goo blog サービス終了のお知らせ 

春夏秋冬 花 mikio

季節のサボテン花、多肉植物の栽培と紹介、地域の花々、
巨樹、自然風景の紹介 造園士。

ラン温室内、各種

2018-01-13 | 植物、花
川口グリーンセンターには温室が4棟あります。そのうちの一つがラン温室で
あまり立ち寄ったことがありませんが、是非載せてとの親方が理事をしてるので。説明は出来ませんが雰囲気だけでも見ていただければ
幸いです。流し撮りで写真だけで申し訳ありませ。





























多種多彩なラン、パフィオペディルム属やカトレアなど1年中花が途絶えることがありません。
2月からラン展が行われる。温室内は花の香りが漂ってました。見事な花々のランを支えてる栽培管理してる方々の苦労がわかります。










綿帽子を見せる、ネコヤナギ。

2018-01-13 | 樹木
綿状の毛が密生する猫柳が皮を破り顔を出しました。
やっとひとつの綿帽子、その姿は実に美しい、着実に春の季節に移行してるとわかる風情です。










今の時期はこの姿が猫柳です。1ヵ月後の様変わりの
姿を春の先取りを見てください。






猫柳にはピンク猫柳もあり美しさが際立ちます。





本来の猫柳が綿帽子を出す寸前です。


被り物を破り綿帽子がその一端を下に付けての撮影に長くこの場所に来てますが、この場所に他に出会うただ一人の
撮影者がいます。 出会いは1年に1回ですが、今年は?



最終は極彩色の花を下部から咲き出します。



安行では枝物として売りに出されますが、綿帽子の時です。花を咲かせると花粉が落ちるので、商品価値はなくなります。
いずれも2月のころですが、春の前兆の季節の便りです。  川口グリーンセンター内からの撮影です。