を平和にしてほしい…
1曲目の「CAPRICCIO~カプリッチオ~」にはそんな想いも込めてます。
世界から戦争がなくなって、地球上のみんなが平和に幸せになればいいのにね。
No War! Love and Peace!です。

2曲目はchar312さんの作詞作曲となっています。聴いてみてね。

00:27 01_CAPRICCIO~カプリッチオ (作詞作曲 Ichii)
04:51 02_Snow Light Harbor~ふたりだけのクリスマス~ (作詞作曲  char312)
09:19 03_白い聖夜  (作詞作曲 Ichii)

Merry Christmas! 🎁💝あなたにステキなことがありますように😉💖


お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

インフルエンザ、コロナ、マイコプラズマ、風邪、厄介な感染症流行ってますね。
インフルエンザの猛威はちょっとコワいぞ~
皆様、感染予防&体調には十分お気をつけ下さいね。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 

 


Wandering in Sorrow 「哀」の曲集 Collection 05

2024-12-18 18:16:32 | 10.オリジナル&カバーソング


喜怒哀楽、哀も大切
哀を愛に変えられるのは人間に与えられた力かもしれない

というわけで、音楽ユニットBraethのテーマ喜怒哀楽から「哀」の曲を編集しました。
こういう曲は紹介しずらいのでこの度まとめました。
「元気」のエネルギーが重たすぎるとき、薄暗い世界にそっと居たいとき、そんな心のシチュエーションに合わせてご視聴ご活用頂けたら幸いです。

Wandering in Sorrow / Breath


00:00 01_孤独な旅人 / イラスト by Ichii
04:35 02_Lost Love / イラスト by Ichii
09:07 03_KAMOME / イラスト by Ichii
14:43 04_SILHOUETTE~残像~ / 写真 by 北大地渓志郎
18:44 05_Glassy Road / 写真 by Ichii(一部フリー画像使用)

お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

しっかり寒くなりましたね。北国生まれの寒さに強い私も、流石に先週コタツを出しました。
出してすぐの熱源は猫暖房でしたが、その後湯たんぽ投入で猫は湯たんぽに集まりパワーアップ。
今週に入って冷え込みも厳しくなりとうとうコタツONしました。でも目盛は最弱です。
これでも十分熱く、猫様々です。

ちょびちゃんの脱毛(舐め壊し)のこと。
大分毛が生え揃ってきたので、1日服無しで過ごしたら、あぁ…すぐさまお腹の毛が無くなり赤くなってしまい…
振出しに戻る。…。
少し肥満気味なのでダイエットさせて毛の密度を上げて、ブラッシングしたり遊ばせたりと他の事に気を紛らわせ、まだまだ根競べ続きそうです。
服を着せてからは赤ちゃんのように抱っこをせがみ、コタツでは私の膝の上を離れないという甘えっぷり。
こんなにべったり甘えることはなかったので嬉しいのですが、3㎏の体重、膝の上は重い。
ちょびちゃんの近況報告でした。
写真はコタツで私の膝の上にいるちょびちゃん。







インフルエンザ、コロナ、マイコプラズマ、風邪、厄介な感染症流行ってますね。
皆様、体調には十分お気をつけ下さいね。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


オリジナルのYouTubeチャンネル登録者500人達成!感謝です

2024-11-19 17:08:37 | 10.オリジナル&カバーソング


YouTubeチャンネル、お陰様で登録者500人達成しました。\(^o^)/

先日ハロウィンの日に動画100本目をお祝いし、
なんと引き続き、登録者500人達成祝いです!(´艸`*)
2021年7月24日に、Breathとしてのオリジナルソングのチャンネルを開設して3年。ようやくという感じですが、
お陰様でチャンネル登録者が500人を達成!
通知がないのでどなたかわかりませんが、2024年11月13日朝に500人を確認しました。とても嬉しかったです。ありがとうございます。)

