goo blog サービス終了のお知らせ 

Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも17年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

優しく寄り添うver.で『空と君のあいだに 中島みゆき』をカバー、Ichiiのバンド時代の写真が!

2024-09-12 18:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング


台風過ぎて一気に秋になるかと思いきや、夏に逆戻りやないか~い!
連日、気温は35度前後。 猛暑日更新!

深夜2時30分くらいにエアコン切って寝るのですが、相変わらず朝6時早々、暑さで目が覚める。
そりゃ、蝉の声は聞こえなくなり夜になると何かの虫が鳴いているけど、夜になってもまだまだエアコン切って窓を開けて過ごせる状態ではありません。
滅多に夏バテしない私もぐったりです。

がしかし、私もボチボチ活動しなければ。
というわけで、ずっと歌いたいと思ってた『空と君のあいだに』をやっと録音しました。
(PCボイスレーダーで空間録音です。機材なくても楽しく歌える方法を模索中。)
中島みゆきさんの曲で『家なき子』というドラマの主題歌です。
ドラマは視てないけど、曲を初めて聴いた時からとても好きで覚えました。カラオケでもよく歌います。
ドラマや中島みゆきさんの歌唱のイメージの擦り込みのせいか、カラオケで歌うとボイトレがてら声を張るのもあって悪者退治か鬼退治候のドスの効いた闘争モードの歌唱になってしまうので、今回は寄り添い語り掛ける感じに歌いました。
(え?そういうバージョンも聴きたい?(´艸`*) また機会があればいつか。)

歌詞はドラマの主人公すずの愛犬リュウの目線から歌ったものだそうで、そのためミュージック・ビデオにも多数の犬が登場するそうですが、Ichiiと言えば「猫」なので、画像はもの言いたげな黒猫ちゃんです。

中島みゆきさんの雰囲気とは全然違いますが優しいお耳で聴いて頂けたら嬉しいです。



空と君のあいだに 中島みゆき Cover by Ichii


こちらは、最近のオリジナルのアップです。
気に入る曲がありましたら、曲番orタイトルのみでもコメントに残して頂けたら嬉しいです。
お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

Music Gallery ”Breath” Collection 02 映像コラボVol.1 Collabo with Illustration and Photography Artists


01_文字のない1ページ / イラスト by lime
02_みっつめの卒業式 / イラスト by M
03_May Line / 写真 by albireo
04_SILHOUETTE~残像~ / 写真 by  北大地渓志郎
05_初夏 / イラスト by Hiiro

最新のオリジナル新曲です。

The Sentimental Train /Breath オリジナル


冒頭で暑さに思わずブーたれてしまいましたが、かすかに秋の気配はなくもない。
今朝ふと空を見上げたら鰯雲(鱗雲?)だった。
寒暖差があるせいか、意外にIchii島の植物は元気復活。
白緑取り合わせて7~8cmのゴーヤがいっぱい生りだして、青唐辛子や四川唐辛子やメキシカンチリペッパーも花が咲き実が生ってる。
ブッシュバジルとカレーリーフは買ってきた時の倍くらいになり青々と成長中。
我家のカボスも今年は実が大きくて豊作です。
大きくならないように1.2mくらいの高さに先端をバッサリ切った枇杷も脇からめっちゃ葉っぱが出て来たし、こういうのを見るとエネルギー貰って元気になるよ。
水道の水の蛇口からはまだお湯が出ますが、涼しさまでもう少しの辛抱かな。
皆様どうぞご無事で、くれぐれもお身体に気をつけてお過ごしくださいね。

最後にちょっとオマケ。
お友達のブログで面白いサイトを紹介してまして。

コカ・コーラ ジョージアコーヒー提供
『毎ドラ部(毎日ってけっこうドラマだ)』

サイト内で、AIを使ったコンテンツで遊べます。
古いバンド写真を発掘したので、写真をイラストにするというAIイラストメーカーで、遊んでみました。
必ず美男美女になります。(笑)でも雰囲気はあるなあ。





ファンキーなスキンヘッドのギター、逞しい長身ドラマー、お洒落でジェントルマンなベース。ボーカルは私。懐かしい。
タイムスリップ~~





オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


Music Gallery ”Breath” コレクション02 画像コラボVol.1

2024-09-03 00:13:29 | 10.オリジナル&カバーソング

テーマ別 Breath Collection 第2弾です。
今回は画像コラボレーションした曲を集めました。

YouTubeで音楽を始めた10数年前から今に至り、SNSやリアルでの交流で私Ichiiが知り合い、心惹かれたイラストレーターや写真愛好家さんとの映像コラボした作品たちです。
『Breath』結成当初は曲のイラストに於いては自分で描いたり、アーティストさんに協力して頂いたりして動画制作していました。
今では手軽に使えるフリー画像に頼ることが多くなり、生身のアーティストさんとの交流で生まれた作品は『Breath』にとって貴重とも言える存在になりました。
画風の嗜好は人其々かと思いますが、写真や手描き画像の味わいをお楽しみ頂ければ幸いです。

気に入る曲がありましたら、曲番orタイトルのみでもコメントに残して頂けたら嬉しいです。
お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

Music Gallery ”Breath” Collection 02 映像コラボVol.1 Collabo with Illustration and Photography Artists


01_文字のない1ページ / イラスト by lime
02_みっつめの卒業式 / イラスト by M
03_May Line / 写真 by albireo
04_SILHOUETTE~残像~ / 写真 by  北大地渓志郎
05_初夏 / イラスト by Hiiro


迷走台風がやっといなくなりました。
Ichii地方は何とか免れましたが、皆様の場所は大丈夫でしょうか?
我家のプランターや鉢植えの植物たちは、連日35度という8月の酷暑で枯渇瀕死状態でしたが、台風は皮肉にも自然の恩恵となり、非常に元気を取り戻し驚くほど生き生きとなりました。
もう収穫はお終いと思っていたゴーヤやメキシカンチリペッパーが「実(み)」になる気満々です。
人間の都合と自然の都合、色々と考えてしまいます。
何れにせよ、何かと収穫できるのは嬉しいことです。

