goo blog サービス終了のお知らせ 

マイクのヘタうま写真館

馬を追いかけ、カメラ片手に東奔西走しているマイクのブログ

ひみつのアッコちゃん

2012-09-29 21:20:02 | 映画レビュー

「おっぱいバレー」は一人で観れても「ひみつのアッコちゃん」は無理。
綾瀬はるかの新作は大スクリーンで観たいけど50過ぎのおっさんに
アッコちゃんはハードルが高すぎます。と、思ってましたが・・・
救世主は意外と身近にいました。


そんな訳で今朝、岡田将生ファンの家内と一緒に観てきました。
初めて「夫婦50割」使って鑑賞したのがアッコちゃんとは!

 映画を観た感想は・・・前の席で頭の禿げたおじさんが一人で観ててビックリ!

ん?中身の感想ですか?

まあ、そこはノーコメントってことで(^^ゞ
 

 


 


 


ゲーリックストーム 快勝!

2012-09-24 09:15:55 | 一口愛馬

ただでさえあまり大声を上げる人の少ない来賓エリア。
すでに阪神のレースも終わり閑散としかけたモニター前で
一人大絶叫していたのは・・・恥ずかしながら私です。

中山最終、ダート1200m戦に出走したゲーリックストームが
横殴りのストームの中、直線馬群を割ってグイとひと伸び。
嬉しい2勝目をあげました!

今日はたとえ負けても納得の競馬でした。出資者にとって一番嫌なのは
なんの工夫もなく、漫然と同じ競馬をして同じ敗走を繰り返されることで・・・
うまく行ってない時は、戦法を変えてみるとか、ヤネを変えてみるとか
試行錯誤して欲しいものです。

その点、今回は中間の調教からチークピーシズとシャドーロールを試し
行きっぷりが変わってきた結果を踏まえて実戦でも装着してきましたし
ワンパターンの先行策から先行集団の最後方に待機して末脚を引き
出す作戦に出ましたので、 たとえ結果がいつもと同じでも厩舎スタッフ
を信頼し、次はまた違う方法を試すだろうと前向きに受け止められた
と思います。

もちろん咽の鳴る馬ですから雨降りで湿度の高い天候が
プラスに作用したのも事実でしょうし、次走は凡走するかも知れませんが
しんがりデビューで目の前真っ暗になった馬が2勝目を飾れて
夢のようです!!!




あんかけ

2012-09-21 23:45:23 | グルメ

今朝のMOCO’Sキッチンは珍しく一番だしをとった和風の汁もの「かきたま汁」

水溶き片栗粉でつけたとろみが旨そうで久しぶりに和食、それもあんかけが
食べたくなっちゃいました・・・が、作るのはめんどくさいので晩飯はかごの屋で
蓮根饅頭のあんかけ食ってきました。旨かったです。

もちろんこれだけで済むはずもなく他にもいろいろ食いました(笑)


友一 → 祐一

2012-09-20 18:35:25 | 一口愛馬

デイリー杯2歳ステークスを視野に入れているスクワドロンの主戦北村友一が
落馬負傷(右手間接骨折・左足間接外果骨折・両鼠径部痛=書いてるだけで痛い)のため
戦列を離れることになり、誰に乗り替わるか注目していましたが公式HP情報によると
福永祐一に依頼したとのこと。

最近乗れてた友一だけど私的はこの乗り替わりは歓迎!

今週は23日中山最終にゲーリックストームが確出走確定。
近走サッパリだけど初勝利の舞台で変わってこないかなあ?


銭取るドンナ

2012-09-16 20:32:33 | 競馬全般

今日の来賓席を頼んだ時点で第1の目的は来年のダービー馬
カレンバッドボーイのデビューを見届けること。

共通の友人やお知り合い多数なので、何年も前から存在を存じあげながら
なぜか機会が無く、競馬場でお見掛けすること数知れずなのにご挨拶叶わない
マイケル・タバート氏。だけどチューリップ賞ではちゃっかり儲けさせてもらったので
阪神コースでの快勝再現を期待してハナズゴールの応援、これが第2の目的。

だったのですが、今朝のスポーツ新聞でハナズゴールの回避を知らされ
急に決まった会議のせいで午前中は仕事だから、もちろん新馬も見れず
かといって「3連休の真ん中で苦戦したけど1枚確保できた!」とメール
してきたM記者の手前、キャンセルもできず・・・こういう時はたぶん
当たらんだろうという嫌な予感だけ本線的中!

「春の実績馬は黙って消し」のセオリー通りジェンティルドンナを完全スルー
したせいでオークスで儲けさせてもらった分くらいごっそりやられてしまいました。

まあ、あれだけ強い競馬を見せられたら諦めもつきます。

代打屋川田は3着で最低限の仕事はこなせましたが・・・
私的には2着以内じゃないと意味ないんだよなあ。。。




突然振って沸きパチンと消えた話

2012-09-16 19:41:32 | その他

詳しくは書けません。詳しくは書けませんが今週月曜の夜、ある仲介者から社長に連絡があり
某有名店の食品売り場に出店しませんか?とのオファーが!役員うち揃って火曜に下見に行き
同日臨時の店長会議、以下私の方で水曜現地マーケット調査、木曜再度店長会議。出店前提で
9月3日に発令したばかりの人事異動を白紙に戻し、スタッフの人選→内示。平行して屋号の決定。
コンセプトメイクから主力商品の選定、写真撮り、価格の検討、販売戦略をまとめ、土曜にも現地視察。
10月末に計画していたお客様感謝イベントの中止を決め押さえていた会場をキャンセル。

そして本日、契約の細部をつめるため牧場で9時前から早朝ミーティング・・・
仲介者A氏、いきなり平身低頭で「すみません、大変な思い違いをしてました!」

私どもがこの話に飛びついた要というか土台というか、契約の大前提となるべき条件が
根本的に違っていたそうで・・・3時間ほど話し合いましたが結局白紙撤回。

誰か私の5日間を返して下さい。。。

 




 


六車奈々 その2

2012-09-10 22:36:17 | 競馬全般

ども、WOWOWドラマ「プラチナタウン」を六車奈々さん目当てで見てるマイクです。 

・・・てなわけで2年ぶりの”六車奈々 その2”ですよ、皆さん(笑)

相変わらずひそかにファンやってます。
そもそも川田君も乗れず橋口馬もいないのに久しぶりに競馬場に出向いたのは
奈々嬢出演のイベントがあったから・・・なんて説もあったくらいですからね(謎)

ひそかな思いはささやかに神様に届いてるらしく
イベントを遠くから眺めてるだけのはずが、来賓エリアで2回もすれ違いましたよ。

その1はこちら

 最初に見かけたのはこの時 


新馬2鞍

2012-09-10 12:47:05 | 競馬全般

昨日は芝のマイルと千四の2鞍。開幕週に良血が揃いました。

まず5R、マイルの11頭立てを1番人気で制したのはフジキセキ産駒のメイケイペガスター。
写真整理する時にファイル名をベガスターにしていたのですが良く見ると星のベガじゃなくてペガ。
ペガサス+星の造語だそうで、若干納得いきませんが勝ちっぷりは間違いなく本物でした。



牝馬限定の6Rも1番人気の良血ディアデラマドレが優勝。



ガサは無いけどコンパクトにまとまった良い馬体で危なげない勝ちっぷり。人気がでそうですね。