Colors of Breath

★オリジナルソング・絵・詩・写真・猫・心ブログ('07.11.4開始)★『Breath』音楽活動('11.9.4開始)

COLORSも16年目。

◆私のオリジナルソングを公開しています。(ヘッドホンorイヤホン推奨)◆世界に於ける日本の役割は原発技術を広めることではなく、自然エネルギーの活用技術を広め世界を牽引することじゃないのかと思う。◆イジメとジサツと…イジメがなければその子がジサツしない可能性は?限りなく100%に近いと思う。

窓際族の猫

2018-07-20 18:00:00 | 15.写真(家猫の銀&姫&文太)




西日本豪雨で亡くなられた方のご冥福をお祈り申し上げます。
そして連日酷暑の中での避難生活と復旧作業をされている被災者の方々に心よりお見舞い申し上げます。

ここ1週間、気が遠くなりそうな暑い日が続いています。
毎日、熱中症で救急搬送されたというニュースが流れていますね。

この暑さはまだまだ8月まで続く予報が出ています。
どうぞくれぐれも熱中症にはお気を付けて、体調をご自愛下さいね。


写真は、少し前にプランターで育ててたパクチーの花です。
目に爽やかな涼をどうぞ。
若い葉をサラダでたっぷり頂き、その後放置してたら、こんなかわいい白い花が咲きました。



パクチーは独特の香りがあるセリ科のハーブ。
実(み)はスパイスのコリアンダーです。
シャンツァイともいわれ、タイをはじめ東南アジアや中国などで広く料理に使われ、
我が家でも手作りカレーには欠かせないスパイスです。

真ん中の小さい花部分は和菓子のようで、伸びた蕊も薄紫色でとてもキュートです。





連日猛暑の続くえのころ地方、エアコンは猫のためにほぼ入れっぱなしなのですが、
猫の暑さの感じ方は個体差があるらしく、7匹皆其々いる場所がかなり違います。

そこで、我が家の名物変わり種、癒しの脱力感、窓際族「チョコちゃん」で本日は和んで下さいませ。

手足、注目です。
肉球を窓ガラスにくっつけて微睡んでおります。
奥で見つめるシロちゃん、何か言いたげな表情です。




なぜか窓にへばりついて寝るのが好きなチョコちゃん(6歳)。
当然涼しいはずはなく、ガラスといえど外のエアコン室外機の影響で熱いと思う。
ガラスに肉球つけて、頭はカーテンと窓の間に、身体がエアコンの効いた室内にあります。
(それ、逆じゃないの?頭寒足熱って言うじゃん。)
頭がぼーっとしてくるんじゃないかと心配です。
時々変なスイッチが入って走り回りますが、このせいでちょっとおバカな子になったのか?

いつもはチョコちゃんだけなんですが、なんと、窓際族増えました!



足!

一番こういうことをしなさそうな、ツンデレのチョビちゃん(5歳)ではないか!

チョビちゃんまでやるということは、案外この場所は心地いいのでしょうか?
私も真似て暫しガラスにへばりついてみましたが、熱い!暑かったです!

猫、毛皮を着てて見た目は暑そうですが、実は毛皮は断熱効果にも優れているのかもしれませんね。
接触面の毛が適度に温度を和らげ、毛の中では適温を保っているのかしら?
(因みに猫の平熱は38度くらいです。)

他の猫はどこかというと…
エアコンの効いてる部屋の窓際に置いたカラーボックスの上の100均カゴにマダム・マキちゃん(8歳)。
同じ部屋の畳んだ布団の上に置いた猫ベッド(市販のサークル型のもの)にナイスミドル・文太君(8歳)。
シロちゃん(4歳)とアタリちゃん(2歳)ヤング女子は台所の食器棚の上か備品棚の上で伸びています。
ここは猫のお気に入りの場所で、他の猫たちもよく寛いでいます。

以前、ここで寛いでる猫達と遊んだ時の動画、よかったらご覧下さい。
ガムテープで作ったネズミで棚の上の猫とじゃれてみました。

 ガムテねずみ、猫のアジトに挑む!




一番長老(16歳)の銀ちゃんは、台所のスチール棚の下に置いた予備の猫砂を入れてるカゴに、
狭い隙間から無理矢理入っていつも寝てます。
誰にも邪魔されず気配を消して寝れる場所で、居心地がいいのかもしれません。

勿論部屋は自由に行き来できるようにドアが少し開けてありますが、台所は30度くらいです。


外の黒母さん?
日中はどこか涼しい所を探して隠れてるかな?
夜ご飯にはちゃんと元気に現れて、しっかりカリカリを食べて行きます。

今年は7月早々から予想を上回る酷暑に見舞われています。
皆様、どうぞ熱中症と体調にはくれぐれもお気をつけてお過ごしくださいね。

オリジナルソング、よかったら聴いて行って下さいませ。
本日もお付き合い下さいまして、ありがとうございます。

下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。

   ブログランキング・にほんブログ村へ      


オリジナルソングをジャンル毎に纏めたリストです。
お好みのジャンルの絵をクリックして下さい。


  Rock of Breath(ロック)



  Pops-Light of Breath(ポップス)



  Pops-Deep of Breath(ドラマティック ポップス)



  Healing of Breath(癒しソング)



  Sorrow of Breath(悲哀ソング)




◆Breathホームページ → Breathのホームページ
HP最初のポップアップ画面の黄色い太陽をクリックしてみてね。
秘密の隠しリンクも色々あるので、覘いてみてね。

Breathは喜怒哀楽を歌に込めて、色んなタイプの曲を作っています。
YouTube↓にアップしていますので、是非とも沢山聴いてみて下さい。

◆音楽ユニットBreathのYouTubeチャンネルです。   
 YouTube-Ichii (Breath)


★Breathのツイッターです。
 → Breath-twitter (Breathのメインツイッターです) 
 → Breath-twitter2(文太)(Ichiiの個人ツイッターです)

微力ながら地域猫活動をしています。
 クリック→カテゴリー14.写真(ノラ猫&小動物)

このブログに登場する我が家の子になった保護猫達です。
顔と名前が一致せず混乱している読者も多いと思われるのでプロフ写真を作りました。
(カッコ内は今年数え年の年齢です)



 以前無編集でアップした保護猫動画を、解説やBGM付で楽しく再編集しました。
よかったらどうぞご視聴頂けると光栄です。

◆新編集の猫動画とオリジナルソングのYouTubeチャンネル
  YouTube-藍月一位


いつも訪問して頂き、応援ありがとうございます。
下のランキングバナーを1日1回ポチッとして頂くと、とても励みになります。
 まだの方、どうぞよろしくお願いします。m(_ _)m