my handmade life*ハンドメイドとカラーとゲーム

50代。私の「好き」を発信中☆

久しぶりに手縫いでバッグを作ります☆

2019年07月09日 | 手縫いのバッグ

こんばんは。mikoです(^-^)

 

昨日、生地の在庫整理をしました。

最近はバッグを作った余り布がたくさんあるので新たに生地を買わないようにしているのですが、

在庫が減らない・・・(-_-;)

しかも、気づくと生地を買っている!(^△^;)

そんな感じで、なかなか減らない在庫の中から

生地を組み合わせて手縫いのバッグを作ってみることにしました!

 

 

今回は、ゼブラ柄と葉っぱ柄に赤デニムを合わせます。

アニマル柄は私が良く使う柄の1つで、これまでにもたくさんのバッグや小物を作っています。

 

 

ワニ柄やヘビ柄の合皮でもバッグを作りました。

一番のお気に入りはトラ柄。ゼブラ柄は初めて使うのですが、こちらも私の好きな柄です。

お揃いで手縫いの片ひも巾着も作っちゃおうかなぁと考えているところです(*^-^*)

 

 

もう1つの葉っぱ柄は、以前にぺたんこバッグを作りました。

合皮と合わせた大きなぺたんこバッグです。

手縫いでバッグを作るのは久しぶりなので楽しんで作りたいと思います!

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡

 

 

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 ゲームの記録 カイロソフト 冒険キングダム島(記録者 A級勇者 三浦)

 

 

建国32日目。最高街ランク34。3つ目の街、商業の街が誕生した。3つ目の街はタウンホールを可能な限り海側に置き、ほぼ半分の領土を海側に捨てているのが特徴で街のランクが上がって領土が広がっても半分が海側に広がっていくので領土が大きくなりすぎない。

街ランク60くらいになると領土がかなり広がりモンスターの狩り場が少なくなる。また、将来的に4つ目の街を作る事を考えてこのような街の配置にしている。

(注:初心者は序盤で詰まないようにタウンホールは海から離して建てるように言われている)

この3つ目の街を今後は最高街ランクに育てていく。当面の目標は70ランクだ(前回は60ランクで詰んでしまった)

最近のアップデートでキャラ同士が結婚出来るようになり、結婚第一号のB級大工とC級農民の子供、B級興行家が誕生した。C級研究家とC級魔法使いの子供、B級獣使いも誕生。興行家は昆虫館、獣使いは動物園を営み銀貨を稼ぐ。近い将来、3つ目の街は銀貨・銅貨を稼ぎ出す大規模な商業都市になる。

メインの戦闘キャラの結婚相手だが、まず、S級侍とフレンド登録中のA級忍者 霧雨(子は勇者)で決定している。A級勇者とA級騎士の結婚相手は思案の結果、A級勇者とS級僧侶(子は狂戦士)、A級騎士とS級酪農家(子は芸術家)が第一候補に決まった。メインの戦闘キャラはステータスが高いので能力の高い子供が生まれる。結婚相手は慎重に選ばなければならない。

S級僧侶とS級酪農家は非戦闘職でフレンドと協力して行う週間討伐の報酬にもらえるキャラだ。報酬に登場するまで待つことになった。現在、S級侍とA級忍者 霧雨はすでに同居しているがA級勇者とA級騎士はB級衛兵(♂)との男3人暮らしだ…

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