負けるから・・・競馬は判らん。難しい。だから面白い!
また来年頑張ります!では皆さん良いお年を~!
今年の打ち納めをどこにするか考えていたのですが、全国で今現在唯一競馬を開催している
よさこいナイターの高知競馬から、年末といえば「第9」ということで第9レースをチョイス。その名も
年末年始は馬次第特別
A2クラスの特別戦とはいえ、そこは高知ですから勝っても賞金15万円、勝利ジョッキーの進上金が7千5百円という
なかなかの侘びしさですが、馬柱にショウナンアクロスの名前があって、高知でどんな走りをするか興味があります。
というか、負けようがないでしょう。
ニシノライデンが亡くなったそうですね。
ルドルフの時に何も書かずに、ライデンの追悼は書くのか?と言われそうですが
完璧すぎてかわいげの無い帝王より、やんちゃなライデンが好きでしたねえ。
私と誕生日が同じ馬は個性派が多いという話をする時によく名前を出させて
もらいました。G1級を勝てなかった馬の中では異例の長寿。
大事にされたんでしょうねえ。
ええとこ行って、ゆっくりしいやあ。
大晦日 確認後降圧薬を飲み眠れなくても布団に入る。
元 旦 予定通り社長宅の新年会に行く、万一窒息してはつまらないのでおもちは食べない。
2日~4日 通常通り出勤。その他の外出は一切控える。ついにやけないよう注意。
5日 普段取り引きの無いみずほ銀行に行き照会依頼。(注:保険証を忘れずに!)口座作成。
数日後 換金。支店にて記念撮影後口座に入金。
さらに数日後、一身上の理由でと退職願いを出す。
・・・以上、ドリームジャンボ3億円が当たった際のシュミレーションでした。
そんなわけで今日も朝から行ってきました、はるばる仁川。今日決めてくれないと明日の現地観戦は難しく
いっそ越年キボンヌになってしまうところでしたが、有力馬が揃った先週日曜より手駒が揃わず嫌な予感。
今日は1Rからの騎乗ですが前走15着の馬。新馬に間に合えばいいんじゃないの?とささやく
私の内なる悪魔の誘いをはねつけて朝いちから行って正解でした。
内からスルスル鮮やかに抜け出し快勝!単勝18倍も嬉しかったです!
まあ馬連総流ししとけよ>自分 と、ちょっと後悔しましたが(笑)
今週小倉で走る予定のあったピースフルアースは残念ながら除外。
インクレセントの7着が今年の走り納めだったようです。
なんか今年もいまいちな1年でしたね。
来年の走り初めも仕切り直しのピースフルかインクレセントになりそうです。
来年こそみんな頑張れ!