ゴーヤの花、いっぱい。


白ゴーヤ生ってる。他にも生ってて、緑も生ってました。



メキシカンチリペッパーも蕾と緑の実がいっぱい。



近所の空地はアサガオテロ!
地べたにびっしりと広がってて、何か居そうで、足を踏み入れるのに躊躇します。


この台風、位置とは全く違う場所でも甚大な被害を及ぼしています。未だ東北地方で雨の影響が出ているようです。
皆様どうぞご無事で、くれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。




オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


神妙天 /Breath オリジナル(Loudness Normalize処理)

2024-08-12 21:46:06 | 10.オリジナル&カバーソング


世の中の邪気を祓いたまえ!! 

今回は『神妙天』(しんみょうてん)です。前回に続き再アップ3曲目。
YouTubeの音圧制限でロックとしてはサウンドの迫力が減少しています。物足りないと感じる場合はボリュームを上げたり、お好みの音質にご自由に調整してお聴き下さい。(動画は下にあります。)

チャンネル開設当初の初期の動画(2021年公開作品)がLoudness Normalize未処理であった為、処理して再アップしています。ブログ初期からお付き合いして下さっている方やチャンネル登録して下さっている視聴者様には既にお聴き頂いている曲となります。(『Loudness Normalize』の説明は後方にあります)

『神妙天』ってなんぞや?って思うでしょう?
実は私もわかりません。だって相方が作ったナゾの造語、架空の天使様。

「これ、歌って」とchar312さんに言われた時、歌詞の内容が把握できず、最初は断わりました。あと、キーも合わないですし。
私の音域に合わせてキーを変える(上げる)とも言われたのですが、キーを上げるとサウンドの重厚さやchar312さんのギターソロの雰囲気も変わってしまいます。
char312さんのギターが大好きな私としては、寧ろ歌はいらないくらいに思ってる。
歌よりこのカッコいいロックの味わいを損ねる方が私にとっては大問題、そんな気持ちでさえある。
それに私の作曲が詞先行のせいか、人の作った歌は歌詞が理解できないともやもやして、なんとも歌唱意欲がわかないのです。

私はインストのままでいいんじゃないかと思ったのですが、相方がどうしてもと言うので、幸い低音部も音域内だったため、原曲キーで歌いました。
歌メロの抑揚が少ないこともあって、私の低いトーンの声だと物足りなさがあり、試しに1オクターブ上で歌ったら音域ギリギリで行けたので、ミステリアスな深みの共鳴感を狙って、高音を重ねることにしました。

動画制作も委ねられたものの、char312さんが言うには「天女のような天使」、、、
「天使界」のイメージが浮かばないし、それらしい画像も見つからない。
曲を聴くと魔界しか浮かばない。画像もその手のカッコいいのがたくさん見つかったので、私の独断で「魔界浄化」のイメージにしてしまいました。ホラー大好きなので、ホラーテイストも少し加味。

王道Rockのアレンジとギターサウンドで皆様の鬱憤を晴らして頂ければ最高に嬉しく思います。
8月も半ばというのに場所によっては相変わらず猛暑酷暑の日々が続いています。お盆にかけて台風の影響もかなり心配です。皆様どうぞ、お身体に気をつけてお過ごしくださいね。

※ラウドネスノーマライゼーションとは「音量を一定の聴感上の大きさに揃えることを目的として、大きすぎる聴感上の音量を一定以下に揃える」という仕組みです。
LUFS(Loudness Units, relative to Full Scale)とは、放送業界や音楽ストリーミングサービスで使われているラウドネス(耳で感じる音の大きさ)測定の単位です。 音量差のある音声や音楽を、聴感上そろえるために用いられます。YouTubeにアップすると音が小さくなったと感じることは無いですか? Youtubeでは、-14LUFSが基準値になっています。 これを超える音声は、自動的に調整されています。 



神妙天 /Breath オリジナル (2024ver.)

作詞作曲 char312  編曲 char312 歌 Ichii

【神妙天】
作詞・作曲・編曲 char312
歌・コーラス Ichii

森に風駆けて 騒めく朝に
授かりし 新しき命
眩いほど 彼方から 射し込みよる光に
貶めようとす 影感じ離れ
暗闇で 蠢いた邪気
迷いなく かわしたら 血の池に堕ちるさ
邪悪な餓鬼たちに 神妙天の声
孤独な業を経て 宇宙の中へ

流されゆく おのれどもの心地
迷らへば おのれの意思 ゆくすゑまで貫くべき
神妙天を 唱えたらば
時を超え今に 語りし夢

神妙天を 唱えたらば
目の前の霧晴れ 進みゆくべし



こちらは最新曲です。よかったら聴いてってね。

The Sentimental Train /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

こちらの曲のエピソード等詳細


今日のオマケ。
ちょっとホラーなモノクロ仕立てにしてみました。春ちゃんでございます。







オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


ずっとこのまま /Breath オリジナル(Loudness Normalize処理)

2024-08-07 03:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



今回は『ずっとこのまま』です。前回に続き再アップ2曲目。
チャンネル開設当初の初期の動画(2021年公開作品)がLoudness Normalize未処理であった為、処理して再アップしています。ブログ初期からお付き合いして下さっている方やチャンネル登録して下さっている視聴者様には既にお聴き頂いている曲となります。(『Loudness Normalize』の説明は後方にあります)

ラウドネスノーマライズの処理の仕方も慣れて来て、この曲もいつものように処理してアップ。
特に問題はないだろうと構えていたところ、実は問題が発生していました。
公開して沢山のコメントを頂いてから、クリエイターの音友さんの指摘で気づく、、、

何と音割れが生じていた!ああ、後の祭り。

この曲は初期の曲で、他の曲よりヴォーカルや全体のサウンドも大きかった気がします。
なのでYouTubeにアップした(Loudness Normalize未処理)時は57%まで音圧を抑えられてた(100% / 57%)ので、逆に音割れも抑えられていたのかもしれません。
普段から音割れは気にしてるのですが、処理にも慣れてくると処理後の試聴も惰性で聴いてしまってました。
普段あまり大きな音で聴かない(PCのボリュームはイヤホン装着で28程度)ので、全然気づきませんでした。
YouTubeにアップした時に規定値いっぱいの音圧(100% / 100%)したら、音割れが強調されてしまったようです。
こういう事もあるんだと反省。ちゃんと確認試聴しなきゃです。
char312さんが一生懸命伴奏を作ってサウンドバランスも細かく微調整してミックスしてるBreathサウンド、できるだけ現物に近い状態で聴いて貰いたいですもん。

何となくイージーリスニングで聴けちゃう曲なので、音割れが気にならないと言えば気にならないと思いますが、今回はどうぞ大目にみてね。
なんなら、「ああ、これが音割れかぁ」って、楽しんで頂くのもアリです。
聴いてってね。
これからもオリジナルをどうぞ宜しくお願いします。

※ラウドネスノーマライゼーションとは「音量を一定の聴感上の大きさに揃えることを目的として、大きすぎる聴感上の音量を一定以下に揃える」という仕組みです。
LUFS(Loudness Units, relative to Full Scale)とは、放送業界や音楽ストリーミングサービスで使われているラウドネス(耳で感じる音の大きさ)測定の単位です。 音量差のある音声や音楽を、聴感上そろえるために用いられます。YouTubeにアップすると音が小さくなったと感じることは無いですか? Youtubeでは、-14LUFSが基準値になっています。 これを超える音声は、自動的に調整されています。 


ずっとこのまま /Breath オリジナル (2024 ver.)

作詞・作曲 Ichii  編曲 char312 歌 Ichii


【ずっとこのまま】
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

乗るはずだった電車見送った
「今日は歩きたいの」なんて
そんなわがまま言ったけど
わたしの心をやさしく包んで
あなたは家まで送ってくれた

泣いてしまうと思ったのに
肩にかかったあなたの腕
零れるはずの涙さえも
素直になれない 空しいほど

ずっとこのままわたしを逃がさないで
今はこの心もあなたと同じ 


揺れる夕闇 時を刻む街
いつか離れて行くなんて
灯る明かりが瞳(め)に沁みる
冷たい夜と遠のく電車と
最後の笑顔がわたしを包む

泣いてしまうと思ったのに
額に熱くあなたの息
零れるはずの涙さえも
素直になれない 悲しいほど

ずっとこのままわたしを逃がさないで
今はこの心もあなたと同じ
ずっとこのままわたしを逃がさないで
今はこの心もあなたと同じ


【With You Forever】 Translated words by "M"

Passed up the train that I should get on
"I want to walk"said willfully
enveloped my mind tenderly
you saw me home

I thought to cry
but your arm put on my shoulder
even tears what should stream
it cannot be obedient as empty

All the time don't let me escape
my feeling is same to your feeling now


Flickering twilight the city ticks
you leave me someday
the light stings my eyes
cool night and distant train
the last smile envelops me

I thought to cry but
there is your breath on my forehead heatedly
even tears what should stream
there is me who cannot be gentle

All the time don't let me escape
my feeling is same to your feeling now

All the time don't let me escape
my feeling is same to your feeling now


こちらは最新曲です。よかったら聴いてってね。

The Sentimental Train /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

こちらの曲のエピソード等詳細


今日のオマケ。
気持ちよさそうに寝てるマキばあちゃん。ずぅっと~ このまま私を~


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


 空色のレター /Breath オリジナル(Loudness Normalize処理)

2024-07-29 17:58:23 | 10.オリジナル&カバーソング



いや~もう暑い!暑すぎでしょ!
最高気温38度、39度、車の表示に至っては40度!
これが体温だったらインフルかコロナ…入院級、重病だよー!
と言いつつ、胃腸は人の数倍丈夫なIchiiです。食欲は至って健在です。
でもね、何気に疲労がたまってるのかなあ。
いつもあれこれやって就寝は2時位なのですが、、持たない。
シンデレラ~12時回ると途端に、す、睡魔が………
数日前のこと。
PCを確かにオフして閉じたつもりが、翌日見たらめっちゃサイト開いたままで閉じてあって、バッテリーが熱くなってて「やば!」ってなった。それも数回。自己嫌悪
本当にうっかり音楽データとか写真データ消したら笑えない。マジ、泣く。
なので、いつもなら我慢して、予定の作業を片付けてから寝るのですが、やらかしそうなので覚悟決めて眠くなったら無理せず寝ることにしたIchiiです。
皆様、小まめな水分補給と良い睡眠で、体調にお気をつけてね。

さて本題。
チャンネル開設当初の初期の動画(2021年公開作品)がLoudness Normalize未処理であった為、何曲か再アップしようと思ってます。ブログ初期からお付き合いして下さっている方やチャンネル登録して下さっている視聴者様には既にお聴き頂いている曲となります。

※ラウドネスノーマライゼーションとは「音量を一定の聴感上の大きさに揃えることを目的として、大きすぎる聴感上の音量を一定以下に揃える」という仕組みです。
LUFS(Loudness Units, relative to Full Scale)とは、放送業界や音楽ストリーミングサービスで使われているラウドネス(耳で感じる音の大きさ)測定の単位です。 音量差のある音声や音楽を、聴感上そろえるために用いられます。YouTubeにアップすると音が小さくなったと感じることは無いですか? Youtubeでは、-14LUFSが基準値になっています。 これを超える音声は、自動的に調整されています。 