実は1カ月前くらいから、あと数人という所で一気に10人位減ったり、、、Σ(・ω・ノ)ノ!
増えては減りを繰り返し、到達しそうでしない状況がずっと続いてました。
「あと一人で500人達成です」って報告した途端、またごっそり減って全然届かず……なんてなったら萎えるわ~と思いながら、安定するのをずっと待ってました。
YouTubeをやってる方からはよく聞く現象です。
直前の減少は、一部でそういう嫌がらせをするネット集団がいるというのも聞くし(確かにやたらと登録ラッシュの時期もあった…。)、新チャンネル(YouTubeデビューし立てのチャンネル)をターゲットにして動画に執拗にバッドを付け嫌がらせをする集団がいるのは確かです。AIチェックで減らしたり戻したりもあるようで、なんだそりゃ?って感じですが、
周囲は「気にするな」と簡単に言うけど、こんなことをされると本人はやはり滅入ります。中には鬱になってしまう方もいるとか。せっかく始めたYouTubeをやめてしまう方もいるようです。
最初の頃は私も得体のしれないバッド(動画を上げた途端速攻で複数付くバッド。100人越えた辺りからなくなった。)に悩まされましたが、よく今日まで頑張ったよ、私。(自分で褒めるぜ

Breathチャンネルはオリジナルソングのみで細々とした更新です。
カバーをやれば認知度は上がり登録者も案外楽に増えるし、来るもの拒まずで相互登録を望むチャンネルを片っ端から登録すれば増えるのですが、そういうのは登録してもそれっきりで曲を聴いてはくれません。
そういうのは避けながら、オリジナルソングのみで更新し、私自身も登録して下さったチャンネルをリスペクトすると同時に楽しませて貰ってます。

決して早い達成ではなく、寧ろ結構長い道のりでしたが、こうして続けていられるのは、いつもBreathの曲に興味を持って下さり気に留めて下さり、温かいコメントやサポートをして下さる皆様のお陰です。心から感謝致します。

その記念として、皆さんへの感謝の気持ちを込めて、Breathとしてのカバーソングを公開しました。
Breathサウンドの特徴でもあるギターサウンドを主体とした初のフルアレンジカバー『ANNIVERSARY ~無限にCALLING YOU ~』です。
ただ、Breathのチャンネルで著作権侵害は避けたいため、登録者もほぼ重複しているIchiiの個人チャンネルにてアップさせて貰いました。
お手数ですが、動画のカードか説明欄、固定コメントのリンクを辿って頂きたいと思います。
ご報告動画『チャンネル登録500人達成記念 ANNIVERSARY ~無限にCALLING YOU ~』
こちらの動画のコメントはハートでのお返事でごめんなさい。カバーソングへコメント頂けると嬉しいです。

Breathではカバーをやる予定はありませんでしたが、この曲は昔から個人的に大好きな曲で、char312さんに特別に伴奏を作って頂き歌ったものです。 実質、原曲コピーではなくchar312の独自のアレンジです。Breathとしての初めてのフルアレンジカバーとなります。
恋愛というより人生を映し出した曲のように感じます。最愛の人との出会いと別れを表現し感謝と敬意を込めた曲のように感じています。
Breathサウンドの特徴でもあるギターサウンドを主体とした『ANNIVERSARY ~無限にCALLING YOU ~』お楽しみ頂ければ幸いです。
 
現在リアルに於いて、YouTubeに集中できない状況もあり、今後何をどれだけできるかは分かりませんが、自分のやれることを頑張っていきたいと思っています。 変わらずの応援とサポートをどうぞ宜しくお願い致します。
 

【ご報告】チャンネル登録500人達成記念

YouTubeチャンネルをお持ちの方は、登録して頂けると大変嬉しく、今後の励みになります。


オマケ。
百均ネズミさん、今日までありがとう。
(何度か洗ったけど、汚くてボロボロ。)
新しいお魚さんと交代です。




陽だまりに連なる、『線状寝子(ねこ)帯』
団子になってないから、まだそこまで寒くないのかな。




こちらは、複雑な状況。
前日私が「段ボール猫ベッド」にクッションをひょいと置いたら、春ちゃんが気に入ってずっとそこに寝てた。
ところが今日、マキちゃんもこの場所を見つけ、居座ってしまったようです。
先に取られちゃって、後ろから何とか入り込もうとしている春ちゃんです。(´艸`*)



オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


ハロウィンの夜に㊗YT動画100本目! ライブの雰囲気を! Acoustic Sounds Collection

2024-11-03 23:30:33 | 10.オリジナル&カバーソング


Halloweenの夜に㊗100本目!
気付いたら動画100本目!なのですよ~
決して早いペースではなくて、いつも2、3週間に1本という亀さん更新。
もっと色んな人に聴いてもらいたいんだけどなあ、って思うも、音楽の流行もどんどん変わっていきますね。
うちの相方は特に流行りの曲には興味なくて、Breathはひたすら我が道を行く~
おそらく流行に乗ることはないでしょう。
リアルな生活ではプライベートな悩みは尽きませんが限られた時間を音楽に充てて、これまで通りやれることをやって行こうと思います。

ということで、ライブができない遠距離ユニット『Breath』ですが、打合せ時のchar312さんのギターに合わせて歌っている同時録音(MTR録音の生音弾き語りのライブ風のもの)を発掘したのでライブ風気分に編集しました。(MCはありません。せめてタイトルコールの喋りも録音しておけばよかったな。)
発表した完成作品とは違って歌詞や歌い回しや構成も違っているので歌詞は表示していません。
簡易的に多重録音にはなっていますが、ギター演奏や私のその場録りの(ある意味ファーストテイク!)歌を楽しんで貰えたら嬉しいです。

本来は公開予定のない、作品作りの前の予備録音で音程や歌唱の拙さも多々あります。全曲同日録音ではないため音バランスがばらついていて音割れなどもあり、お聴き苦しい部分もあるかと思いますが、イヤホンやヘッドホンで小さなライブハウスをイメージしてリアルな雰囲気を楽しんで貰えたら幸いです。

ライブイメージで長尺の編集ですが、日を変えて切り抜きも投稿する予定ですので、この度お時間の余裕がありましたらお付き合い下さい。
(※フリー画像を多用しています。演奏シーンは本人ではありません。)

ハロウィンの夜に㊗100本目! ライブの雰囲気を Acoustic Sounds Collection

作詞作曲・歌 Ichii/ギター伴奏 char312

【Set Menu】
01_空色のレター 
02_あなたに会えない日曜日
03_KAMOME 
04_流星群 
05_白い聖夜
06_みっつめの卒業式


オマケ
台風の前に、青空にあまりにステキな秋の雲が広がっていて、思わず写真を撮りました。
暫く空に見入ってしまった。







近所で見つけたクリームイエローの彼岸花。
今年は開花が遅いと言われてたけど、彼岸花の季節もあっという間に過ぎちゃったなあ。



めっきり、朝晩が寒くなりました。
我家は鍋率、上がりました。
今夜は頂いた冬瓜を調理し冬瓜汁。
小さいがんもも甘辛くに付けたら、中にお餅が入っていてビックリでした。
全く気付かずに買ったIchiiです。
そうそう、お米が高いので、白米欲の代替えに、今まだ安いお餅をストックしています。
お雑煮大好き。
明日は冬瓜汁に入れて、あったまろう。
 
急に寒くなって、猫たちが猫ベッドに詰まり出しました。
って、無理矢理過ぎ~~
チョコちゃん、はみ出しても、意地で入る。
皆様、温かく過ごして、体調にお気をつけてね。







オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


涙の Blue Sky Walker

2024-10-20 12:49:03 | 10.オリジナル&カバーソング



今回はchar312さんの作詞作曲の曲 『涙の Blue Sky Walker』です。
前回に続き再アップ5曲目。
チャンネル開設当初の初期の動画(2021年公開作品)がLoudness Normalize未処理であった為、処理して再アップしています。ブログ初期からお付き合いして下さっている方やチャンネル登録して下さっている視聴者様には既にお聴き頂いている曲となります。(『Loudness Normalize』の説明は後方にあります)

軽快なリズムとは裏腹に歌詞はちょっぴり切ない失恋ソング。 爽やかな秋空に包まれ恋の痛手を癒すイメージで、明るく優しい雰囲気になるようなコーラスを加えたリミックスバージョンです。 秋空に似合う軽やかなアップビートをお楽しみ頂ければ光栄です。
暑い日が長く続いただけに秋が沁みます。 夜風と秋の虫の鳴き声や、水道の冷たい水、朝晩の空気、澄んだ青空に心も軽やかになります。
先日、おでんと豚汁作りました。食べ物がおいしい季節ですね。
寒暖差が少々きついですが、皆様、お身体に気をつけて素敵な時間をお過ごし下さい。

涙の Blue Sky Walker /Breath (2024ver.)


【涙の Blue Sky Walker】
詞・曲・編曲 char312 / 歌 Ichii

溶けてしまいそうな白い雲の彼方の
やけに高い青い空に吸い込まれそうだよ
広い草原を秋の風が揺らして
君の白い帽子が飛んでいったとき
一瞬で思い出のすべてが
振り返りもせず去っていったよ

君との約束ついに果たせなかったね
今は僕ひとりきりで Lonesome Blue Sky Walker
涙の粒が風にさらわれていく
君のところへはもう届かないだろう

君はすこしも悪くなかったね
僕の愛が少し足りなかったね

涙のBlue Sky Walker 僕はひとりぼっち
思い出を星の砂に変えて撒き散らす
今でもI love you

虹の架け橋を渡りきったとき
君の声が聞こえた気がした

涙のBlue Sky Walker 僕はひとりぼっち
思い出を星の砂に変えて撒き散らす
今でもI love you

涙のBlue Sky Walker 僕はひとりぼっち
思い出を星の砂に変えて撒き散らす
今でもI love you


カバーソングも、よかったら聴いて下さい。

さざ波 松任谷由実 Cover by Ichii (with Sijima Hiiragi)


※ラウドネスノーマライゼーションとは「音量を一定の聴感上の大きさに揃えることを目的として、大きすぎる聴感上の音量を一定以下に揃える」という仕組みです。
LUFS(Loudness Units, relative to Full Scale)とは、放送業界や音楽ストリーミングサービスで使われているラウドネス(耳で感じる音の大きさ)測定の単位です。 音量差のある音声や音楽を、聴感上そろえるために用いられます。YouTubeにアップすると音が小さくなったと感じることは無いですか? Youtubeでは、-14LUFSが基準値になっています。 これを超える音声は、自動的に調整されています。 


先日、日中30度近く上がったらしく、夜もめっちゃ蒸し暑くて、とうとう我慢できずエアコンを除湿稼働してしまいました。
翌日は一気に気温が下がり20度切る!
一気に気圧が下がったせいか、猫も吐く、吐く。もう、やたら吐く。
耳がいい動物は人間以上に影響を受けますね。
皆様、体調にはどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。


オマケ
先日、カボスを収穫しまして。
取り敢えずボールや鍋に入れてたんですが、鍋を使いたかったので炭酸水の箱を半分にして移しました。 
カボスを冷蔵庫に移し、空いた箱を見ると早速入ってるやつが~~~
猫って、本当に箱が好きだよね。



めっちゃ、足が長くて、身体も大き目なシロちゃん。
よくそんな小さい箱に収まってるなあ。感心しちゃうわw




普段のシロちゃんはこちら。
長いおみ足がはみだしております。




オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


♪私だけの10月~のフレーズが脳内リピ「さざ波」

2024-10-15 06:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



10月になると「♪私だけのじゅ~が~つ~」のフレーズが浮かんで来る。
あ、その前に、先日のカボスをSNS用に短い動画にしたのがあるので、載せておきます。
あっという間に終わるけど、ポチっと見てね。

カボス収穫と晩酌と天ぷら



皿に盛りつけたらすぐに写真を撮ればいいのに、なんか食べる気持ちが先で「写真はいいかあ」って。
いい加減食べ終わってから「やっぱり撮るか」って。「食べる前に撮れよ私」とツッコむ。
本当に作ってすぐは気が向かないんです。

エノキダケを適当にほぐして唐揚げ粉と片栗粉をまぶしてオリーブオイルで焼いたやつ。
どう見てもカリカリにならなそうなエノキダケが、驚くほどカリカリに。
めっちゃ美味い。一袋、ペロッと食べちゃいます。
動画の「株なめこ」の天ぷらもサクサクですが、「エノキダケ」の唐揚げ風オリーブオイル焼きもカリカリで、どちらも食感が想像を超えて来ます。
機会があったら試してみて下さい。


話を戻しまして、「♪私だけのじゅう~が~つ~」の曲はこちらです。
PC内臓マイクの空間録音ですが、今回はミックスも聴きやすく仕上がったんじゃないかと思います。
お聴き頂けたら光栄です。

