直江実樹 naoe-miki / Radio Perfomer 's Blog

短波ラジオ奏者直江実樹のライブスケジュール活動報告等のブログ

11/29(日)小川京子+直江実樹@阿佐ヶ谷YellowVision

2015-11-26 22:57:19 | Weblog
Transposed 2015 FINAL
11月29日(日曜日)
阿佐ヶ谷イエロービジョン
asagaya yellow vision
http://www.yellowvision.jp/

18:30 open 19:00 start
Charge 1500 + one order

なべ紅魚 nabe nijio
http://nabenijio.net/

小川京子+直江実樹 kyoko ogawa with miki naoe
https://m.soundcloud.com/ogawa-kyoko/live-130915-2

Aural Fit
http://starcollector.jp/music/auralfit/auralfit.htm

Dodoko
http://dodoko.renhuuka.com/

平沢唯愛 yua hirasawa
http://yuahirasawa.jimdo.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/27(金) 宅録番長鈴木由花さんを迎えて -延長戦!追加公演@黄金町試聴室その2

2015-11-26 22:52:12 | Weblog
2015年11月27日(金)
@黄金町試聴室その2
http://shicho.org/

宅録番長鈴木由花さんを迎えて -実樹と実の根ほり葉ほり vol.2 延長戦!追加公演 ~RRSWR.37-3

開場:18:30 / 開演:19:00
■料金:投げ銭制+1ドリンクオーダー(500円)~

トーク&ライブゲスト:鈴木由花
MC:直江実樹、小池実

6月5日、7月24日と開催の好評企画第3弾、由花さんの秘蔵音源、続々発掘、前回はさらに彼女の楽曲提供作品の紹介、ライブも新曲、セルフカバーあり、新アレンジ、女達郎ばりのギターカッティングはもちろん、サポートの米本実さんもコーラス八面六臂の活躍、小池さんのベースに、私のラジオも加わりの延長戦から、さらなる延長戦というか追加公演が決まりました!
さらなる発掘音源はもちろんのこと、演奏機材の変遷、毎度的確の小池実さんのコード理論も展開のするどいツッコミも!

お楽しみに!

***************

なんと、新曲ありです!
米本実さん作曲の80年代ヒップホップ的な!との本人たちからの噂が!!

乞うご期待の明日!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

21-22 November 2015 TIME is Love.8 [Show 7] at SAKURA WORKS Yokohama

2015-11-21 10:14:09 | Weblog
TIME is Love.8 [Show 7]
International video art program

21-22 November 2015

SAKURA WORKS
Yokohama Community Design Lab
Yokohama - JAPAN
www.sakuraworks.org
www.timeisloveshow.org
www.facebook.com/timeisloveshow

Saturday 21st November
3pm: Door open
4pm: Opening live performance by
Kenichi Kurata (Instruments/Kyoto)
Yusei Kaneko (Cornet/Tokyo)
Margatica (Dance improvisation/Tokyo)
5pm: Japanese Short Film Screening
Main event
6pm: TIME is Love.8 Screening
Sunday 22nd November
3pm: Door open
4pm: Japanese Short Film Screening
5pm: Symposium with
Hiroshi Igarashi (Director of Sakura Works)
Naoshi Yoshimoto (Film maker)
Miki Naoe (Short wave radio player)
Nao Sakamoto (Sound organizer)
6pm: Closing live performance by
IN THE URBAN FOREST: Miki Naoe (Short wave radio) and Nao Sakamoto (Prepared guitar)
Main event
7pm: TIME is Love.8 Screening