YouTubeを始めた頃は、YouTuber人口も少なかったせいか、作った音がそのまま反映されてたのですが、ある時から音圧制限が設けられたようで、そこから音が代わりました。
例えばベース音量上げるとか、ボーカルを前に出すとか調整するのに、アップすると急に音が小さくなって、おまけに何も変わってなくて、どんなに調整しても反映されない…「なぜ?なぜ?なぜ?」の連発で、原因もわからずとても悩みました。
char312さんと本当に細かな調整をして作ってるだけに、作った音で聴いて貰えないならYouTubeやめようかなんて思ったことも。
昨年、その原因と対処法を、詳しい方に教えて貰い、疑問が少し解決した次第です。 
YouTubeは既定の音圧を超えると大幅にカットされてしまうそうで、酷い時は半分になってることもありました。(足りない場合は足りないままだそうです。)
特に「音量=迫力」と感じるロック系の曲は低音がカットされるようで、何とも歯痒いサウンドに…。
多分視聴者さんの中には「もっとベースやドラムがガンガン前にでてきてもいいのに。ボーカルも控え目だなあ。」なんて感じる人もいるかも。
原曲のファイルは、その辺が全然違います。
大幅に違って聞こえるかというと、気にしなければ済むのでしょうが、直接ファイルの遣り取りでもしないとファイルのまんまの音を聴いて貰う事は叶わないようです。
環境や機材など、思うようにならないことは沢山ありますが、できることを頑張って、続けていけたらと思っています。
そんな事情での再アップですが、もしお時間ありましたら再聴して頂き高評価頂ければ大変嬉しく、今後の励みになります。m(__)m

***『空色のレター』について
音楽ユニット『Breath』は、2011.09.04に命名し結成しました。ユニット活動を始めるにあたりテーマソング的な意味合いと思いを込めて制作した曲が『空色のレター』です。(結成は13年前)
その後色々あってチャンネルを何度か引っ越しました。
2021.07.24 、Breathのメインチャンネル(拠点)を心機一転で新開設した時に、新チャンネルのスタートの1曲目として、この『空色のレター』をアップしました。
この曲はカラオケを公開し、視聴者様に歌って頂く企画をしています。
これまで沢山のご参加をして頂いています。企画はチャンネルで継続しています。
固定コメントか再生リスト、ポッドキャストでお聴き頂けます。➡『歌ってね♪「空色のレター」』ポッドキャスト


空色のレター /Breath オリジナル (2024 ver.)

作詞・作曲 Ichii  編曲 char312 歌 Ichii


【空色のレター】

乾いたアスファルトの小さな路地を
白い子猫が空を見上げて
ためらいがちに横切った
裏の木立を抜けて走れば
懐かしいエメラルドの光に出会う
幸せを分けてあげるよ あふれるくらい
生まれる前は誰もが光だったろう

あなたに会いたいとあの子がくれた
クセのある文字 言葉の向こうに
君のひたむき 空色を映す
桑の葉の茂る門をくぐって
思いっきりセルリアンの光に歌う
やさしさを分けてあげるよ 抱え切れぬほど
空色のレターにつめて君の住む街まで

幸せを分けてあげるよ あふれるくらい
生まれる前は誰もが光だったろう

幸せを分けてあげるよ あふれるくらい
生まれる前は誰もが光だったろう


【The Sky Blue Letter】 Translated words by "M"

A white small cat gazed and acrossthe narrow alley
of the dry asphalt with hesitation
If you run through grove of trees
can see the emerald desired shine

I’ll give You happiness effusively
Everyone maybe be a light before we were born

She gave me a letter which was written I miss you
unique characters over the words
Your sincere heart shows sky blue
To pass under the gate of mulberry tree thickly with leaves
sing to the cerulean shine to the full

I’ll give You kindness as much as cannot hold It
put it in the sky blue latter to the town which you are living

I’ll give You happiness effusively
Everyone maybe be a light before we were born

I’ll give You happiness effusively
Everyone maybe be a light before we were born


こちらは最新曲です。よかったら聴いてってね。

The Sentimental Train /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

こちらの曲のエピソード等詳細


オマケ「シロちゃんと文太」




オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


The Sentimental Train Breath オリジナル

2024-07-21 11:50:25 | 10.オリジナル&カバーソング



※フリー画像使用

The Sentimental Train /Breath オリジナル


【ツブヤキ】(この投稿は私自身の覚書&検索用のため、内容が重複しています)
なかなか完成に至らず長期間(数年)向き合い続けてきた曲が、やっと完成しました。20歳代の頃の遠距離恋愛が題材になっています。
恋愛を取るか夢を取るかの選択を迫られた時、保証も確信もない夢を選びました。 そのような経験をしてる方は多いかもしれません。
正直、歌唱については全く納得いくものではなく、自分で作った曲ながら思うように歌えず何度歌い直したことか…。 歌は上手くはありませんが、何とか、曲への想いを込めつつ正しい旋律の完成形として伝えたく、視聴者様のお耳汚しにならないような歌には出来たかと思います。(それでも歌メロの音程を微妙に外してるところが多々…オリジナルなので自分しかわかりませんが)
char312さんも体調不良や多忙な中、Breathソング初のこれまでにない3カ所のギターソロや転調に何度も向き合い、曲を作り上げて下さいました。完成形として着地した3つのギターソロは、其々味わい深いものになっています。 6分強のとても長い曲ですが、最後までご視聴頂ければ光栄です。

高評価、コメント、チャンネル登録、とても励みになります。どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m



Words can’t express how lucky I am to have you in my life. Thank you for being you and giving your all our music.Wishing you a very happy birthday and a splendid year ahead.  July 12,2024
私の人生にあなたがいることはどれほど幸せなことか。あなたがあなたでいてくれること、そして私たちの音楽に全力を尽くしてくれることに感謝しています。すてきな誕生日を。そしてこれからの一年が素晴らしいものになりますように


【The Sentimental Train】
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

初めての町が右手を流れて行く
帰る私はあなたのシャツを着てる
ささやかな心の感触が好きだから
あなたは他の誰かに尽くせばいいわ

優しくしないで さよならが辛くなるから
悲しまないように強がりでいさせて
今のまま孤独に慣れてる振りして通す
そうして過ごすのが一番私らしいでしょう


ガラス越し触れる指先…また会えるわ
うなじのあたりあなたの息が残る
しみついた煙草の匂いさえ愛しくて
流れるネオン追いかけ想いを馳せる

いつから私は過ちを懼れ出したの?
信じることすらも 堪えられぬ戒め…
腕の中 額に感じる寝息で目覚め
あなたのまつげ見てた自分を思い出している

優しくしないで さよならが辛くなるから
悲しまないように強がりでいさせて
今のまま孤独に慣れてる振りして通す
そうして過ごすのが一番私らしいでしょう

夕暮れの都会がネオンに滲んで行く
帰るホームにふたりの影が残る
ささやかな心の感触が好きだから
あなたは他の誰かに尽くせばいいわ

……いいわ



オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


The Sentimental Train / Breath オリジナル &ボツサムネ展覧会

2024-07-16 10:37:12 | 10.オリジナル&カバーソング


※フリー画像使用

先日はプレミアご視聴ありがとうございました。
嬉しいコメントや高評価も沢山頂き、頑張って作った労が報われる思いです。
今後への励みになっています。心から感謝申し上げます。
当方Breathは二人組ユニットですが、相方は全くSNS等をやっていない為、広報活動は私一人でやっています。
Breathの曲をお聴き頂いて気に入って頂きましたら、周囲にもご紹介頂いたら光栄です。

さて、今回なかなか動画のサムネが決まらず、随分悩みました。
というのも「The Sentimental Train」のタイトルが長くて1行では収まり切れない。
切り離すにもバランス悪く、私のPCのフォントもイマイチ気に入らなくて、結局いくつもボツ画像が増えてしまいました。
最初は女性の横顔入りにするつもりだったのですが、素敵なフリー画像はやっぱり人気なのね。あちこちの動画で見かけたので、使用を諦めて、新幹線のみのものに決定。
フォルダーに寝かせておくのもセツナイので、ボツ画像展覧会でございます。
悩んだ遍歴をお楽しみ下さい。

【ボツ画像展覧会】

一番最初に作ったやつ。う~んイマイチ


実際、YouTubeのサイドバーに表示される画像が小さいから、タイトルが小さいとインパクト弱いので、そこそこ大きな字にしたい。



フォントが気に入らないので他のフリーサイトを検索して使ってみた。
が、「The Sentimental Train」長い!大きくしたいが幅に限界があるのでできない。
ペイントショップ使えば文字幅比率とかかえられるんだろうけど…よく分からないから却下!



う~~ん、悩む。イマイチ。



これにするか、と結局PCのフォント使って作ったサムネを「完成」にしようと思ったら、左の女性の画像をあちこちで見かけ……却下!



最終的に新幹線のみの画像を使う事にしました。
めでたしめでたし。



結局大して変化のない画像ばかりで決定の決め手は「自己満足」。
スマホのアプリの方が色々加工できそうだけど、スマホの容量がないんで、スマホは使いたくない私です。
因みに電話とスマホは大嫌いです。
持たなくて済むなら持ちたくないのだ!(今どきスマホ依存してない珍しい人です。)

本日もちょっとだけでもいいので聴いて行ってね。

The Sentimental Train /Breath オリジナル



【The Sentimental Train】
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

初めての町が右手を流れて行く
帰る私はあなたのシャツを着てる
ささやかな心の感触が好きだから
あなたは他の誰かに尽くせばいいわ

優しくしないで さよならが辛くなるから
悲しまないように強がりでいさせて
今のまま孤独に慣れてる振りして通す
そうして過ごすのが一番私らしいでしょう


ガラス越し触れる指先…また会えるわ
うなじのあたりあなたの息が残る
しみついた煙草の匂いさえ愛しくて
流れるネオン追いかけ想いを馳せる

いつから私は過ちを懼れ出したの?
信じることすらも 堪えられぬ戒め…
腕の中 額に感じる寝息で目覚め
あなたのまつげ見てた自分を思い出している

優しくしないで さよならが辛くなるから
悲しまないように強がりでいさせて
今のまま孤独に慣れてる振りして通す
そうして過ごすのが一番私らしいでしょう

夕暮れの都会がネオンに滲んで行く
帰るホームにふたりの影が残る
ささやかな心の感触が好きだから
あなたは他の誰かに尽くせばいいわ

……いいわ


【ツブヤキ】
20歳代の頃の遠距離恋愛が題材になっています。
恋愛を取るか夢を取るかの選択を迫られた時、保証も確信もない夢を選びました。
今ではスマホで繋がり、移動手段や交通もスピードアップし、恋人同士も「会えない」からとそれほど寂しい思いをすることもないのかもしれません。
ガラケー時代くらいまでは、切ない遠距離恋愛の経験をしてる方は多いのではないかと思います。
視聴者様それぞれの想い出に重ね、何かしら癒しになれば幸いです。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


7月12日22時公開 The Sentimental Train オリジナル

2024-07-12 06:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング


※フリー画像使用


新曲です。7月12日22時ちょうどに公開されます。
時間の都合がつきましたら、同時刻に一緒にご視聴頂けると光栄です。

The Sentimental Train /Breath オリジナル


なかなか完成に至らず長期間(数年)向き合い続けてきた曲が、やっと完成しました。
20歳代の頃の遠距離恋愛が題材になっています。
恋愛を取るか夢を取るかの選択を迫られた時、保証も確信もない夢を選びました。
そのような経験をしてる方は多いかもしれません。

正直、歌唱については全く納得いくものではなく、自分で作った曲ながら思うように歌えず 何度歌い直したことか…。 何とか、曲への想いを込めつつ正しい旋律の完成形として、視聴者様のお耳汚しにならないような歌には出来たかと思います。(それでも歌メロの音程を微妙に外してるところが多々…オリジナルなので自分しかわかりませんが

char312さんも体調不良や多忙な中、Breathソング初のこれまでにない3カ所のギターソロや転調に何度も向き合い、曲を作り上げて下さいました。完成形として着地した3つのギターソロは、其々味わい深いものになっています。

特別ヒット性があるとかキャッチーだとか今どきだとかの要素は微塵もありませんが、長い時間を経てようやく舞台に上がった曲です。
6分強のとても長い曲ですが、この度Breathを支えて下さる皆様と共に視聴の時間を過ごせたら幸せです。

 7月12日22時に公開

お時間の都合合いましたら、どうぞ同時刻、一緒にご視聴頂けたら光栄です。
チャンネル登録、高評価、コメント、とても励みになります。どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m



※フリー画像使用


【The Sentimental Train】
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

初めての町が右手を流れて行く
帰る私はあなたのシャツを着てる
ささやかな心の感触が好きだから
あなたは他の誰かに尽くせばいいわ

優しくしないで さよならが辛くなるから
悲しまないように強がりでいさせて
今のまま孤独に慣れてる振りして通す
そうして過ごすのが一番私らしいでしょう


ガラス越し触れる指先…また会えるわ
うなじのあたりあなたの息が残る
しみついた煙草の匂いさえ愛しくて
流れるネオン追いかけ想いを馳せる

いつから私は過ちを懼れ出したの?
信じることすらも 堪えられぬ戒め…
腕の中 額に感じる寝息で目覚め
あなたのまつげ見てた自分を思い出している

優しくしないで さよならが辛くなるから
悲しまないように強がりでいさせて
今のまま孤独に慣れてる振りして通す
そうして過ごすのが一番私らしいでしょう

夕暮れの都会がネオンに滲んで行く
帰るホームにふたりの影が残る
ささやかな心の感触が好きだから
あなたは他の誰かに尽くせばいいわ

……いいわ

 

梅雨も後半戦!あまり酷くならないことを願います。
雨をテーマにしたオリジナル曲を集めました。聴いてみてね。

Music Gallery ”Breath” Collection01 Rainy Scenery of the Mind


01_3月の私はWETTISH
02_孤独な旅人
03_Glassy Road
04_気まぐれな Penny Rain
05_Cloudy Feeling
06_KAMOME
07_あざやかな時をつかまえて


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


7月12日(金)公開 The Sentimental Train オリジナル(予告)

2024-07-09 23:34:56 | 10.オリジナル&カバーソング



新曲、予告です。

The Sentimental Train/ Breath オリジナル(予告)


今回の曲は数年前から他の曲と並行して進めていましたが、諸々の事情で全然思うように進まず途中頓挫し保留になり、、、幾年月経過…。

その曲がこの度やっと形になって落ち着きました。

20歳代の頃の遠距離恋愛が題材になっています。
恋愛を取るか夢を取るかの選択を迫られた時、保証も確信もない夢を選びました。
そのような経験をしてる方は多いかもしれませんね。
それは私の人生の分岐点であり、その時の心境やエピソードはあとあともずっと脳裏に残り、人生に影響を与えるものでした。
曲で昇華しようと思いました。
事情も複雑でしたが、出来上がった曲も複雑でした。

フュージョン系のコード展開と転調、曲の長さに、char312さんも困惑していて、なかなか全体像が纏まらず、アレンジも苦戦していました。
char312さんはBreathというユニットで月日を重ねて来たから向き合えるものの、普通の人ならアレンジを引き受けてはくれない曲だと思います。
途中、char312さんが体調を崩したこともあり先延ばしに宙に浮いていたこの曲ですが、この度やっと無事に着地しました。

特別ヒット性があるとかキャッチーだとか今どきだとかの要素は微塵もありませんが、長い時間を経てようやく舞台に上がった曲です。
この度Breathを支えて下さる皆様と共に視聴の時間を過ごせたら幸せです。

 7月12日22時に公開(予定)

お時間の都合合いましたら、どうぞ同時刻、一緒にご視聴頂けたら光栄です。

 

梅雨も後半戦!あまり酷くならないことを願います。
雨をテーマにしたオリジナル曲を集めました。聴いてみてね。

Music Gallery ”Breath” Collection01 Rainy Scenery of the Mind


01_3月の私はWETTISH
02_孤独な旅人
03_Glassy Road
04_気まぐれな Penny Rain
05_Cloudy Feeling
06_KAMOME
07_あざやかな時をつかまえて


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


Music Gallery ”Breath” コレクション01 雨景色

2024-07-01 15:25:28 | 10.オリジナル&カバーソング



やっぱりじっとりじめ~っと蒸し暑いですね。流石「梅雨」です。
梅雨の季節と雨に纏わるBreathオリジナルソング集です。

Breathは晴れやかで爽やかなCity Popが多いイメージかと思いますが、実は雨ソングが結構多いのです。
前からテーマ別の画廊展示みたいな感じでオリジナル曲を編集したいと思ってました。
まず手始めに、沢山ある「雨ソング集」(小雨から嵐まで盛り沢山。笑)を編集しました。
梅雨シーズン終わる前にと、大慌てです。
気に入る曲がありましたら、曲番orタイトルのみでもコメントに残して頂けたら嬉しいです。
お時間のある時に、気分転換に、また作業BGMにでも聴き流して頂けたら光栄です。

今年は例年の梅雨より気温が高く蒸し暑い気がします。
皆様どうぞ熱中症や体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしください。


Music Gallery ”Breath” Collection01 Rainy Scenery of the Mind


01_3月の私はWETTISH
02_孤独な旅人
03_Glassy Road
04_気まぐれな Penny Rain
05_Cloudy Feeling
06_KAMOME
07_あざやかな時をつかまえて


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。


雨の曲どうぞ『Cloudy Feeling』雨の日のステキを探しましょ♪

2024-06-11 18:00:45 | 10.オリジナル&カバーソング



The 梅雨です!
「梅雨」と聞くだけで憂鬱な気分になっちゃう人、多いですよね。
そんな時は梅雨ならではのステキを探しましょう。
紫陽花が美しかったり雨音が楽しかったり、今だけの味わいを楽しみながら、憂鬱な日を爽やかに楽しい気分で過ごせたらいいな。
私は結構雨の日は好きで、子供の頃は新品の長靴や傘が嬉しくて、わざわざ雨降りの外へ飛び出して、水溜りにそ~っと足を入れたり、逆に避けてケンケン飛びしたり、カタツムリ探ししたり。祖父が作ってた庭の真ん丸な紫陽花も大好きでした。

曲は、昔よく行った喫茶店やちょっと個性的だったお客さんをモチーフにしてます。
大人になってからは、そんな喫茶店で、雨の日の人間ウォッチング。
心の中ではちょっとスリリングなアバンチュールを妄想し(妄想族なんです。笑)、心は軽やかに揺れる恋心でリフレッシュ。
とはいうものの、今はお店もなくなり、喫茶店というよりカフェという言葉が似合うお洒落なお店が増え、時の流れをしみじみ感じます。

設定は曇り空ですが、フュージョンリズムのギターサウンドに乗ったオシャレな曲です。
ご視聴頂ければ光栄です。
そうそう、最近外国人の方に「レモンスカッシュ」(歌詞に出てきます)が人気なんだとか…昭和レトロの流れでしょうか?(´艸`*)

YouTubeアカウントをお持ちの方は、 高評価、コメント、チャンネル登録、とても励みになります。どうぞ宜しくお願い致します。m(_ _)m



相変わらず季節曲の多いBreathです。
今の時季しか聴いて貰えそうにないので、沢山聴いて頂けると嬉しいです。少しでも爽やかな心地と雨曲をお楽しみ頂ければ幸いです。 

Cloudy Feeling /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲・ギター char312/写真 Ichii(一部フリー素材も使用)


【Cloudy Feeling】
作詞作曲・歌 Ichii/編曲伴奏・G char312

九つ離れたカウンターの席
誰かに似てるから 私はあなたに惹かれ始めてる
やけに湿っぽい街並み 心変わりの空は
浮気心を許してくれそうな…いいわけ?
Cloudy Feeling こんな日は
うすいレモンスカッシュかき混ぜながら
さり気無く垣間見る TO・KI・ME・KI

気のない電話に気のない返事
心はさっきから 初めて出会ったあなたに夢中
タイヤ鳴らして飛び込む お客にさえも気付かず
そんな私はいつもと違う証拠なの
Cloudy Feeling こんな日は
浮かぶレモンとチェリー遊ばせながら
それとなくほのめかす TO・KI・ME・KI

Cloudy Feeling こんな日の
少しうやむやな午後の天気は
熱くなる私への気の利いた思いやり

Cloudy Feeling こんな日の
少しうやむやな午後の天気は
熱くなる私への気の利いた思いやり

Cloudy Feeling…


ついでに雨つながりで、興味がありましたら、こちらも聴いて頂けると嬉しいです。

雨の街を 荒井由実 Cover by Ichii


我家の紫陽花も大分色付いてきました。




紫陽花って、赤い花用、青い花用の肥料がそれぞれあります。
以前、ピンクの紫陽花なのに、赤い花用の肥料を買いに行ったら無くて、取り敢えず家にあった青い花用の肥料を入れたら、色が殆どなくなってしまいました。

その紫陽花は枯らしてしまいまして、今回は別の花なんですが、まだ赤い花用の肥料を買ってなくて。
前回の二の舞にならぬよう先日赤い花用の肥料を購入。
なので、今回はちゃんと赤い花用の肥料を入れました。
本来はめっちゃ紫色の花なのですが、、、さて、きれいに色付いてくれるといいな。


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


ずっとこのまま オリジナル #広報担当ニャンコ部 フルバージョンも聴いてね

2024-06-05 07:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



皆様、こんにちは。
好評のBreath広報担当ニャンコ部です
保護猫達の成長記録にと ちょこちょこ録っていた短い動画、癒しあり、ハプニングあり。
ホルダーに眠らせておくのも心惜しく、いっそBreathを応援して下さる皆様と一緒に楽しもうと『Breath広報担当ニャンコ部』始めました。

YouTubeにはスマホ動画投稿用のショートショートセクションがあります。
色々考えた末、このニャンコ部で活用することにしました。

ブログはYouTubeチャンネルやアカウントを持っていない人が多数見て下さっているので、ニャンコ部動画とニャンコ部紹介曲(BGM)のフルバージョンを投稿していこうと思います。
楽しんで頂けたら嬉しいです。

ずっとこのまま 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部



フルバージョンです。聴いてね~
ずっとこのまま /Breath オリジナル



皆様、暑さ寒さ入り乱れて、台風まで影響してます。どうぞ体調等お気を付けくださいね。


今の時季しか聴いて貰えないこちらの季節曲も聴いて頂けると嬉しいです。少しでも爽やかな初夏の風をお届けできれば幸いです。 

初夏 /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲・ギター char312/写真 Ichii/イラスト Hiiro(ひいろ)


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


空色のレター オリジナル #広報担当ニャンコ部 フルバージョンも聴いてね

2024-06-04 07:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



皆様、こんにちは。トラさんの笑顔、最高!
好評のBreath広報担当ニャンコ部です
保護猫達の成長記録にと ちょこちょこ録っていた短い動画、癒しあり、ハプニングあり。
ホルダーに眠らせておくのも心惜しく、いっそBreathを応援して下さる皆様と一緒に楽しもうと『Breath広報担当ニャンコ部』始めました。

Breathチャンネルのショートショートセクションはこのニャンコ部でお届けしています。

ブログはYouTubeチャンネルやアカウントを持っていない人が多数見て下さっているので、ニャンコ部動画とニャンコ部紹介曲(BGM)のフルバージョンを投稿していこうと思います。
楽しんで頂けたら嬉しいです。

空色のレター (トラさんver.) 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部



フルバージョンです。聴いてね~
空色のレター 2021 /Breath オリジナル


皆様、暑さ寒さ入り乱れて、台風まで影響してます。どうぞ体調等お気を付けくださいね。


今の時季しか聴いて貰えないこちらの季節曲も聴いて頂けると嬉しいです。少しでも爽やかな初夏の風をお届けできれば幸いです。 

初夏 /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲・ギター char312/写真 Ichii/イラスト Hiiro(ひいろ)


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


あなたに会えない日曜日 オリジナル #広報担当ニャンコ部 フルバージョンも聴いてね

2024-06-03 07:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング




皆様、こんにちは。
好評のBreath広報担当ニャンコ部です
保護猫達の成長記録にと ちょこちょこ録っていた短い動画、癒しあり、ハプニングあり。
ホルダーに眠らせておくのも心惜しく、いっそBreathを応援して下さる皆様と一緒に楽しもうと『Breath広報担当ニャンコ部』始めました。(冷やし中華始めました、みたい~




私はスマホのストレージの都合上、スマホからYouTubeに動画投稿することはありません。
実はYouTubeにはスマホ動画投稿用のショートショートセクションがあります。
最近は皆さん、スマホ動画で活用しているようですが、私は色々考えた末、このニャンコ部で活用することにしました。

ブログはYouTubeチャンネルやアカウントを持っていない人が多数見て下さっているので、ニャンコ部動画とニャンコ部紹介曲(BGM)のフルバージョンを投稿していこうと思います。
楽しんで頂けたら嬉しいです。

あなたに会えない日曜日 #広報担当ニャンコ部



フルバージョンです。聴いてね~
あなたに会えない日曜日 /Breath オリジナル



皆様、暑さ寒さ入り乱れて、台風まで影響してます。どうぞ体調等お気を付けくださいね。


今に時季しか聴いて貰えないこちらの季節曲も聴いて頂けると嬉しいです。少しでも爽やかな初夏の風をお届けできれば幸いです。 

初夏 /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲・ギター char312/写真 Ichii/イラスト Hiiro(ひいろ)


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。

 


摂氏34度の情景 オリジナル #広報担当ニャンコ部 フルバージョンも聴いてね

2024-06-02 07:00:00 | 10.オリジナル&カバーソング



皆様、こんにちは。
好評のBreath広報担当ニャンコ部です
保護猫達の成長記録にと ちょこちょこ録っていた短い動画、癒しあり、ハプニングあり。
ホルダーに眠らせておくのも心惜しく、いっそBreathを応援して下さる皆様と一緒に楽しもうと『Breath広報担当ニャンコ部』始めました。

実はYouTubeにはスマホ動画投稿用のショートショートセクションがありますが、私はスマホのストレージの都合上、スマホからYouTubeに動画投稿することはありません。
最近は皆さん、スマホ動画で活用しているようですが、私は色々考えた末、このニャンコ部で活用することにしました。

ブログはYouTubeチャンネルやアカウントを持っていない人が多数見て下さっているので、ニャンコ部動画とニャンコ部紹介曲(BGM)のフルバージョンを投稿していこうと思います。
楽しんで頂けたら嬉しいです。

摂氏34度の情景 聴いてにゃ~ #広報担当ニャンコ部



フルバージョンです。聴いてね~
摂氏34度の情景 /Breath オリジナル



皆様、暑さ寒さ入り乱れて、台風まで影響してます。どうぞ体調等お気を付けくださいね。


今に時季しか聴いて貰えないこちらの季節曲も聴いて頂けると嬉しいです。少しでも爽やかな初夏の風をお届けできれば幸いです。 

初夏 /Breath オリジナル

作詞作曲・歌 Ichii/編曲・ギター char312/写真 Ichii/イラスト Hiiro(ひいろ)


オリジナルソングを公開してます。
最新曲はYouTubeにてどうぞ。
チャンネルをお持ちの方、登録して頂けるととても嬉しいです。(*^^*)

音楽ユニットBreath(ブレス)

【歌ってみた】やボーカルミックスもチャレンジしてます。
ひっそりと宅録で鼻歌程度の【歌ってみた】ですが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにブログに公開前の曲もあります。)
◆YouTubeカバーソングチャンネル  →【歌ってみた】
 
My YouTubeチャンネル等のご紹介

◆Breathメインチャンネル →YouTube-Breath
◆Breath-YouTube (カバーソング) → Colors of Breath
◆一位チャンネル(猫動画) → YouTube-Ichii (藍月一位)
◆Breathホームページ → Breathのホームページ
◆Breathのツイッター(メイン) →  Breath-twitter (Breath)    
◆Breathのツイッター(Ichii個人) →  Breath-twitter2(文太)
◆Breath(イチイ)のインスタ → ichii_breathインスタ

 

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
(下の写真のカッコ内は今年数え年の年齢です)  
 →カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)


猫も4歳にもなれば人の言葉が大分分かってくるようです。
皆、こっそり猫会議を開いていてもおかしくない年齢になりました。


※2020年06月14日 黒ママ(享年4歳)が永眠しました。
  ※2020年10月28日 銀龍(享年19歳)が永眠しました。

彼らの面白いハプニングや成長の様子を私のオリジナルソングで紹介しています。
ご試聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
YouTube-藍月一位

チャンネルをお持ちの方は登録して頂けると光栄です。
感想やコメントも大いに励みになりますのでお待ちしております。

いつも訪問して頂き応援をありがとう。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂けるととても嬉しいです。