さざ波 松任谷由実 Cover by Ichii (with Sijima Hiiragi)



カボス動画のBGMに使ったオリジナルもフルコーラスで聴いて貰えたら嬉しいです。

あなたに会えない日曜日 /Breath オリジナル



めっきり秋めいて寒さも増して来ました。
皆様、体調にはどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。



オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


10月になってしまったけど『9月には帰らない』 歌いました &カボス収穫

2024-10-09 03:23:25 | 10.オリジナル&カバーソング


やだ~もう!
別口のトラブルが発生して、バタバタしてた。
何を歌って、何を歌ってないか、分かんなくなっちゃったよ。
Cover Songは「空と君の間に / 中島みゆき」をアップしたっきりですね。

その後9月末に、「9月には帰らない・松任谷由実」を歌いました。
秋に似合うしっとりとした曲です。聴いて頂けると嬉しいです。

9月には帰らない 松任谷由実 Cover by Ichii (with Shijima Hiiragi)



こちらはオリジナル最新曲です。よかったら聴いてってね。

The Sentimental Train /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

こちらの曲のエピソード等詳細



覚書。
本日、我家のプランターIchii島のカボスを全部収穫しました。
我家にはカボスの鉢植えがあって背丈は1.2~1.5mと言う感じかな。
数日前に1の木から3個、2の木から2個取って使ったので、それを合わせると
1の木が44個、2の木が34個。合計78個。

おお~すごいじゃん!大収穫!

今年はマメに肥料をやってたせいか、いつもより実がデカい。
覚書と言う事で、写真は又後日。

こちら、以前撮った、カボス焼酎ロックの写真です。
数日前に呑んだけど、写真取り忘れたので過去写真。ごめんなさい。
奥に見えるのは、シシトウ、ミョウガ、なめこの天ぷら。(なめこの天ぷらは美味い!)




オマケ
裏の草叢で「カン、カン」と鐘を鳴らすような鳴き声が。
秋には「秋の虫」の色んな鳴き声するけど、初めて聴く鳴き声。
なんだろうと思い検索したら「カネタタキ」という虫でした。
名前、そのまんまやん。
動画、見つけたので、どうぞ。

カネタタキ  鳴き声



めっきり秋めいて寒さも増して来ました。
皆様、体調にはどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


珍しい音源ファイル発掘!『あなたに会えない日曜日』スタジオライブ風?

2024-10-06 01:43:17 | 10.オリジナル&カバーソング



データ整理していたら、オリジナル『あなたに会えない日曜日』の面白い音源を発見。
char312のギター演奏でその場で歌った生演奏に、後からリードギターをミックスしたものです。

うちは遠距離ユニットで滅多に会えません。普段はメールで音楽ファイルを遣り取りしています。 
最初の頃は今のように宅録ファイルをメールで遣り取りする方法もわからず、実際に会ってその時にサンプル音源を作るための録音をしてました。
お互いに忙しく、実際に会って演奏録音するのはスケジュールの擦り合わせも必要で、早朝から移動しなければならず、会った時には元になるデモ音源を何曲分もまとめて録音してました。
それをchar312さんが自宅へ持ち帰って、打ち込み(DTM)と楽器で伴奏を作り、録音した歌を重ねるわけです。
今は、テンポとキーを確定した簡単な伴奏を作ってもらい、私がそれに合わせて自宅で歌録音をしてメールで char312さんに返し、char312さんが完成させた伴奏と歌を合わせて調整して出来上がりです。

その後私が動画を編集しYouTubeにアップすると言う流れです。

言わばこの音源は下書きのようなモノで、大抵は最終的に歌詞や歌い回しなども修正して変化してしまうことが多く、この曲のように完成形と同じような状態というのは珍しいです。

本来は没音源になるのですが、一応通して歌ってて、生演奏でいつもと違う雰囲気だし、歌も演奏も割とまとまっていたので、公開することに。完成形とは違う味わいがあるかと思います。
スタジオライブ風の素朴な趣をお楽しみ頂けたら幸いです。

