ちび庭日記

借り家住まいのちいさな庭の植物達を中心に、身近に感じたことを載せてゆければいいな~と思っています…(^_^)。

リアルな植物

2007年07月16日 | ガーデン
あ~ん、祇園祭い~。
いきたいよいきたいよいきたいよお~。

はたと、思い出してわるあがき。宵山、すてきだったなあ。八坂さんも楽しかったなあ。おしっ!来年は、7月に夏休み取るぞう!!!わかったねっ、つれ。

しっかし。こちらでは、本当に、こんな仕事でもしてなけりゃ、季節の移り変わりに気付かない。(ほんと、今日が宵宵山だったなんて、全く忘れてた。)

京都なら、葵祭、時代祭、東林院のナツツバキを見たり、鈴虫の音を聞いたり、祇園祭にお盆に季節のライトアップに、と、次から次へといろんなお祭りやらお寺さんの行事やしきたりやらイベントがあって、お菓子屋さんの売り出すお菓子ひとつひとつにも、街のしつらえにも、季節の移り行くのをひしひしと感じたのですが。いまさらながらに、あれは本当に貴重な空間だったのだなあ、と思います。

しっかりと季節をかみしめて。
こちらで仕事を始めて、本当に実感するようになりました。現代人は、本当に、季節を失いつつあるのだなあ。
だって、あまりにも多いんですもの。「1年中咲いてる花をいれてください」「華やかで、枯れないものをお願いします」「剪定のいらない木を」「えっ、花壇って、植え替えなきゃいけないんですか?」

そうですね、造花なら…。って、すぐ、埃まみれになって捨てちゃいますよお~。

お金をかけたくないのは分かる。費用対効果を計算尽くしての依頼が来る(当然ではあるが)。いそがしくって、水をあげるヒマもないのも分かる。でも。今時の花、は、インテリアの一部であって、生き物ではないのだ。なんだか、優秀なビジネスマン、って感じのお宅ほど、そんな傾向があるような気がする。よごさない、水いらない、成長しない。もしかして、そのうちアンドロイドの植物版もできるんじゃないか。

枯れるから、植物なのです。つかの間の花だから、癒されるのです。はかないからこそ、大事に思うのです。だからこそ、愛すべきものなのです。
ゆっくりと、じっくりと、いのちの循環を、味わってほしいのです。

先週は久しぶりの和のお庭でした。もしかして、こちらへ来てはじめてかも。もちろん、洋風もいいけれど。モミジ'紅枝垂れ'、ヒュウガミズキに白花アセビ、ホトトギス。巡り行く季節を追いかけて。京都で見た、たくさんの風景を思いながら。先代がなくなって以来、ほったらかしだったと言う、立派なお庭を、きっちりと掃除して、折々の花木を入れてみました。

口福、と言う言葉があるなら、目福となりますように…。

☆今日のちび庭気温:23℃。台風、大丈夫でしたか?ちび庭は幸い家に囲まれて無事のようでしたが。今週は、暑くなるのかなあ???(^^;)

畑起こし

2007年07月15日 | 日記

7月ですね~。七夕ですね~。お星様、見えましたか?(と、書いて、アップするのに1週間が経ち。うう、どうも休日はくったりのったりでございます。)

庭主、なんとか家庭生活を取り戻しつつある今日この頃。とはいえ、体力勝負のこのお仕事。急に暑かったり寒かったり、さすがに土曜日ともなれば、くったりこ。う~、からだが動かな~い、うごきたくな~い。ひたすらぐたぐた。

んで、4時になって、すっくと起き上がりました。
お洗濯して、ちび庭の草むしり!!!!!同じ作業とはいえ、仕事とは気分が違います。だって、やりたい放題なんだも~ん。

ちび畑のチンゲンサイを引っこ抜き。上っ面を覆い尽くしていた雑草を草刈鎌で削り取り。土が柔らかいから、畝が崩れ放題。つれの要望により、新しく畝を仕立て直し。蚊を追い払いながら、雑草から土を振るい、細々としたネギを救出していると。

