先日、 我が家に突然 森のセラピストさんが出張で来てくださる ということがありました。
森のセラピストさんは 木を使って 心癒されるものを一つ一つ 心込めて制作されていらっしゃいます。
今日は 私がお願いしていた サンキャッチャー を持ってきてくださいました。
森のセラピストさん曰く、 太陽が低い位置にある冬こそ、サンキャッチャーを楽しめる最高の季節なのだとか。
サンキャッチャーをつるす台も色々あって、 子供たちと選ばせてもらいました。
こちらが我が家にやってきてくれたサンキャッチャー。 この時は夜だったので 翌日が楽しみでなりませんでした。
森のセラピストさんは 私のために ワイヤーに 緑色のグラデュエーションのビーズを通した飾りをあしらってくださいました。
緑の意味は、調和、スペース、安心安全、休息、安らぎ、バランス、進路、生命、パノラマ的な視野…など、体の部位はハート(胸) だそうです。
翌朝、 タイミングよく燦々と冬の太陽が我が家の縁側に降り注いでくれました。
太陽の直接的なパワーをサンキャッチャーが一旦受け止め、 それぞれ個性をもつサンキャッチャーが独自の光の反射で部屋
の隅々に やわらかく光をいきわたらせてくれます。
冬の楽しみが一つ増えました。