あなたに会えない日曜日(スタジオライブ風ver. )/ Breath オリジナル



こっちは完成した正式なオリジナルの動画です。

The 4th Sunday, September~あなたに会えない日曜日~ /Breath オリジナル(2024ver.)
作詞・作曲 Ichii  編曲 char312 歌 Ichii


【The 4th Sunday,September~あなたに会えない日曜日~】

萌黄を帯びた
少しうそつきなMOMIJI摘まんで
読みかけの本を閉じた
今頃どうしているかしらと
空を眺めて長い日曜を過ごす

月も終わりの4週目 
あなたに会えない日曜日
秋も始めのMy September 
天気がいいのも考えものね

風に微笑んで
あなたの言葉を真似てみては
似てないとひとりで笑う
この風吹いて行く先には
あなたの日曜が浮かれている頃ね

月も終わりの4週目 
あなたに会えない日曜日
秋も始めのMy September 
早く明日にならないかしら

時にはひとり本を読むフリ
SHIORI片手に
口笛を吹いているの
少しも先には進まないと
頭かすめるあなたを睨みつける

月も終わりの4週目 
あなたに会えない日曜日
秋も始めのMy September 
天気がいいのも考えものね

秋も始めのMy September 
早く明日にならないかしら


【The 4th Sunday ,September ~Sunday which I cannot see you~】
(Translated words by "M" )

Have a light greenish tinge
Picked the autumnal tints (momiji)which is a little liar
And closed the book which one is reading
What is he doing now I gaze the sky
and spend a long Sunday
The fourth week of a month
Sunday which I cannot see you
The start of autumn my September
The nice weather is a problem for me

Smile to the wind I imitated your wards
But I lough alone because it’s not similar to you
This wind’s whereabouts
Maybe your Sunday is in high spirits
The fourth week of a month
Sunday which I cannot see you
The start of autumn my September
I hope tomorrow is coming soon

Sometimes I pretend to read books alone
Hold a bookmark in one hand And whistle
I cannot get ahead even a few
I look your image cross my mind sharply
The fourth week of a month
Sunday which I cannot see you
The start of autumn my September
The nice weather is a problem for me

The start of autumn my September
I hope tomorrow is coming soon


こちらは最新曲です。よかったら聴いてってね。

The Sentimental Train /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

こちらの曲のエピソード等詳細


オマケ1
我家のプランターIchii島のゴーヤ、数日前の写真です。
収穫して、今まだ冷蔵庫に入ってます。
うっかり見落として赤く熟れたものも1本ありました。(来年用のの種を採りました。)
手の平に乗るサイズの物ばかりですが、3本くらい使えば1本分くらいになるかな。
ゴーヤ、大好きなのですが、最後のゴーヤと思うとなんだか勿体なくて調理できない。
腐らせては元も子もないので、頃合いを見て食べようと思います。






涼しくなったら、ブッシュバジルがめっちゃ元気。(右の細かい葉っぱの木)
カレーリーフ(左の白い鉢)も結構大きくなった。




オマケ2
裏の草叢で「カン、カン」と鐘を鳴らすような鳴き声が。
秋には「秋の虫」の色んな鳴き声するけど、初めて聴く鳴き声。
なんだろうと思い検索したら「カネタタキ」という虫でした。
名前、そのまんまやん。
動画、見つけたので、どうぞ。

カネタタキ  鳴き声



めっきり秋めいて来ました。
皆様、体調にはどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


あなたに会えない日曜日 /Breath オリジナル(Loudness Normalize処理)

2024-10-03 13:52:13 | 10.オリジナル&カバーソング



今回は『あなたに会えない日曜日』です。前回に続き再アップ4曲目。
チャンネル開設当初の初期の動画(2021年公開作品)がLoudness Normalize未処理であった為、処理して再アップしています。ブログ初期からお付き合いして下さっている方やチャンネル登録して下さっている視聴者様には既にお聴き頂いている曲となります。(『Loudness Normalize』の説明は後方にあります)

《正式タイトル》 The 4th Sunday, September~あなたに会えない日曜日~
作詞作曲:Ichii 編曲:char312 歌 :Ichii イラスト:Ichii