With:
Abdelaziz Taleb (Morocco), Abdoul-Ganiou Dermani (Togo), Anna Sileks (Poland), Alexandre Braga (Brazil), Anthony Rousseau (France), Carlos Aires (Spain), Cesar Schofield Cardoso (Cape Verde), Cristina Pavesi (Italy), David Blandy (UK), Flavio Sciole (Italy), Francesca Lolli (Italy), Irina Gabiani (Luxembourg), Isidora Ficovic (Serbia), Joas Nebe (Germany), Kai Welf Hoyme (Germany), Laura Celada (Spain), Marc Neys (Belgium), Margarita Novikova (Russia), Michael Meldru & Marina Moreno (UK), Monika K. Adler (Poland), Mouna Jemal Siala (Tunisia), Nao Sakamoto (Japan), Niclas Hallberg (Sweden), Oreet Ashery (Israel), Paako Sallah (Ghana), Ramia Beladel (Morocco), Rhasaan Oyasaba Manning (USA), Sandrine Deumier (France), Sinasi Gunes (Turkey), S/N (USA), Sydelle Willow Smith (South Africa), Toby Kaufmann-Buhler (USA), Tommy Becker (USA), Triny Prada (Colombia), Tyrone Brown-Osborne (USA), Yuri Pirondi & Ines Von Bonhorst (Portugal), Yvana Samandova & Borjan Zarevski (Macedonia), Zierle & Carter (UK).

TIME is Love is an international video art project gathering several artists. Established in 2008, the program has traveled to major cities in the world attracting a vibrant mix of media professionals, researchers, young people and families. The screening is accompanied by exciting events, including talks and live performances.

Preoccupied with love, the project represents love stripped from its traditional clichés and timeless idealism. Each of the artists leads an interdisciplinary practice bringing a questioning and a criticism on a system of relation to others which appears to us as being dying.

Taking these ambivalent feelings as a starting point, the artists develop their own language according to their sensibility and history. The selected videos deal with prevented communications, disturbed feelings, globalisation, memory and spirituality. As a result, each video inspires the viewer to question the normative understandings of relationships in the occidental world.


About the curator
Kisito Assangni is a Togolese-French curator, consultant and producer who studied museology at Ecole du Louvre in Paris. Currently living between London and Paris, his research primarily focuses on psycho-geography and post-globalisation impact on contemporary cultures. Kisito investigates the modes of cultural production that combine theory and practice.
He’s heavily involved in video, performance art and experimental sound. His projects have been shown internationally including the Whitechapel Gallery, Ben Uri Museum, London; Arnot Art Museum, New York; Torrance Art Museum, Los Angeles; Malmo Konsthall, Malmo, Sweden; National Centre for Contemporary Arts, Moscow; Pori Art Museum, Finland; Foundation 3.14, Bergen, Norway; Motorenhalle Centre for Contemporary Art, Dresden, Germany among others.
He has participated in symposia, talks and events at numerous international venues.
Kisito is the founder/curator of TIME is Love Screening and Project [SFIP] - Platform for critical thinking, researching and presenting video art from Africa.
Organized by Nao Sakamoto
Co-organizers:
Hirosho Igarashi
Miki Naoe
Naoki Yoshimoto
Takashi Fukata
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/21(土)-22(日) Time is Love Screening Vol.8 in Yokohama@関内さくらWorks

2015-11-17 17:38:57 | Weblog
ロンドン・パリで活動するKisito Assangniさんが世界中で展開・巡回する、映像祭「Time is Love」を今回、日本・横浜で開催することとなりました。
共催かつ出演でこの土日参加します。
関内さくらWorksでの開催となります。
二日間、ライブパフォーマンスと世界18カ国の映像作家の作品上映があります。

何卒、ご来場ください!

●11月21日(土) Day 1

16:00開場

プレ・イヴェント 

17:00〜18:00 オープニング・ライヴ・パフォーマンス
倉田憲一(京都・狂人企画 / instruments) + Margatica (dance improvisation) + 金子雄生(cornet,donso n'goni)

18:00〜   Time is Love screening vol.8 / 第1部作品上映

(料金)¥1,000

●11月22日(日) Day 2

16:00開場

プレ・イヴェント 

17:00〜18:00 シンポジウム(五十嵐洋志氏 + 吉本直紀氏 + 直江実樹氏 + 坂本 直)

