ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

めでたし!あめです!!!

2005年06月29日 | 栽培
やったあ~!久方ぶりの雨。いいねいいね~この雷。こうでなくっちゃ。昨日も今日もざざ降りの雨にたっぷりぬれて駅から帰ってきました。

これで樹木も一安心。なんせ、各地の梅雨入り宣言から一昨日までぱらりとも降らず。葉っぱがうなだれていたヤマボウシ(Cornus kousa)やハナミズキ(Cornus florida)も雨が降って復活。よかったよかった。もうちょっとでドライフラワーになるところでした。

そう、ちょっと楽しみだったんですよね。紅葉がきれいと言われるハナミズキ。神奈川県の藤沢では街路樹になっていたんですが、乾燥しがちな気候の為か、花が終わったとたん葉がひからびてしまっていて、見る陰もなく汚らしくなってしまうのがすごく残念だったのです。さすがこちらの葉っぱは湿潤な気候が幸いしていつまでもみずみずしい、秋の紅葉はきれいだろうなあ、なんて楽しみにしてたところの日照り続きだったので、心配していたのでした。

そういえば、'森の妖精'さんが授業で「この木は暑がり」と言っていたような気がしましたが違ったかな?無事京都の夏を乗り越えてゆくのでしょうか。ひきつづき観察してみたいと思います。

松かさを開ききっていた松の木もちょっと一服。ずいぶん低くなった鴨川の水位は、明日あたり上がっていたりするでしょうか。明日もちょっと雨らしい。空はまだゴロゴロいっています。やっぱり、梅雨は梅雨らしくなくっちゃあね。

☆今日のちび庭気温 24~29℃。雨→時々晴れ間 雨が降っても体感暑さは相変わらず。冷たい飲み物が手放せませんね。(o^_^o)

園芸店にて。

2005年06月27日 | 京都
朝は水やりから開始。あ~あ~、この暑さでちょっと目を離すと鉢がもうカラカラ。駄目になってる植物がちらほら。蒸れを警戒して水を加減してるつもりがこんなに雨が空振るとなあ。もう、雨が降ろうが降ろまいが水をたっぷりやっとくしかないな。

30分以上かけて水やりをしたあとは、事務所周りの草むしり。園芸植物がすっかりダメージを受けているというのに、一滴も水をやっていない雑草達の元気なこと。ネコジャラシ(Setaria viridis)、ヒメジョオン(Erigeron annuus)、コニシキソウ(Euphorbia supina)。そして、なじみの深いドクダミ(Houttuynia cordata)。いい匂いです。ドクダミ。この匂いで嫌う人も多いのですが、私にとっては夏になると呉服屋の祖母が店の奥の台所で必ず「じゅうやく」茶を冷やしてくれていたのをごくごく飲んでいたので、ウーロン茶の感覚です。う~、冷えた十薬茶飲みたくなってきた。せっかくお花もかわいいのに、ねえ、といいながら引き抜く。

しっかしまあ、雑草というのは、どうしてこんなに水がなくてカラカラでも青々としているのでしょうか。「実生だから」と言っても、限界がありますよねえ。根っこがランのように保水層を持っているのでしょうか。細胞質が特殊なのでしょうか。なんとも不思議です。こんな性質が園芸植物にもあれば、多少水やりができなかったからといって枯れることもないでしょうに。でも、そうすると必要無いところでもどっと広まって「雑草」になるのでしょうね。難しいところだ。

☆今日のちび庭気温 24~37℃。きえ~っ!何かの間違い???曇り時々晴れ。確かに空気は暑かった。(;^^)))))

あつ、あつ、あつ~い。

2005年06月26日 | 栽培
地球の公転が1、2か月早まったんじゃないか?と思わせるこの気温。でも、あとちょっとでもう7月なんですもんねえ。もう七夕飾りをしているお宅もありました。ふう~、あつい。

今日は、お休み。久々にお昼近くまで寝て体力を回復。あんまり暑くて、日中も大したことはせず。お昼寝から醒めてちび庭へ出ようとすると、コンクリが濡れている。あれ?通り雨なんかあった?なんておもったら、連れがせっせとホースで打ち水をしていたのでした。でも、砂利庭が乾くのはあっという間。涼しく、はならないかもしれないけど、一瞬暑さが抑えられる感じはする。

カボチャと胡瓜は元気です。砂利庭にどんどんつるを伸ばしてゆきます。でも、残念ながらカボチャの実が小さいまま黄色くなってしまいました。どうやらちゃんと受粉できてなかったらしい。調べてみると、花が開いたら「日が登る前に」あるいは、「午前9時までに」受粉しないといけないらしい。やっぱり植物は正しいリズムがあるのだな。明日は早起きしてみるか。

今日の特筆は小町バラ。どうやら盆栽用のバラらしい。確か東急ハンズでちっちゃな鉢に入っていたちっちゃな緑の葉っぱがかわいかったので買ってしまったのだったと思うのですが、花を見た記憶がほとんどなかった。去年も全然見た覚えがない。びよ~ん、と伸びたつるばかり。それが、ここ数日であっという間に咲だしました。なんともおっとりと、たおやかな白い花びら。あまりにシンプルな一重の花は、夏にぴったりです。やっぱり、肥料をちゃんとあげて可愛がると違うもんだなあ、とつくづく感心したのでした。

