お気に召したまんま。

美術館をさまよい、映画に涙し笑い、音楽に震え。さだまさしさんのファン歴41年目。唯一得意な家事は料理だけ。

糖尿病の食事…栄養を考えて作ってるのに…

2020-06-24 | お気に召したレシピ
次男の天敵の「かぼちゃの煮物」
今日も不満顔です。

だって焼肉や天ぷらのカボチャは食べるじゃない。
「なんで煮ちゃうんだよ?」

そんな不平を言いますが知ったこっちゃない。

1日のバランスを考えて作ってるんだから
文句は言わせない。

味噌汁も
「なんかいろいろ入ってる…」

そう、カニカマがちょっと残ってたのと、長芋が少しだけ残ってたので入れてしまいました。
全てを包む味噌は偉大です。


今日のメニュー

塩鮭
かぼちゃの煮物
キャベツとトマトのサラダ
玉ねぎとわかめと長芋の味噌汁

わたしは玄米ご飯

最近、マンネリで豚バラ肉と鮭のマーチなので明日は鶏肉にします。


糖尿病と歯周病、どちらも毎日のケアが大切なんですね。

2020-06-24 | 今日の雑記帳
「糖尿病になると歯周病が一気に進むことがあるから必ず教えてくださいね」

と歯科クリニックで言われていたのを思い出しました。

深く関わりのある2つの病気。
毎日のケアが大切なんですね。

定期的に歯医者さんに行こう!

糖尿病の食事…肉を食べるので野菜もたっぷりと。

2020-06-24 | お気に召したレシピ
豚肉を焼くと、次男が喜ぶので、
最近はやる気のない時は
豚バラ肉を焼いて焼肉のタレ。

そのかわり周りの野菜を充実させました。

もやしとわかめのナムルを作ろうとして
分量が足りないので急いでキュウリ投下。

緑の野菜が欲しいので
味噌汁にオクラを入れました。
初めての試みでしたが、美味しかったです。


今日のメニュー

豚バラ肉の焼肉風
もやしとわかめとキュウリのナムル
オクラと豆腐とネギの味噌汁
冷やし茶碗蒸し

わたしは玄米ご飯。


そろそろ夏バテの季節です。
わたしは夏にとても弱くて、
今くらいの季節からすでに始まります。


わかりやすくて予習にオススメ!中学生のテキスト

2020-06-24 | 今日の雑記帳
この「ひとつひとつわかりやすく」は
一年生の時にいろんな問題集やテキストを買った中で、
いちばん使いやすかったものです。

基本の基本からの丁寧な説明があり、
必ず解ける問題、
次にその単元のポイントを押さえ、
練習問題があり、
最後はちょっと高度な説明(ここは教科書には載ってないことなど)

の構成になっています。

解答には解き方のポイントや、さらに理解を深めるミニ知識も掲載されていて、答え合わせしながら教えることもできます。

次男が休校に入ってすぐに買い揃え、学校からの課題が少なかった時期に毎日3教科ずつ教えていました。
学校の授業の半分の授業数しかやらなかったけど、一度に全部はできないし、勉強が辛くなっては元も子もありません。

あんまりガツガツやるタイプではないし、
どちらかというとサボりたいタイプ。
でも、なんとなく焦りもある。
そんな次男が、一人でも予習を進めることができて助かりました。

もちろん、ただテキストを与えただけではなくて、
答え合わせはわたしがして
間違いはその日のうちに教えて、
というスタイルでしたが。

教える方もわかりやすいテキストだと楽です。
テキストをやりながらわからない場合は教科書を読むようにして、そこそこ予習を進めておいたので、
休校明けて、先生方が焦って詰め込んでいても
なんとかついて行ってるようです。

ポイントが押さえてあるので復習にもいいと思います。