my handmade life*ハンドメイドとカラーとゲーム

50代。私の「好き」を発信中☆

【ハンドメイド】手縫いでソレイアードのバッグ、出来ました

2020年06月01日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

 

手縫いで作っていたバッグが完成しました!

久しぶりに手縫いで片ひも巾着を作っていたら楽しくなってしまって、

大事にとっておいたお気に入りのソレイアード生地でバッグも作っちゃいました(*^▽^*)

 

 

いつも手縫いで作るのはマチ付のトートバッグ。

比較的簡単に作れるバッグなのですが、

初めて作った時はマチの部分が上手く出来なくて何度も失敗していました(^-^;)

 

 

持ち手はアクリルテープです。共布で作った持ち手も素敵なのですが、

アクリルテープはバッグ本体にはさむだけで簡単に持ち手が完成するので、

特に初心者の方には作りやすいと思います。

 

 

中袋は、グレーの無地にしました。

薄い生地なのでハリを出すために裏に接着芯をはりました。

 

 

私のお気に入り接着芯です。接着芯の種類はたくさんありますが、

私はこのお徳用接着芯を常備して使っています。お値段もお手頃です。

今でこそ綺麗に接着芯がはれるようになりましたが、

初めて接着芯を生地にはった時は空気が入ってしまって

ボコボコしてしまい上手くはれませんでした(^△^;)

私は、ハンドメイド歴は10年くらいですが初めたばかりの頃は失敗ばかりでした。

ポーチのファスナー付けがなかなか上手く出来なくて失敗ばかり、

悔しくて泣きながら作っていたこともありました。懐かしい思い出です。

 

 

ソレイアード生地ではポーチやペンケースも作っています。

こちらはミシン縫いで作りました。

愛用中のポーチ&ペンケースです(*^-^*)

次は、ミシン縫いで合皮のバッグインバッグを作ろうと思っています!

 

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