☆今日のちび庭気温 20~32℃ うだってます。ついに雨降らず。こんなんでいいんでしょうか。え~い、緑化じゃ緑化!とつい力が入りそう。d( ̄ ^ ̄)b

雨乞い頼むよかえるくん。

2005年06月21日 | 京都
午前9時。「昼2時頃雨らしいっすよ!」「そおかあ、雲はだいぶ出てるなあ。」午後1時。「あれ、夕方おそく雨に変わってる。」「なんやそんな気はしたんや。」午後3時。「くう~っ、夜に雨やて。朝には上がるで。」「明日も晴かいな。ほういや先週もほやったよな~。今年も空梅雨か?きっつ~。」雨が待ち遠しくて携帯で天気予報チェックをする造園やのおにーさんたち。お休みへの期待が見事に裏切られ。これだけ降らないとちょっと庭木達が心配でもあります。

あじ~。ふと気になって、実家が九州の造園やさんのおにいさんに聞いてみた。「ねえ、でも、今時分の九州って、気温こんなもん?」「いや、もっと暑いッスよ。」「ひええ~。」「でも、あんまり暑さがひどい時はさすがにぶったおれるから無理に外で作業しませんもん。図面を書くとか中でできる作業するんすよ。」「そおかあ~。やっぱ、人間限度があるのねえ。」

今日は、夏至なんですね。日が短くなるのかと思うとなんかちょっとさみしい。とはいえ暑さはこれから。7月8月を無事乗り切れるでしょうか。にゃははははは。

あたりもすっかり夏らしくなりました。どなたが植えられているものか、有栖川沿いもすっかり主役が入れ代わり。タチアオイ、ハイビスカス、ハナショウブ。ユリもきれいですね。どれもすっくと立ってすがすがしい。

太秦駅前のクチナシ(Gardenia jasminoides)の生垣も咲き出しましたね。毎朝とってもいい匂いがします。ガーデニア。なんとよい名前をつけてもらったものでしょうか。意外にも人名由来なのだそうですが。やっぱりお庭には1本ほしい花ですね。

☆今日のちび庭気温 22~29℃ 昼間はやっぱりあつかったあ!なんといっても、昨晩は暑くてあまり寝られず、ついに早々とクーラーをつけてしまいました。今晩は雨の気配。ちょっと涼しくて嬉しい。(^_^)


hotな日々。

2005年06月20日 | 京都
17日 金曜日。うへっ~!みてくださいよこれ~っ!と、汗だくの造園やのおにいさんのうめき声。おお、見事。風になびく緑が美しいのお~。っと。築山一面しっかりと草が伸びている。10cmどこじゃない。1週間前にそれこそ根こそぎ刈り取ったとゆーのに。あ~あ~、おれ、もうだめ。すごい無力感。頭を抱えながらも、気を取り直してヘルメットを被り直す。がんばれおにーさん。そして草刈り作業に戻ってゆくのでした。

私も炎天下、くらくらしながら帚を握るのでした。最小限の労力で最速で…って、まじめにやっているとぶったおれる。適度に抜くことを覚えなければ。でも、新入りはなかなか抜きどころが分からないんですよね~。とある親方さんは、実に悠然と剪定をする。全然働いているように見えない(! と言ったのは兄弟子さん達)のに、誰よりも一番仕事が早い。むむむ。

それでも、午後3時を過ぎると日差しが一段落してほっとします。さて、今度は害虫ハンター。今日は桜の樹を中心に見回り。高枝鋏をもって築山を駆け抜けると、なんだか狩猟民族になった気がします。あ~、やられてる。一枝葉っぱがすかすか。落してみたけど、もう毛虫はいない。回りに大きくなったのがいる気配もない。全部成長して飛び立っていったのか?それとも全部鳥が食べ尽くしたのか???結局、ゴミ袋2袋ほども葉脈だけになった葉を落したけれど、見つかるのは虫の糞ばかり。びっしりと毛虫がいたのはほんの2枝くらいなものでした。どんなに目を凝らしても、幹にも葉にも毛虫の集団は見つからず。前日の雨でやられたりしたのか?おかしいなあ。一番てっぺんにいるのだとしたら、捕殺じゃ対応できないな。この団地では極力薬を使わないようにと、まずは捕殺をすることになっているのですが。桜は無事かどうか、来週が楽しみ(!)です。

18日 土曜日。行ってきました梅小路公園。あづ。木陰がない~。お昼過ぎ京都駅まで出てきた時には、暑さ負けして外に出る気がせず、しばらく地下街で涼んでいたのですが、3時頃ようやく重い腰をあげてバスに乗って梅小路へ。入口の広い空間は、だだっぴろい舗装が白く焼け付くようでした。木はあれども、こざっぱりとされすぎて逃げ込む陰もない。歩いてようやく「山」のエリアへ。親水ゾーンになっており、子供達がはしゃいでいます。モミジやアキニレの木陰が本当に有り難い。ひと休みしてから、目的の庭園エリアへ。思ったよりなかなかよかったです。お気に入りのお庭を見つけてひと休み。なかなかよい収穫のあった日でした。

☆18日のちび庭気温 21~31℃ 日陰でも暑くなってきましたねえ。今日は扇風機を出しました。