直江実樹 naoe-miki / Radio Perfomer 's Blog

短波ラジオ奏者直江実樹のライブスケジュール活動報告等のブログ

ガリノイズ 「風の扉」

2011-06-28 23:31:22 | Weblog
ガリノイズ 「風の扉」


新曲です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月のスケジュール

2011-06-26 10:45:07 | Weblog
仕事とライヴ等でなかなか日記が書けず、すみません。

■2011/07/03 新宿PIT INN
http://www.pit-inn.com/index.html

松本健一セッション @日曜昼の部

出演 松本健一sax 吉田隆一bari 瀬尾亮voice 西尾賢piano 中村大bass 岩見継吾contrabass 池澤龍作drums 直江実樹(短波ラジオ)河野康宏guitar

会場:新宿ピットイン昼の部 14:30~
2500円 1drinkつき

http://www.geocities.jp/takuhatsu/liveinfo.html

■2011/07/06 青山プラッサオンゼ
http://www.praca11.net/

ラジオエチオピアオーケストラ

中西エチオピア文彦(G,Vo) 小澤敏也(per)直江実樹(短波ラジオ)田ノ岡三郎(acc)

1st:20:00~ 2nd:21:30~
\2,000 + order

http://ameblo.jp/nakanishi-fumihiko/

■2011/07/07 原宿JET ROBOT
http://www.jetrobot.com/live_cafe_jetrobot/main.html

実ズ (米本実+小池実+直江実樹)

「忘れたいのに思い出せないVol.17」

出演
山崎怠雅(Vo,G)・なかおちさと(Vo,G)・安藤裕子(reeds)・早水愉紀(Vo,G)・あしりれら(Vo,Acc)・吉本裕美子(G)・KTN(D)・まぎぃ(Vln)・杏(Vln)・フィリップ(B)・Vajuwaju<カワイヒトシ(Per)・浅野廣太郎(Sax)・東真史(B)・清水範也(Tp)・坂本伸一(Tp)>

http://brsjazz.exblog.jp/

■2011/07/09 黄金町Oasis(DJ)

黄金町 Punk-NewWave Vol.7

・開催日時  2011/7/9(Sat) OPEN 17:30-22:30
・開催場所  Sports Bar Oasis Latino
      横浜市中区初音町3-62 黄金ビル2F
TEL 045-251-3392
Sports Bar Oasis Latinoホームページ
http://www.oasis-latino.jp

会場は平戸桜木道路沿い
京急黄金町駅から徒歩1分
Sports Bar Oasis Latinoです。

・DOOR 1500YEN with 1DRINK

DJ:
ez2go (80's NIGHT) /HAKASE (80's 博士) /doubtbeat!! /helix (ULTRAVOX STATION) /DJ刈 (ガリノイズ)/ カズミン(Mix Up!) /直江実樹 /mini /Zeck

関連
http://painkiller.seesaa.net/
http://mixup.xxxxxxxx.jp/
http://blog.goo.ne.jp/mikinaoe42_12/

→今回久々まともにDJやります

■2011/07/16 黄金町試聴室その2 
http://cafe.taf.co.jp/live/

「プリペアド口琴ラボ Vol.7」
出演:助川太郎 / 幕内純平 / 徳久ウィリアム

好評を得ている「プリペアド口琴ラボ」企画ライブ第7弾!

開場:18:30 / 開演:19:30
料金:予約 1,500円+1drink(500円)/ 当日 1,800円+1drink(500円)

※ウィリアムさんによるサハ共和国の口琴フェス報告もあります!!!

生で試聴室で観たかったのでブッキングしました~
※出演はしませんが告知頑張ります。

■2011/07/17 江古田Flying Teapot
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/

江古田 夏の実験室 

open 18:30 start 19:00 ¥500+order

村井啓哲/冷泉/bum/scum/VELTZ/直江実樹
(((AMNESIa-cHANNEL)))/Hidenori Sasaki

http://www.vlzprodukt.com/veltz

■2011/07/20 六本木バニラムード
http://www.vanillamood-roppongi.com/

♪ kawol`s harmonic motion
whereabouts of the sound

20:00start at
musiccharge¥2000+1d order

バニラムード六本木:
東京都港区西麻布1-3-8 アゼリアビル1F
tel 03-5770-3843
地下鉄日比谷線「六本木」駅北口下車

※kawolさんのソロに客演
→間に合えば!!

■2011/07/24 江古田Flying Teapot
http://www.geocities.jp/flyingteapot1997/

VLZ PRODUKT presents

[UNTITLED 0003 / DEDICATED TO ANALOG TV]
-アナログテレビ終焉の日企画-

open 18:30 start 19:00 ¥500+order

cottonioo/直江実樹(SHORT WAVE RADIO)/TV BUG
VELTZ/TV-OR/Kyosuke Terada

http://www.vlzprodukt.com/veltz

※2週連続VELTZ企画出演~

■2011/07/29 新宿Club Doctor
http://www.clubdoctor.co.jp/index.html

「スーパーインプロサミット」
ラブさん+ヒゴさん企画

チャージ1000円+1800円(呑み放題)+300円(蕎麦+素麺食べ放題)
1930 Start

詳細未定

■2011/07/31 横浜大さん橋ホール
http://www.osanbashi.com/hall/index.html

横浜ヴァージンフェスタ
http://virginfesta.flashhp.net/
http://pboxx.jp/

直江実樹+!!!!!!!!

出演:Lo-Fi、Marcos Fernandes、若衆組、Junear、KALMANZ、Tail'z、Jelly Jam Kids、プリミ恥部、Ensemble Roca、他
ダンス:朝弘佳央理、工藤洋子、田坂まい、内田しげ美、古澤流、朧、瀬戸百合香、松岡綾葉、他

イベントは7/30-31の二日間
自分の出演は7/31の夕方17:45からです。

8月中旬から当分(1ヶ月ぐらい)、ライヴお休みしますので是非!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週末は25日録音と26日吉祥寺フォースフロアでライヴのガリノイズ

2011-06-22 07:06:02 | Weblog
ここのところについては、書きたいことがたまっているのですが、繁忙期で時間がなく、また週末にでも。
昨日、滑り込みでタワレコで久々CD購入。
浅川マキ「アメリカの夜」、オキダブアイヌバンドのセカンドのダブ盤、ジルスコットヘロン&Jamie xxの3枚

25日は埼玉で中川一郎さんミックスによる録音
26日はライヴと
ガリノイズでの週末。

新潟から東京方面で活動するDJ刈こと佐藤さんが仕事の勤務体制変更で土日勤務なので三人でのライヴは当分ないと思いますので、是非是非観に来てください。
よろしくお願いします。

吉祥寺 Fourth Floor
http://fourthfloor.jp/mainpc.html

Lixia

18:30 OPEN
19:00 START - 2000yen/1drink

出演

猫又楽団
 野晒情生(ex.祇園精舎:guitar,vocal)×川猫めぐみ(vocal,voice)×石塚あきら(bass,chorus)×TakoMASARU (電子ドラムスコ)
 http://shimanekomegumi.blog99.fc2.com/
 http://momomon.kappaka.com/
ガリノイズ
 佐藤信昭:ギター&ボーカル+直江実樹:短波ラジオ+小倉純一:ギター&ボーカル+山田花乃:ダンス
ホメラリアンズ
Wataru Nomura
 http://blog.livedoor.jp/killing_floor/




新曲もやります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011.6.18. トリプルドラム過剰セッション 3/3

2011-06-19 17:37:38 | Weblog
2011.6.18. 過剰セッション 3/3


ラジオプレイ、前半で疲れたように聴こえなくもない(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

及川禅 play with Seedmouth@江古田フライングティーポット_2011/5/28

2011-06-19 08:51:05 | Weblog
音の治療室5 「One On One あるいはOne Plus One」 -4
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mori-shige+くぅた@江古田フライングティーポット_2011/5/28

2011-06-19 08:48:12 | Weblog
音の治療室5 「One On One あるいはOne Plus One」 -3
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹成祝花+直江実樹@江古田フライングティーポット_2011/5/28_pt.2

2011-06-19 08:46:36 | Weblog
音の治療室5 「One On One あるいはOne Plus One」 -2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹成祝花+直江実樹@江古田フライングティーポット_2011/5/28_pt.1

2011-06-19 08:44:44 | Weblog
音の治療室5 「One On One あるいはOne Plus One」 -1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6/15のUstです→音の治療室 ~臨時往診~@黄金町試聴室その2

2011-06-19 08:35:45 | Weblog
http://www.ustream.tv/recorded/15395006

http://www.ustream.tv/recorded/15395533

チューニングブラザーズデラックス

佐藤行衛(Radio、G、Vo)
尾上祐一(Radio、リボンコントローラ、モールス!)
くぅた(Radio)
Cato(Radio)
安藤裕子(Sax)
永井昆布(Tp)
直江実樹(Radio)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月刊 直江実樹 第5話 あるチューニングブラザースデラックスに関する

2011-06-18 11:31:44 | Weblog
月刊 直江実樹 第5話 あるチューニングブラザースデラックスに関する
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、六本木バニラムードでライヴです、ジャズとアンビエント

2011-06-18 08:55:36 | Weblog
2011/06/18 (土)
「音の治療室6」
@六本木バニラムード
http://www.vanillamood-roppongi.com/

20:00 Open/Start
2000yen+1Drink

新宿カルテット (当日新宿トリオ+アルファの予定になります)
浅野廣太郎(Sax)+日野了介(Drum)+須藤史人(Bass)
アルファは誰かしら~

片野利彦+鈴木美紀子+yoco+烏賀陽弘道+直江実樹


片野さん、すずきみさんとのスタジオセッションの感じをライヴをやるならバニラムードかな、と。
それにはやんちゃな大人の音をと新宿カルテットに、とオファーした次第。

今後、音の治療室は基本ツーマンかも。

************************************

ガリノイズの新曲デモを聴いてたら、iTunesの次が忘れたいのに思い出せないVol.4の時の演奏音源。
これサックストリオ+ラジオのやつか。
演奏中の苦しさで、うーーんってなってたけど
今、こうして聴くと、いいなあ、これ。ラジオ抑え目に憧れあったけど、ここでやってたわ!

ここんとこ日記
6/12
ラジオエチオピア@渋谷バルキーニョ

パンデイロッカー小澤敏也さんギックリ腰入院でしたが
※今週、元気に復帰
千田さんのサンバ用バスドラの内側ブラシ奏法とサブリナさんの唄で楽しい演奏に。
今回ラジオ比重高く。ちょっとアグレッシヴに走ったかも。

→このユニット、課題は集客。
日本一のパンデイロ奏者と稀有なラジオ奏者を擁してますから頑張らんとなあ。

次回はアコーディオンの田ノ岡三郎さんを加えてのラジオエチオピアオーケストラ。
ラテンミュージックの日本のメッカ、青山プラッセオンゼで7月6日

中西さんや小澤さんで臼井さんやマツケンさんに繋がる、縁とは不思議なものです。

しかし、ここでドゥルッティコラムがかかって、富山の来日+ペイルココーンの話が出ようとは、びっくり。

6/14
谷保典さんのsokkyo企画@早稲田茶箱

谷保典+臼井康浩+直江実樹
早稲田茶箱のハコの良さに惚れました。
あかね至近、地下、狭いけど気楽で、PAがでかい!

お二人の容赦ないギターバトルに挟まれて
ラジオ音開放、バリエーションのパノラマになりました。
http://www.youtube.com/watch?v=8saWVaIs-pA


にしても、臼井さんの音、なぜ、あのエフェクター二つで無限なのか、謎だ。

この日、初めて穴八幡に行きました。
雨の八幡、やや小ぶりなヒキガエルたちが整えられた芝生に陰影を屹立させていました。

そういえば、行きの電車でVANTANでCM撮りらしくブロンドロングヘアのモデルが椅子に座りながらハードに髪振り乱して風を浴びながら、カメラに向かってました、眼福。

6/15
音の治療室~臨時往診@黄金町試聴室

佐藤行衛+尾上祐一 +くぅた+Cato+安藤裕子+永井昆布+直江実樹

佐藤行衛さんからコメントいただき、今度こそ鉄は熱いうちに打て!とばかりに緊急企画。

しかも集まってみればラジオ奏者5人。
yukieさんはクーガ、スカイセンサーの2台使い、さらに小型ラジオ
尾上さんはデジタル短波+モールス
くぅたさんはクーガの最終高級機と私と同じ、Sony CF 5950というリッチな2台
急遽参戦のルイス稲毛バンドのCatoさんは廉価版クーガとイシバシテルミン

プラス
安藤さんのSax、昆布さんのトランペット
無軌道でしたね、かなり画は壮観だったと思いますよ。
ラストはI Shall Be Released

第一部ではyukieさんのソロ。
韓国語(朝鮮語っていうのかしら)で歌われている曲を尾上さん、私のトリオで。
音源を聴いていた時はここにどうラジオを組み合わせようかと思い巡らせてましたが、リハから、あ、これ合う合う、と、しかも尾上さんのリボンコントローラが冴え渡っていました。
思えば、yukieさんのライヴ、八木橋さんとのセットやフィルミントン、KAYAさんとのセット、今井和雄さんとの16人セッションとギターインプロと玩具楽器の演奏だったから、歌ものって初めてみたのだわ、ガツンときました。きっと言葉がストレートなんだな。

終演後、高円寺でライヴ出演してたはずのダミさんが駆けつけてくれた。
帰りは昆布さん、ダミさんと3人で呑みました。
チューニングブラザーズコアメンバー、ダミさん、ルイス居なくて5人でしたから、これ今後の展開面白そう。

ラジオ持って韓国行きます、近々。

6/16
忘れ物を取りに試聴室へ。
今度写真展示があるらしい。
三沢さんとだらっと上映会したいなあ、などなど。

6/17
昨夜も試聴室
Morry BurnsプレゼンツのHARD BOP HIGH SCHOOLでした。
ぎりぎり到着、ライヴも見れました。
kumax(from NERVE NET NOISE)さんの自作シンセの見た目にまずやられました!
Morryさんの音も綺麗で、酒がすすみました。
takakoさんにも久々会いました。
4-Dライヴやるのね。
つまみがまたまた増殖してた。
あ、「人間蒸発」借りようとしていたのに忘れた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Open Mic Session at Vanilla Mood in Roppongi 20110616

2011-06-18 00:54:41 | Weblog
Open Mic Session at Vanilla Mood in Roppongi 20110616


いいねえ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

臼井康浩 谷保典 直江実樹 Live at Sabaco

2011-06-16 06:31:26 | Weblog
臼井康浩 谷保典 直江実樹 Live at Sabaco
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日!!音の治療室~臨時往診@黄金町試聴室その2→ラジオ5台とホーンのライヴ

2011-06-15 07:03:11 | Weblog
本日!!音の治療室~臨時往診@黄金町試聴室その2 /開場1930 / 開演2000料金1,000円+1drink(500円) チューニングブラザーズデラックス ( 佐藤行衛 尾上祐一 くぅた Cato 安藤裕子 永井昆布 直江実樹 ) 。ラジオ5台!
http://cafe.taf.co.jp/live/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頼むから来日してくれ、またライヴが観たい!

2011-06-12 09:55:50 | Weblog
Baba Zula Wagenhallen Stuttgart 19.05.2011


BabaZula @Wagenhallen Stuttgart 19.05.2011
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする