都内の大動脈、環状八号線 通称環八の脇の街路樹のイチョウの2本
の木に囲まれたジャカランダは何年も苦難の道を歩き続けてきました。
約30年前に遡りますが当時の環八の前に、給油所があり当時の社長が、鉢に
植わったジャカランダの苗木を街路樹の中に植え込んだと言われてます。
長い月日を経て、ジャカランダは大きくなり花を咲かせるようになり、
2013年に私も車窓から、何の気なしに見た紫の花に驚き、近くの
コンビニに車を停め置き、見上げたジャカランダを今でも覚えてます。
大昔宮崎の南郷町のジャカランダなど思い出が蘇ります。ここ数年、大田区役所の
ジャカランダの伐採命令が何度も出て、市民が大反対して新聞にも載り
騒がしくなってます。
更に去年の台風17号で主幹が折れ、高さは無くなりましたが、脇枝の大きな
場所から数多く、紫の花を沢山咲かせてます。 厳しい環境下
更に主幹が折れる、多くの試練が訪れる、それでも花を咲かせる蒲田ジャカランダ。
下は蒲田陸橋からの眺め。
主幹折れの状態、去年と昨日 傷跡
樹高がかなり低くなりました。 しかし花は見事に咲き続けてます。
実はこの給油所には建機時代に立ち寄ったことがありますが
当時は全く気が付きませんでした。10年前以上です。
時代の流れを載せて見ます。2013~2020.給油所跡地~駐車場
蒲田陸橋から500mの場所にこれからも
蒲田ジャカランダは生き続けます。
帰り際に若い方が来られ、ジャカランダを見上げ花の撮影をしてました。
1年に1回しか来ない場所に、去年も御夫婦で来られた人、
今年も見に来られた人に出会うとは、この方は
蒲田ジャカランダのブログを去年見て、今年初めて花の時期に来られたと
仰ってました。 出会いは突然です。
今年も元気よく咲き始めましたね。
おはようございます。 mikioさん。
今年は去年の主幹折れを心配してましたが、投稿を見て
安心しました。 2013年、花図鑑に載せられて7年目
いろいろの事がありました。 思い出いっぱいの蒲田ジャカランダ 見るたびに当時を私は思い出します。
素適な紫の花、環八に、こぼれる程咲いてます。
私もこの場所を大型車両で通ってた過去を思い出してます。 有難うございます。
真骨頂です。 大混雑の環八に枝垂れる様子は
生き続ける蒲田ジャカランダの神髄。
数奇な運命をたどるのはこれからも続きます。
懐かしいですね。 旧の花図鑑。
その先を私もこれから追いかけます。
いつもありがとう。 gonntaさん。