いつの間にか、隣で帚をカジカジしているやつが入る。

牛ブチネコさんでございます。ぜ~んぜん逃げない。そんなにうまいのか、と、さらに草引き。そのよこで、カジカジ、んで、ベタ~ッと寝そべり。

この方、引っ越し当初から、時折ちび庭をスルーしているご近所さんでございます。まるで、「私のテリトリーに、何奴っ」とばかりに、偵察に来る。のですが、今日は大胆なこの構え。

ん~、何?そんなにカジカジして。マタタビじゃないでしょお?そういやさっきその帚で、南天に大量にしがみついてるイセリアカイガラムシをかき落したけど、それがおいしいんじゃないわよね?(なら、南天の方をしゃぶっといてくれ…)それとも虫歯?それともそれとも、針金が歯にキイン、っと来るのがすきなのか?

横目でとりあえず帚自体は無事なことを確認し。ひたすら草むしり。う~ん、土、さらさらだなあ。たしかに、こっち側はつれがいう通り、ミミズがいない。ちょっと有機質が足りないかも。

あ、そうそう、そんなとこに寝そべって、草がなくなってきれいになったからって、お手洗いにしちゃダメよ。って、牛ブチネコに言い聞かせておりましたが。

そのうち、くんくん、くんくん、と辺りを嗅ぎ周り、ちょっと土をかき出すと、おもむろに私の方を向いてネコ座り。こらこら、それがいかんとゆーとんのよ。だめっていったでしょ!と、手熊手の先で頭をかるくぽこ!とたたく。「!」って感じで目を見開いた牛ブチネコ。飛び退って、逃げるかと思いきや、庭の反対側で再び伏せ寝して様子見。

う~ん、後で畝に網でも敷いとくかにゃ。掘り返すべからず、って。

んにゃ~。きれいになったね。とりあえず2/3くらい。
チンゲンサイ、全部食べるのもなんだから、20株ぐらい、植えなおしておきました。(しっかし、抜いた雑草はレジ袋いっぱい。これが食べられれば、ねえ。)

今日の収穫は~、チンゲンサイとお~、トマトさんがあ~、2階が黄色1個と赤3個。下が赤5個です。こちらは完熟~~~!下のは、もう2個落ちちゃってるのがありました。気が付かなかったにゃ~。残念。

そおいや、カベルネに付いてた黒いホクロ虫を、葉っぱからはがしてとっておきましたん。結局何かわかんないけど。んで、ゴーヤちゃんは、ちびっ子イのが2つついてましたあ~!よくみるとツルがたるんでたんで伸ばしてみると、なかなかてっぺんから横に伸びるではありませんか。そろそろ、横にワイヤーで誘引してみるかにゃ。にゃあ。

ミワクノフイリバ

2007年07月04日 | ガーデン
え~、おまじないじゃないです。魅惑の斑入り葉。でもね。ほ~ら、あなたもとりこにな~ある~う~。(( ヽ(@,@)ノ ))

では、いってみましょう。
まずこれ。

わかりますか?リュウノヒゲの斑入りです。白い縞状の斑はありがちですが、これ、先っぽだけほんのり白いの。うう、なんてかわいいんだ。増やしたい。これ、買いだな。

つぎ、これ。

おお、コナラの斑入りですか。チャーミングですね~。場所さえあれば、大きく育ててみたいもの。こんなのも、あるのね~~~~~!

それから、これ!

か、かわいい!ヤツデです。こんなのがほしかったんだな~!!!んでも、予算ない。くすんくすん。いつかまた巡り合えることを祈りつつ(お金がアルトキにね)。

んでもって、これ。

ん~?ナルコユリ?と、ヤブレガサ?ふ~ん。なかなかオツなフイリですねえ~、と、札をめくってみたところ。え、え、えええ~~~~~~(◎o◎;)!なんと、「ウン万円」と書いてある!
ひ、ひえ~~~~~!っと、思わず手を引っ込めてしまったのでした…。

さあ~、ど~です、あなたもとりこになりましたか?ヤメラレナイトマラナイ、魅惑の斑入り葉めぐり。どこにあったかって?場所は、ないしょですう~~~~~。うふっ。知りたい方は、私まで~~~。

☆今日のちび庭気温:23℃ 明日は雨が強いそうな。なかなか洗濯物が干せませんねえ~。(^^;)