仕事帰りに園田へ寄り道!・・・ができるのは阪神間で働いている人だけで京都在住者には
なかなかの試練ですが、 計画を耳にしてはや幾年月、記念すべき第1回そのきんナイターを見たくて
阪急梅田駅までタクシーかっ飛ばし園田駅ではダッシュでファンバスへ。でもこれがなかなか動かない。
あんまりやる気のない係りのおじさんは「もうメインには間に合いませんよ。」とあっさり。
のんびり歩いてくるヤツなんか待たずにさっさと動けよ!と思ってると、のんびり大河内さんが
乗り込んできました(笑)この際使わせて頂きます!重たいコロコロを大河内さんに託し競馬場到着後は
本来50過ぎのデブが絶対しちゃいけない猛ダッシュ。かろうじて最前列をキープし(というか初日なんだから
キープできちゃいけないと思うんですが)無事レースと表彰式の写真を撮ることができました。
ゲストで間寛平さん(レストランに来てくれたことがある数少ない有名人の一人)が来てて
プレゼンターを務めた表彰式ではア~メ~マ~~~風にア~ガ~ペ~~~とやって笑いを取ってました。
最終レースはパドックにも行って見ました。狭いのが幸いで光量は十分でしたね。
7000人弱の来場者があったそうですが、初日のご祝儀を考えれば「まあまあ」といったところでしょうか?
今後の発展を望むならデートにも使えるような”お洒落スポット”と認知されるように場内イルミネーションなども、もっと充実させて
レストラン等も改善して欲しいなあと思うのですが・・・従来からのコアなファンがソッポ向くようでも困るしなあ。
とにかく待ちに待った船出がようやく叶ったのですから今後も更なる中身の充実に頑張って欲しいものです。