18:00〜19:00 クロージング・ライヴ・パフォーマンス
IN THE URBAN FOREST (直江実樹 + 坂本 直)

19:00〜   Time is Love screening vol.8 / 第2部作品上映

(料金)¥1,000

●"Time is Love Screening インターナショナル・ヴィデオ・アート " とは

“Time is Love Screening – international video art”は
ロンドン・パリ在住のキュレーターKisito Assangni(キシト・アサンニ)氏が2008年に開始した国際短編映像祭。
世界各国のweb上に投稿される無数の映像の中から毎年30人ほどの映像作品を選出し、
フィルム・フェスティバルとして毎年10都市程度での巡回上映を行うインターナショナル・プロジェクト。

世界各地からの「声」(映像作品)の集まる場としての映像祭の世界巡回開催は
Kisito Assangni氏の「オーディオ・ヴィジュアル(ヴィデオ作品・パフォーマンス・実験音楽)」の作品を通じ
現代社会に於ける心理地理学的・ポスト=グローバリズムに於ける影響力を模索/社会への提示することの意図にあります。

今年度の開催都市(開催順)
サンディエゴ(米国)
アルバニア
アムステルダム(オランダ)
ビルバオ(スペイン)
モロッコ
パリ(フランス)

Time is Love Screeningホームページ(英語) http://www.timeisloveshow.org/

●"タイム・イズ・ラヴ イン横浜" 参加アーティスト(アルファベット順)

Abdoul-Ganiou Dermani (トーゴ)
Anna Sileks (ポーランド)
Cristina Pavesi (イタリア)
Francesca Lolli (イタリア)
Isidora Ficovic (セルビア)
Irina Gabiani (ルクセンブルグ)
Kai Welf Hoyme (ドイツ)
Laura Celada (スペイン)
Marcantonio Lunardi (イタリア)
Marc Neys (ベルギー)
Margarita Novikova (ロシア)
Monika Adler (イギリス)
Mouna Jemal Siala (チュニジア)
Nao Sakamoto (日本)
Sandrine Deumier (フランス)
S/N (米国)
Sydelle Willow Smith (南アフリカ)
Thomas Becker (米国)
Toby Kaufmann_Buhler (米国)
Triny Prada (コロンビア)
Tyrone Osborne-brown (米国)
Yuri Pirondi & Ines Von Bonhorst (ポルトガル)
Yvana Samandova & Borjan Zarevski (マケドニア)

●主催者紹介

<< Kisito Assangni(キシト・アサンニ)>>

“Time is Love Screening”設立者・キュレーター
トーゴ出身。
フランス・エコール・ド・ルーブル・パリで博物館学を学ぶ。
彼が手がけたプロジェクトは世界各国で開催されている。
SFIP Project-Still Fighting Ignorance & Intellectual Perfidy (The first platform for critical thinking, researching and presenting Video art from Africa)の設立者でもある。現在、ロンドンとパリに在住。

<< 坂本 直(さかもと なお)>>

“Time is Love Screening” in Japan エグゼクティヴ・プロデューサー
1967年大阪府生まれ。
京都外国語短期大学英語学科卒。
1990年渡米。ニューヨーク市立大学スタッテン・アイランド校で映画学科入学。同校中退後、ニューヨーク・インスティチュート・オブ・オーディオ・リサーチ音響専門学校でレーコーディング・エンジニアリング及びミュージック・ビジネスを学ぶ。同校卒業後、ファンキー・スライス・ミュージック・プロダクション入社。1995年Cave Art Spaceニューヨーク(現 Cave Organization ,Inc)に参加、サウンド・オーガナイザーとして世界各地での活動を行う。2004年帰国後、オーディオ・ヴィジュアル・プロダクション “CHROMASONUS(クロマソヌス)”立ち上げ、現在に至る。
これまで、舞踏を中心とした身体表現、映像、インスタレーション、WEBページへの音作品提供、舞台音響、アンビエント・ノイズ演奏家として世界各地での活動多数。2010年頃よりiPhoneを用いた映像作家として作品制作も行い、これまで世界各地の映像祭に作品出展、各地で作品が上映される。
主なコラボレーターとして、岩川直樹(画家)、マーク東野(写真家)、カルロス・カザリス(写真家)、室伏鴻(舞踏家)、笠井叡(舞踏家)、三井直彦(建築家)など多数。

共著に画家・山岸直子氏(故人)の作品集『降臨-神の凄む家』(2012年玲風書房刊)。
ニューヨーク在住時にはフリーランス雑誌記者として『Axis』『Pro Sound』など日本の雑誌に寄稿。
東京都在住

(会場)
さくらWORKS 関内
神奈川県横浜市中区相生町3-61泰生ビル2階
電話 045-664-9009
http://sakuraworks.org

(協力)
五十嵐洋志氏(NPO法人 横浜コミュティデザイン・ラボ)
深田隆之氏(映画監督)
吉本直紀氏(映画監督)
直江実樹氏(ラジオ演奏家)

(連絡先)
坂本 直(Chromasonus / クロマソヌス)
http://www.chromasonus.net/
chromanoise@gmail.com
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11/14(土)片平隆行/火重/近藤直司+須郷史人/寒天縄@阿佐ヶ谷YellowVision

2015-11-11 07:28:10 | Weblog
11月14日(土曜日)
阿佐ヶ谷イエロービジョン
asagaya yellow vision
http://www.yellowvision.jp/

寒天縄Presents

19:00 open 19:30 start
Charge 1500 + one order

出演:
片平隆行(modular synthesist)
太陽光発電音響装置計画(片平隆行 modular synth)
2011年より太陽光発電をベースにモジュラーシンセの演奏活動を始める。野外でのサウンドインスタレーションをはじめ、屋内で蓄電池を使用したセッションをおこなっている。
http://solarloops.com/

火重-koe-
:佐藤信一(vocal)+中村修人(drums)
2011年夏、互いの音楽的好奇心から結成。
正真正銘ヴォーカルとドラムのみで構成された2ピースバンド。
ソリッドかつミニマル、原始的な咆哮と雷鳴が折り重なったようなサウンドを武器に
不定期だが諸所にて活動中

近藤直司(Sax)+須郷史人(Drums)即興Duo

寒天縄
:松崎ミツヲ(Bass)+小山和朗(Guitar)+直江実樹(Radio)の即興楽曲トリオ。
ストレンジ、ファニー、サウンドクルージング!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12/4(金) 「帰ってきたロックンロール怪獣特撮酒場!」 @黄金町試聴室その2

2015-11-11 07:19:56 | Weblog
12/4(金)
「帰ってきたロックンロール怪獣特撮酒場~忘年クリスマス!」
@黄金町試聴室その2
http://shicho.org/

直江実樹のロックンロール短波レディオvol.43 「帰ってきたロックンロール怪獣特撮酒場~忘年クリスマス」

開場:19:00 / 開演:19:30
■料金:投げ銭制+1ドリンクオーダー(500円)~

ゲストメインMC:山崎”ブースカ大好き”怠雅

MC:小池実、直江実樹

ライブゲスト:浅野廣太郎サックスソロ

→昨年のロックンロール怪獣酒場は地上波では観る事が出来ないであろう映像の特集で大盛り上がりでしたが、今年はいかがなるでしょうか?

あなたの好きな怪獣や特撮番組なんぞで大いに語り合いましょう。

メインMCはソロにクインテットにグループに、鳥を見たに魔術の庭にジンギスパンチにサヴァン道に灰野さんにファズとケーブル作りにと、今年もさらに大活躍のブースカ大好き、山崎怠雅さんを迎えました。

ライブゲストには浅野廣太郎さんのサックスソロ、怪獣でクリスマスで忘年ですから、ムーディーにワイルドにディナーショー気分でぶちかましていただきます。

年末恒例に決めた、あれもあるはず!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする