my handmade life*ハンドメイドとカラーとゲーム

50代。私の「好き」を発信中☆

帆布のバッグインバッグを作ります

2018年07月31日 | バッグインバッグ

こんばんは。mikoです(^-^)

 

以前、試作した帆布のバッグインバッグを主人が使ってくれているのですが、

もう少しマチの広いものがいいとのことで、新しいものを作ることにしました。

 

 

こちらが以前つくった試作品です。

長財布が入るサイズにしようと作ったら1作目は小さすぎて失敗(^△^;)

2作目で丁度良いサイズに仕上がりました。

マチは3cmですが、

主人からもう少しマチが広くて汚れにくい色が良いとのことで、

今ある帆布の在庫の中から色を組み合わせて作ることにしました。

 

 

主人用にグレー系と、もう一つカラフルな色で作ってみたいと思います。

 

 

テーブルの上を散らかしながら製作中です(^◇^)

 

 

明日から8月ですね(^-^)

私は今、12月に実施されるカラーコーディネーター検定1級(第2分野・商品色彩)の資格取得を目指して勉強しています。

気が付けば、試験日まであと4ヶ月しかなかった!

勉強はしていたけど、まだ時間があると思ってのんびりやっていました(^-^;)

気を引き締めないとですね!

カラーコーディネーター検定1級は、難易度が高く難しい試験ですが、

テキストの内容が非常に興味深く、勉強のやりがいを感じています。

カラーコーディネーター検定1級のテキスト(7500円!)は読んでいて本当に面白いです。

今年も、独学一発合格を目指して頑張ろ~!

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡


【カラー】モノ作り◆より良い作品をつくるために。効果的な色の使い方を考える【カラーコーディネーターみうらの視点】

2018年07月27日 | カラーコーディネーター

あなたの日常生活に寄り添う「色」の魅力を伝えたい♡゚・*

 

 

 

こんばんは。カラーコーディネーターのみうらです^^

 

月に一度、第4金曜日に色彩の勉強の一環として、「カラーコーディネーターみうらの視点」と題して色をメインに話をしています。

 

前回は、モノ作り◆センスが良く見える色の組み合わせ方をテーマに、トーン、または色調(色の調子)を意識した調和のとれた色使いについて話をしてみました。

 

今日は、モノ作り◆より良い作品をつくるために。効果的な色の使い方を考えるをテーマに

私が趣味のバッグ作りで、より良い作品をつくるために実践していることを話してみたいと思います。

 

 

今日は、はじめに、

あなたにやってみてほしいことがあります(^-^)

 

 


「赤色・橙色」   「水色・青色」

 

 

この2つの言葉から色を思い浮かべてみてください。

そして、想像してみてください。

思い浮かべた色にどんな印象・イメージをもちましたか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「赤色・橙色」は暖かい色、太陽や火のイメージ。

「水色・青色」は冷たい色、寒い感じ、水や海などをイメージされた方が多いのではないでしょうか。

これは、あなたも知っている、または、一度は聞いたことがある暖色、寒色と呼ばれているものです。

 

 

 

この、暖色、寒色については、ハンドメイドをされる方は夏は青系で涼しげな雰囲気の洋服や小物を作ってみようとか、

冬は暖かい色みで作ろうなど、よく活用する色の使い方だと思います。

ちなみに、緑色や紫色は温度感をあまり感じない色で中性色といいます。

このように、赤や橙は暖かい、水色や青は冷たいなど、

色には心理的な働きがあるのです。

 


では、色には暖色・寒色(寒・暖感)以外にどのような心理的な働きがあるのでしょうか?

 

・近くに見える色と遠くに見える色(進出色・後退色)

・大きく見える色と小さく見える色(膨張色・収縮色)

・軟らかい色と硬い色(硬・軟感)

・軽い色と重い色(軽・重感)

・興奮する色と落ち着く色(興奮色・鎮静色)

・派手な色と地味な色(派手・地味感)

 

これを色の心理的効果と言います。

 

「色」は私たちの日常生活にさまざまな影響を与えています。

あなたが思う以上に「色」は人の心を動かすのです。

 

私は、バッグ作りをする際に、この色の心理的効果を意識しながら色の組み合わせを考えているのです。

バッグを作りながら色彩の勉強もする。。。

何かをしながら色彩の勉強を同時にするのが私の日常です(^-^)

 

 

では、この色の心理的効果の中から軽い色と重い色(軽・重感)をとりあげて、私が作ったバッグも例にあげながら話していきたいと思います。

 

 

ここに2つの箱があります。1つは薄い緑色の箱、もう1つは黒い箱です。

この2つの箱は同じ重さなのですが、

薄い緑色の箱は軽そうに見え、黒い箱は重たい感じに見えるのではないでしょうか。

人の目で見た時、薄い色や明るい色は軽そうに見え、暗い色は重そうに見えるのです。

 

 

 

上の画像は、青系の迷彩柄ラミネートと合皮のバッグです。

色を軽・重感で見たとき、右のバッグは、青の色に対してグレーの合皮が明るく、

上の青よりも、下のグレーが軽い感じに見えるので、上が重く感じられてバッグ全体を見た時に少々不安定な印象です。

この場合は、グレーをもっと濃い色に変えると安定感がでます。

(このグレーの部分を濃いグレーに変えたところを想像してみると安定感がでるのがわかります)

 

この「軽・重感」で色の組み合わせを考えた時、

例えば、バッグ販売をしている場合、そのバッグの売りが「軽量」ならば、

バッグ自体の重さだけでなく、色彩的にも軽そうに見えるような色使いにしようと考えることができます。

色の組み合わせを考える時に、この色の心理的効果を意識し、色を違った視点から見ることで、

今までにない新しい作品(商品)ができるかもしれません(^-^)

今日は、色の心理的効果について話をしてみました。

あなたの、より良い作品(商品)を生みだすための手助けになれば嬉しいです(*^-^*)

 

 

 

私たちの心を動かす色のチカラ。あなたも、モノ作りにとり入れてみませんか♡

 

 

 

 

 

さて、私はバッグ完成後、作品を撮影しブログに投稿するための文章を考えます。

組み合わせたバッグの色について、どのように言葉で表現するのか。。。 。。。

 

次回、8月の第4金曜日「カラーコーディネーターみうらの視点」でお話したいと思います(*^-^*)

 

 

【カラーコーディネーターみうらの視点】モノ作り◆より良い作品をつくるために。効果的な色の使い方を考えるでした。

最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 カラーコーディネーターのみうらゆうでした^^*

 

 

 

 

 

 

 


シンプルなラミネートのトートバッグ、出来ました

2018年07月24日 | 合皮×ラミネートのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

 

毎日暑いですねぇ!

さっき、アイス食べちゃいました(練乳いちご^◇^

ラミネート生地と合皮で作っていたバッグが完成しました!

 

 

表袋は、ベージュ無地のラミネート生地(ツヤあり)と黒の合皮です。

ベージュと黒のバイカラー。

黒色を使ったのは、手持ちのお気に入りの黒い靴と合わせるためです。

手作りだと、自分の手持ちの洋服と合わせられるので良いですね(*^-^*)

 

 

持ち手は、表側がラミネート、裏側を黒の合皮にしました。

 

 

中袋は、生成りベースで黄色の水玉柄。

ファスナーポケットが1つとオープンポケットが2つ付いています。

ファスナーポケットは作るのが少々面倒だけど、あると便利♪

 

 

ブランドタグ、せっかく作ったのにつけるのを忘れてしまいました。

いつも忘れてしまう。。。次こそはつけよう(^-^;)




次回は、カラーコーディネーターみうらとして更新します。

色のおはなし「カラーコーディネーターみうらの視点」

遊びに来てね☆

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡


手縫いで、8号帆布のミニバッグ(赤と緑の水玉柄で☆)

2018年07月20日 | 手縫いのバッグ

手縫いで帆布のバッグ、出来ました♡

 

 

こんばんは。mikoです(^-^)

 

手縫いでコツコツ作っていた8号帆布のバッグ2つが完成しました!

 

 

表袋は、赤ベースと緑ベースの大きめ水玉柄の8号帆布、

切り替えて生成り色の11号帆布です。

 

 

バッグ、横から。マチは10cmです。

 

 

持ち手は生成り色のアクリルテープ、中袋は、生成り色の11号帆布にしてみました。

コロンと可愛いミニミニのバッグです(*^-^*)

私が作るバッグで一番小さなバッグになりました。

お出かけに使うというよりは、お部屋で小物入れに使うようなサイズ感です。

キッズ用として使うのも良いですね(^▽^)

帆布は厚地なので手縫いが大変なのですが、しっかり丈夫なバッグが出来ます。

ミシンがなくても、針と糸さえあれば、手縫いでも思った以上に良いバッグができます(^-^)

 

 

私は、柄物は大ぶりなものが好きです。

最近作ったぺたんこバッグ&ポーチの大きな星柄もお気に入りです♪

よく行く手芸屋さんに、大きな水玉柄(直径8cmくらい)の生地が売っているのですが、

すごく気になっていて、毎回行くたびに買うか買わないか迷っています(^-^;)

今度、思いきって買ってみようかな。。。

何か作ってみたいなぁ~~

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡


ラミネート生地と合皮のバッグ、途中経過

2018年07月17日 | 合皮×ラミネートのバッグ

こんばんは。mikoです(^-^)

 

今日は1日用事があったので、いつもより遅い時間の更新です。

只今、ベージュ無地のラミネート生地と黒の合皮でバッグを製作中です。

 

 

現在は、持ち手と表袋が完成しまして中袋のほうを製作中です。

ベージュと黒のベーシックカラー同士の組み合わせは、

洋服には合わせやすいけれど控えめな印象。

ですが、ツヤのあるラミネート生地と合皮を使っているので、

地味になり過ぎず持てるのではないかと思います。

 

 

持ち手は、表側がラミネート生地、裏側を合皮で作りました。

肩掛けができる長さにしました。

私が作るバッグは合皮と帆布がメインで

ラミネート生地はあまり使ったことがないので新鮮です。

ラミネート生地で、いろいろなバッグを作ってみたいなぁと思いました(*^-^*)




バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡


シルバーの英字柄合皮のトートバッグ、完成しました

2018年07月13日 | 合皮のバッグ

メタリックなバッグをプラスして、いつものコーデを格上げ♡

 

 

 

こんばんは。mikoです(^-^)

 

遅くなってしまいましたが、メタリックな合皮のバッグが完成しました!

 

 

表袋は、シルバーの英字柄合皮。

以前、ゴールドで作ったらカッコ良かったのでシルバーでも作ってみました。

 

 

バッグ、ななめ横から。マチは物がたっぷり入る14cmです。

 

 

持ち手は25ミリ幅です。カシメも打って丈夫に仕上げてあります。

重い物を入れても安心して持てます。

 

 

中袋は、グレイッシュなブルーのバイオウォッシュ加工の8号帆布、

内ポケットは淡い紫色を合わせてみました。



私は、洋服はあまり持っていないほうで、いつも決まった洋服しか着ません(^-^;)

今の時期ですと、トップスは着流しカーディガン+タンクトップ、

または、薄手の長袖シャツ+タンクトップの2パターンです。

色は白、黒、グレーのモノトーンが中心です。

いつも同じような洋服に今回作ったようなメタリックなバッグやパール感のあるバッグを合わせています。

艶のあるものを合わせると、いつものシンプルな洋服もグッとオシャレ度が増したようで気分が良くなります。

40代は見た目の変化が激しいので、ファッションコーディネートが難しく悩むことも多いのですが、

工夫をしながらオシャレを楽しめたらいいなぁと思っています (*^-^*)

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡


手縫いで8号帆布のバッグ、途中経過

2018年07月10日 | 手縫いのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

 

今日は、いつもより時間に余裕があるので、手縫いのバッグを進めよう!と思ってはりきっていたら、

午後から頭痛がひどくなってしまいました(>_<)

なので、無理せずゆっくりチクチクしました~。

先月、誕生日がきて47歳になりました。体調の変化が激しい毎日。

体の外側も内側もケアが大変な毎日ですが、

日々、工夫をしながら、できるだけ気持ちを前向きに保つように努力しています。

 

 

さて、手縫いのバッグは、表袋をチクチクして持ち手を付けたところまで進めました。

今回は、赤い水玉柄と緑の水玉柄の8号帆布をチクチクしています!

 

 

こちらは、昔つくった手縫いのバッグですが、

このバッグが手縫いで作った一番大きいサイズみたいです。

また、大きいバッグの手縫いに挑戦してみようかな?(^◇^)

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡


ラミネート生地と合皮でバッグを作ります

2018年07月06日 | 合皮×ラミネートのバッグ

こんにちは。mikoです(^-^)

 

只今製作中の、シルバーの英字柄合皮のバッグ。

材料が足りなくて作業が進んでおりません・・・(^△^;)

手縫いの帆布バッグも製作途中ですが(^-^;)←ぜんぶ中途半端だよ・・・

もう一つ、新しいバッグを作っていきたいと思います。

 

 

久しぶりにラミネート生地でバッグを作ってみたいと思います。

表袋は、ベージュ色の無地のラミネート生地に黒の合皮を合わせた、

ベーシックカラーどうしのシンプルなバッグです。

大きめサイズで肩掛けのできるものを作っていきます。

 

 

去年、ラミネート生地で初めて作ったミニミニのトートバッグです。

この時の生地は、8号帆布にラミネート加工されたもので、

生地に厚みがあって硬く、作るのが大変でした~(^-^;)

今回の生地は薄いので、合皮と厚みを合わせるためにラミネートにシール芯をはることにしました。

どんな洋服にも合わせやすいシンプルなものを作ってみますね。

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡


大きな星柄の帆布と合皮で、ぺたんこポーチも作りました

2018年07月03日 | 合皮の小物

大きな星柄のぺたんこポーチ、出来ました♡ 

 

 

こんにちは。mikoです(^-^)

 

毎日、暑いですね(^△^;)

先日作った星柄のぺたんこバッグとお揃いで、ポーチも作ってみました!

表布は、星柄の11号帆布、切り替えてブラウンの合皮です。

 

 

内布は、黄色の無地にしてみました。

ポーチを作る時はいつも手縫いが多いのですが、今回はミシン縫い。

1日で仕上がりました、ミシンだと早く出来ますね。

 

 

大きめのポーチで、B5サイズのノートが入ります。

 

 

大きめぺたんこバッグとお揃い♡ 大きめポーチでした(^▽^)

 

 

 

バッグを作る人mikoでした!

ブログにお越しくださりありがとうございました(*^▽^*)♡