長いタイトルの説明
最初に『9月第4日曜日』に特別感を持たせて曲をり、『9月第4日曜日』というタイトルにしようと思いました。が、ちょっとダサいなあと英語表記『The 4th Sunday, September』に。でも、今一つ日本語の方の意味合いの特別感が伝わらないしタイトルが覚えにくい。
そこで『あなたに会えない日曜日』という、見ただけで歌詞の中身が伝わりそうな副題をつけたのですが、ありきたりな感じでタイトルとしてのインパクトが薄い。
英語表記も日本語副題も外せないなあと悩んだ結果、この長いタイトルになってしまいました。
曲の紹介などでは英語部分を省略して『あなたに会えない日曜日』を使っています。

フォークギターでコードストロークで弾けそうな、カントリーテイストでウキウキしてくるような軽快な曲です。 と言っても歌詞は「あなたに会えない日曜日がつまらないなあ」と少しセンチメンタル。
学校で好きなあの人を見かけるだけで1日嬉しかったあの頃の、懐かしい学生時代の恋心を歌った曲です。
イラストが、なんか色っぽくなっちゃって思うイメージで描けなかった悔いは若干残りますが、楽しい気分と拗ねた気分が交錯する秋の空模様のような女心を、リズミカルな曲調に乗せました。お楽しみ頂ければ光栄です。 


The 4th Sunday, September~あなたに会えない日曜日~ /Breath オリジナル(2024ver.)
作詞・作曲 Ichii  編曲 char312 歌 Ichii


【The 4th Sunday,September~あなたに会えない日曜日~】

萌黄を帯びた
少しうそつきなMOMIJI摘まんで
読みかけの本を閉じた
今頃どうしているかしらと
空を眺めて長い日曜を過ごす

月も終わりの4週目 
あなたに会えない日曜日
秋も始めのMy September 
天気がいいのも考えものね

風に微笑んで
あなたの言葉を真似てみては
似てないとひとりで笑う
この風吹いて行く先には
あなたの日曜が浮かれている頃ね

月も終わりの4週目 
あなたに会えない日曜日
秋も始めのMy September 
早く明日にならないかしら

時にはひとり本を読むフリ
SHIORI片手に
口笛を吹いているの
少しも先には進まないと
頭かすめるあなたを睨みつける

月も終わりの4週目 
あなたに会えない日曜日
秋も始めのMy September 
天気がいいのも考えものね

秋も始めのMy September 
早く明日にならないかしら


【The 4th Sunday ,September ~Sunday which I cannot see you~】
(Translated words by "M" )

Have a light greenish tinge
Picked the autumnal tints (momiji) which is a little liar
And closed the book which one is reading
What is he doing now I gaze the sky and spend a long Sunday
The fourth week of a month Sunday which I cannot see you
The start of autumn my September
The nice weather is a problem for me

Smile to the wind I imitated your wards
But I lough alone because it’s not similar to you
This wind’s whereabouts
Maybe your Sunday is in high spirits
The fourth week of a month Sunday which I cannot see you
The start of autumn my September
I hope tomorrow is coming soon

Sometimes I pretend to read books alone
Hold a bookmark in one hand And whistle
I cannot get ahead even a few I look your image cross my mind sharply
The fourth week of a month Sunday which I cannot see you
The start of autumn my September
The nice weather is a problem for me

The start of autumn my September
I hope tomorrow is coming soon


※ラウドネスノーマライゼーションとは「音量を一定の聴感上の大きさに揃えることを目的として、大きすぎる聴感上の音量を一定以下に揃える」という仕組みです。
LUFS(Loudness Units, relative to Full Scale)とは、放送業界や音楽ストリーミングサービスで使われているラウドネス(耳で感じる音の大きさ)測定の単位です。 音量差のある音声や音楽を、聴感上そろえるために用いられます。YouTubeにアップすると音が小さくなったと感じることは無いですか? Youtubeでは、-14LUFSが基準値になっています。 これを超える音声は、自動的に調整されています。 



こちらは最新曲です。よかったら聴いてってね。

The Sentimental Train /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

こちらの曲のエピソード等詳細


今日のオマケ。
猫鍋で気持ちよさそうに寝てるマキばあちゃんと、変顔で変模様のシロちゃん。








ほんとに、このとぼけた顔がなんともニクメナイのよね~

寒暖差が激しい今日この頃。
皆様、体調にはどうぞ気をつけてお過ごしくださいね。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。